食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5

スレ主 funatomoさん
クチコミ投稿数:48件

この製品を買ってから4年近くたつのですが、1年ほど前からキーンという
騒音が出始めました。ヒンジのさびも出ていてパナソニックに修理してもらおうかと
思ったのですが、メールすると状況を確認する必要があるために修理センターに電話してほしいということでした。電話すると出張料がかかるということでした。
他の方はどうだったのでしょうか?
出張料がかかってもいいから来てといえば後で無償になるのでしょうか?
それとも他にもトラブルが多いとセンターに相談するべきでしょうか?

書込番号:10215704

ナイスクチコミ!1


返信する
mirumeさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/26 15:00(1年以上前)

私も同様、4年程度の使用です。
昨年、漏れが頻繁に起こるようになり修理してもらいました。
音は、使用1年もたたない時から騒音がひどくテレビの音も聞き取れない位でしたが・・・便利な商品だし仕方ないか・・・とあきらめていました。漏れの修理の時にコールセンターへ問い合わせの時、「音も気になる。ネットの書き込みでも同様の症状が多いですよ」と言った所、その後修理に来たサービスマンは、「ポンプ交換からしますねー」と先早にポンプ交換、漏れはパッキン交換でした。
もちろん保障期間が過ぎていたのに出張費も部品代も無料でした!!
その後の音は、1ヶ月位で元通り(涙)
でも、音以外は便利で満足していて手洗いするよりは楽なので故障するまでは使い続けるつもりです。

書込番号:10216184

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 funatomoさん
クチコミ投稿数:48件

2009/09/26 18:59(1年以上前)

もう一回センターに電話して交渉したほうがいいのでしょうか?
それにしても交渉次第で対応が変わるなんてちょっと・・・・・

書込番号:10217147

ナイスクチコミ!2


mirumeさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/26 21:23(1年以上前)

交渉で無料になるかは分かりませんが、問い合わせるだけでもしても良いのでは?と思います。
ちなみに私は自分の住まいの近くのパナソニックのお客様センターへ電話しました。
確かに最初は私も「出張料がかかります」と言われて、正直仕方ないかな・・・とも思いましたが結果は騒音以外の修理も無料で不思議な感じもしました。
ただ、サービスマンも含め対応は良かったです。

書込番号:10217892

ナイスクチコミ!1


スレ主 funatomoさん
クチコミ投稿数:48件

2009/09/27 20:58(1年以上前)

再度返信ありがとうございました。
近日中にもう一回パナソニックに電話したいと思います。
また電話したら報告したいと思います。

書込番号:10223345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 12:52(1年以上前)

私もこの製品を買ってから3年ちょっと経ちますが、思い起こせば買ってから1年程でギュイーンとキーンの音が大きくなり、やかましいこともあり使用頻度が激減しました。こちらのクチコミを見てもしやと思い、先程修理センターに電話相談したら直ぐに地域の修理担当から連絡が有り修理代が\2.2万かかるとのことでした。「その後の音は、1ヶ月位で元通り(涙)」のお話も参考にし、\6万程で購入したものがポンプ修理代で\2.2万とはアホらしいので止めました。先日はビルトインのIHクッキングヒーター(パナ製品)のロースターも故障修理しました。次は洗濯機の番か?(これもパナ製品)まったく困ったものですなー。

書込番号:10236187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/30 17:33(1年以上前)

同じ機種を使用しているものですが、数年前から同様の症状がでていたので
電話で問い合わせをしたところ、ポンプの交換が必要で2万円位はかかると
聞きました。そのあと、こちらの書き込みを見て再度TELして
交渉したところ、無償で(出張費も)交換していただけました。
(ヒンジ部分にサビもでていたので、ヒンジの交換も含めて)
交渉次第とサービスの方も言っていたので、こちらの書き込みのことを伝えて
とりあえず交渉した方がいいと思います。

書込番号:10237165

ナイスクチコミ!2


スレ主 funatomoさん
クチコミ投稿数:48件

2009/10/03 12:42(1年以上前)

本日修理センターの方に電話しました。
地区のセンターにかけたのですが大阪に転送されました。
こちらの書き込みのことを伝えたのですが、対応が悪い人だったのか
出張費はかかります!という感じでした。
他にもトラブルが多いことを知っているのか聞いてみましたが、
知らないということでした。
ちょっと対応がよくなかったようですがどうすればいいでしょうか?

書込番号:10251569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 01:30(1年以上前)

うちの食洗機も同じようにヒンジが錆びて割れてしまっていて
モーターの音も高音で家の外に居ても聞こえる位になってしまっています。
ここの書き込みをみてパナソニックの修理相談センターに電話をして
後日、最寄(埼玉)のセンターから電話がかかってきました。

出張費と修理費込で2万ちょっとかかるという事で
症状とここの書き込みの内容も伝えたのですが
発売開始から4・5年経っている機種なので無償修理になるなど絶対に無いと返されてしまいました。
保証期間も過ぎていますし当然と言えば当然なのですが
地区・センターによってこうも対応が違うのはなんか納得できませんね。
別のスレではヒンジの材質変更とあったのでこの件についても聞きましたが、ヒンジの材質は変更してませんと・・。

無償で修理されたのは何処の地域の方なのでしょうか?
交渉次第でと書いてあるみたいですし、もっと粘り強く交渉すれば良かったのかな・・。

書込番号:10498587

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機)

スレ主 nyan@さん
クチコミ投稿数:3件

ホシザキの食器洗い機を使っていたのですが水栓を交換することになりました。

今の水栓はINAX製で分岐水栓はHS-SXA6と言うのがついています。

水栓を交換するとこの分岐水栓は使えませんよね。

この場合、水栓に適合する家庭用の食洗機用の分岐水栓(ワンタッチニップル)を
給湯接続でつけておいて、サンエイのジョイントT17-6Lを給水ホースの先に
つければこれで使用できるのでしょうか。
分かる方お願い致します。

書込番号:10485267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/16 17:10(1年以上前)

今晩は。

>>ホシザキの食器洗い機を使っていたのですが水栓を交換することになりました。
今の水栓はINAX製で分岐水栓はHS-SXA6と言うのがついています。
水栓を交換するとこの分岐水栓は使えませんよね。

通常はそういう事です。

>>水栓に適合する家庭用の食洗機用の分岐水栓(ワンタッチニップル)を
給湯接続でつけておいて、サンエイのジョイントT17-6Lを給水ホースの先に
つければこれで使用できるのでしょうか。

そういう事になります。
但し、分岐メーカー(TOTO、ナニワ)により取付ピッチが違うので注意が必要です。

おそらくHS-SXA6は、ナニワ製であると思いますので、取付ピッチはG1/2。よってナニワの分岐を購入します。但し今回の場合には、ワンタッチジョイント部が必要無い訳ですから・・

通常品番のCB−○○○○という型番のものではなく、あえて”NSJ-○○○○”というものを購入しましょう!!

こうすれば別途アダプターなど購入する必要も無く、簡単に設置できますので。

くれぐれも適合分岐のある水栓を選んで下さいね。下手な物を購入すると分岐ができなくなりますから。

お勧めは、TOTO、INAXあたりですが・・・


書込番号:10485678

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyan@さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/16 19:08(1年以上前)

レスありがとうございます。

CB−○○○○という型番で買うと給水ホースとのつなぎ口が
ワンタッチニップルのもので

NSJ-○○○○という型番で買えばG1/2ねじでの接続ができると
言うことなんですね。

今のところ、水栓は
TOTO TKHG31P
 か
KVK KM556GCL 

のどちらかにしようと思っているのですが(クリナップのクリンレディ仕様)

どちらも分岐水栓はとりつけられるでしょうか。

書込番号:10486187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/17 17:53(1年以上前)

今晩は。

>>今のところ、水栓はTOTO TKHG31P かKVK KM556GCL のどちらかにしようと思っているのですが(クリナップのクリンレディ仕様)

どちらも分岐水栓はとりつけられるでしょうか。

どちらでもOKですね。

どちらかと言えば、断然、TKHG31Pでしょう!!

定価は高いですけど、ググッたらもの凄く安かったですよ!!お勧めですね。

因みにこの水栓の場合、NSJ-SSG7でOKですよ!!

書込番号:10491160

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyan@さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/17 21:42(1年以上前)

ブラック キャットさん 丁寧なレスありがとうございます。

気分すっきりで安心して水栓の交換ができます。

うちのホシザキ もうボロボロなんですが

販売停止だそうで、なんとかもうちょっとがんばってもらって

使っていこうと思います。

国内製でホシザキに替わるような製品はないですよね・・・。

食器洗い機のスレなのに分岐水栓のことばかりで

すみませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:10492231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について教えてください。

2009/11/07 13:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。こんにちは。
この度、初めて食洗機を購入しようと思っています。

アパートの水栓の型番シールがはがれており
取り付けられるかわかりませんでした。

管理会社に聞いてみたところ
「KVK DK SS4」
と教えてもらいましたがこれ以上はわからないようです。

写真1枚目にある6角ナット状の中心を通る長さは37mm、
内部円の直径は31〜32mmでした。

写真で判別できますでしょうか?
素人でも取り付けできるものなのでしょうか?
わかる方がおりましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10436179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/07 17:13(1年以上前)

G-26

G-22

今晩は。

>>管理会社に聞いてみたところ 「KVK DK SS4」 と教えてもらいましたが

???ですね。これでは型番になっていません。
画像から、KVK:KM346MSGシリーズかと推測できます。

だとすると、適合分岐はナニワ:CB-SKE6(TOTO:EUDB300SKE5R)となります。TOTO製は廃番のようですから在庫限り、旨く探せればラッキーかと思います。

>>写真1枚目にある6角ナット状の中心を通る長さは37mm・・・

六角の測り方が違いますよ!
底辺と底辺を挟んだ長さを測るんです。皆さんよく間違えますが。

おそらく38ミリだと思います。

>>素人でも取り付けできるものなのでしょうか?

このタイプへの取り付けは、難易度がかなり高いです。特殊工具がないとほぼ無理かと思います。(レベル:8以上!)

G-26(必需)、G-22(あれば更に良い)などの工具がないと、脱着は厳しいです。

やってみますか?

書込番号:10437108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/11/07 18:47(1年以上前)

画像から判断すると
KM346MSGまたはKM346MSGEが一番近いでしょう。

346MSG用の分岐金具はナニワのCB-SKE6のほか
TOTO EUDB300SKE5R(販売終了)
SANEI(サンエイ)B98-2SXG7-UF
カクダイ789-702-KV1
などがあります。
またメーカーのKVKからは湯水同時分岐可能で分水孔がはじめから2つ付いている
分岐金具ZK346TUも用意されてます。
(湯水同時分岐するには分水孔用のジョイント(Z108)とコック(K190)を
もう1セット買い足す必要があります)
どの金具もホームセンターなどでも取寄せ可能だと思います。

ブラック キャットさんも書いてますが
このメーカーの水栓は締め付けがキツくG-26、G-22の専用工具が必要になる場合が多いです。
特にG-26は絶対に買うことをすすめます。
G-22のほうはモンキーなどでうまく挟めないなど、
歯が立たない場合に買ってもいいですけど。

書込番号:10437583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/11/07 20:32(1年以上前)

ブラック キャット様
わかっちゃいました様

早速の、また丁寧なお返事ありがとうございました。

特殊工具が必要なのですね。
工具の値段などを調べてtryを検討してみます。

書込番号:10438123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/11/15 21:00(1年以上前)

はじめまして。
こちらの掲示板を拝見して勉強になりました。
質問に関係ない事なのですが、うちの水道も水が止まらなくなったときに水道屋さんがG-26の工具を使っていました。

これからはパッキンの交換は自分でしたいと思うのですが、この工具はホームセンターで売っていませんでした。こちらの工具の名前はなんと言うのでしょうか?

インターネットで探すとしたら何と入れれば出てきますか?

よーっしさんへ
質問からそれてしまいすいません。
お許し下さいm(__)m

書込番号:10481949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/17 00:13(1年以上前)

優麻ぽん さま

こんばんは。
全然気にされなくていいですよ。

名称は「KVK 水まわり補修パーツ PG26」のようです。
現在探すと楽天で手に入りそうです。
「g26」と検索すると何個か出てきました。
さらに条件をしぼってみてください。よろしくお願いします。

書込番号:10488445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/11/17 15:41(1年以上前)

よっーしさんありがとうございます(*^_^*)

G-26とは名前の事だったのですね!

写真を取り込む時に番号が振られているあの番号だと思っていました。

なのでG-26 G-22とは写真の番号だとばかり・・・

ご丁寧に調べて下さってありがとうございました。

楽天市場は良く利用しているので、今から見に行っています。

本当にありがとうございました(*^^)

書込番号:10490714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓などについて質問があります。

2009/11/15 16:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:10件

初めて食器洗い乾燥機を購入しようと検討しておりますが
不明な点があり教えてください。

・水栓はTOTO 『TKG31UF1B』でEUDB304Sや604Sが適合していると調べました。
EUDB304Sや604Sの同等品CB-SSC6が安く販売されているようですが、
TOTO品を購入したほうがいいのでしょうか?(取り付けは自身でする予定です。)
TOTO品にした場合は304Sを選べばいいのでしょうか?

・設置場所が出窓のような少し段差がある場所に設置したいと考えておりますが
N-SP3とN-SL12を使用せずに設置は可能でしょうか?
というのも段差が約7.5cmなので、SL12だと8cmからなので使用できません。

木片や分厚いゴムなどをはさんで使用しても大丈夫でしょうか?

・初めての購入のため基本的な質問ですが、
3人家族でNP-TR1をしようすると勿体ないのでしょうか?4人用の食洗機を購入したほうかいいですか?
また私と子供は夕方6時ごろ食事をし主人は0時ごろ食事をします、
それをまとめてスタートさせたいのですが、食後6時間も経過した食器でも汚れは落ちるのでしょうか?

まとめて質問して申し訳ありませんが、分かるものだけでも結構なのでお返事いただけると
助かります。よろしくお願いします。



書込番号:10480687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/16 16:46(1年以上前)

今晩は。

>>・水栓はTOTO 『TKG31UF1B』でEUDB304Sや604Sが適合していると調べました。
EUDB304Sや604Sの同等品CB-SSC6が安く販売されているようですが、
TOTO品を購入したほうがいいのでしょうか?(取り付けは自身でする予定です。)
TOTO品にした場合は304Sを選べばいいのでしょうか?

SSC6が304Sより安いとは考えられませんが?
もし値段で選ぶのであれば、それでも良いですが、この分岐の場合やはりTOTO製の方が無難だと思いますよ!(ネットではこちらの方が安いと思いますが)

分岐の造りにより、SSC6は90度づつのいずれかの方向へしか分岐口を設定できません。それに対し、304Sは360度お好きな方向への設置ができます。

商品の設置については、画像があると判断しやすいと思いますよ!

書込番号:10485586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/16 23:11(1年以上前)

画像を追加しました。

食洗機の後方15cm程度を段差約7cmの上にのせて使用したいと考えています。


CB-SSC6が安いと勘違いしておりました失礼いたしました。
分岐水栓はEUDB304Sを購入しようと思います。

書込番号:10487974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/11/15 10:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 coo-kieさん
クチコミ投稿数:2件

NP−TR1の購入を検討しています。
家の水栓がKVKのKM326NTK(旧)までは調べることができたのですが、
それに対応する分岐水栓を調べても分かりません。
KVKのHPでKM326NTK(旧)の代替品としてKM556UGがあげられており、これにはCB−SKF6が対応するようですが、KM326NTK(旧)にも同品でよろしいのでしょうか?

また、書き込みではKVK水栓は難易度が高いとされていますが、KM326NTK(旧)では個人(素人)で対応可能でしょうか?

質問ばかりですが、何卒よろしくお願いします。

書込番号:10479133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/11/15 13:39(1年以上前)

KM326NTKのカートリッジはPZKM110N
一方KM556UGのはPZKM110Sで底面の形状がちがうので、
556UG用の分岐金具CB-SKF6は合いません。

KM326NTKに適合するのはCB-SKE6です。
このほか
EUDB300SKE5R (販売終了)
SANEI(サンエイ)B98-3 SKE7-UF
カクダイ789-702-KV1
などもあります。


KVK水栓の難易度が高いとされているのは、カバーナットの締め付けが強く、
一般的な家庭用工具(モンキーやプライヤー)では回せなかったり、
水栓筒を押えきれなかったりするためです。
専用工具を使えば問題ありませんが、そのためだけに購入するのとになるので
分岐金具代以外の費用がかかり、自作のメリットが減ってしまうことになります。

専用工具はナットを回すG22と基部を押えるG26になります。
G26は比較的安価なので購入することをおすすめしますが、
G22は手持ち工具で歯が立たない場合に用意する感じでいいと思います。

書込番号:10479957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/11/15 13:41(1年以上前)

代替品とは古い水栓を外した後に、
カウンターに既に開いている穴を加工せずそのまま利用して
新しい水栓を取り付けられるという意味です。

書込番号:10479960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 coo-kieさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/15 14:13(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
早まって非対応の分岐水栓を買ってしまうところでした。

必要部品を入手して何とか自分で頑張ってみようと思います。
詳細にわたり教えていただきありがとうございました。

書込番号:10480055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/11/13 01:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM2

クチコミ投稿数:4件

NP-TM2を購入検討しています。
水栓は、壁出し水栓です。

分岐水栓を自分で取り付けようと考え、分岐水栓を探していたら、
楽天で

CB-S268A6やEUDB307と同等品♪【SANEI】 分岐水栓 PB-515-UF

http://item.rakuten.co.jp/penguin-1132/10004626

という商品を見つけました。

デザインが白で気に入っています。
取り付け可能でしょうか?
機能は、CB-S268A6やEUDB307と変わらないでしょうか?

どうかよろしくお願い致します。

書込番号:10467108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/13 16:39(1年以上前)

今晩は。

>>CB-S268A6やEUDB307と同等品♪【SANEI】 分岐水栓 PB-515-UF という商品を見つけました。

デザインが白で気に入っています。取り付け可能でしょうか?

結論から言えば、OK!ですね。メーカー違いの同等品という事です。

最近、TOTOが分岐金具から撤退したようで(一部は残ってますが)、代わりにサンエイが参入してきたのかな???

分岐するという本来の目的は同じですから、デザインや価格で選んでも問題はないでしょう!!

ただ、私的にはサンエイは???

書込番号:10469267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/11/13 23:56(1年以上前)

ありがとうございました。
デザインもさることながら、価格も少しお得だったので、
購入を検討したいと思います。

書込番号:10471584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング