食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓の質問です

2009/07/23 12:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600C

クチコミ投稿数:2件

13年前に購入したナショナルの食器洗い機を使用していましたが、とうとう壊れてしまいました。東芝のDWS-600Cに買い換えようと思います。今現在分岐水栓はCB-SSC5がついていますが、そのまま使えるのでしょうか?取り付けも自分でしようと思いますが、何かほかに部品はいりますか?

書込番号:9895581

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/24 20:44(1年以上前)

恐らくそのままホースの差し替えで置き換えられると思いますが

念のため現在のホース接続状態の画像をUPしてみてください。

書込番号:9901853

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/07/25 15:34(1年以上前)

分岐栓

ありがとうございます。画像をアップします。少し見にくいですが、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:9905571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り換え時の注意

2009/07/21 18:06(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GC40

スレ主 miwayukiさん
クチコミ投稿数:5件

現在SANYOのDW-SX2500を使用していますが、寿命なのかE3とかU3とエラーが出て正常に
稼動しなくなってきました。

そこで、こちらの商品に乗り換えようかと思っているのですが、幾つか分からないことが
ありますので、お答えを頂けたらと思い質問させていただきます。

@現在使用中の分岐はそのまま使用できるのか。
A自分で設置予定ですが、その際の注意点は何か。

以上2点ですよろしくお願いいたします。

書込番号:9887018

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/21 18:31(1年以上前)

DW-SX2500の給水ホースもワンタッチ接続なので
そのまま新しいものと差し替えればいいはずですが
できれば現在の分岐部分(給水ホース接続部分)の画像とか
載せられませんか?

置き換えなら注意点はさほどないでしょう
サイズの確認くらいかと。

書込番号:9887100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/21 18:33(1年以上前)

DW-SX2500は6人用ですがBW-GC40は4人用です。
大丈夫ですか?

書込番号:9887111

ナイスクチコミ!2


スレ主 miwayukiさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/21 18:40(1年以上前)

早い返信をありがとうございます。
分岐写真は次回^^;

本当は洗えるサイズを変えたくないのですが、DW-SX2500が置けるところで縦置きを
探したのですが見つからず、サイズ的にこの商品くらいでないと、コンロに近づきすぎて
しまうのです。

在庫でもいいので縦置きがどこかにあるといいのですが(DW-SXと同サイズくらいの)
今は縦置きはビルトインくらいで見当たらないのです。

ちなみに写真ですが、どの部分が重要ですか?カチッとはめる部分でしょうかね?

書込番号:9887138

ナイスクチコミ!0


スレ主 miwayukiさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/21 19:19(1年以上前)

同機種で6人用もあるのですね^^;今知りました。買うとしたら6人用でもサイズは
変わらないようなので、そちらになるかもしれませんが、分岐や注意点に関しては、同じ
でしょうから。質問等引き続きこちらでお世話になりますm(._.)m

書込番号:9887278

ナイスクチコミ!0


スレ主 miwayukiさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/21 19:27(1年以上前)

現状(DW-SX2500設置での状態)

一応分岐の写真とってみました。元栓締めて等の面倒くさいことにならなければ良いのですが

書込番号:9887331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/23 00:04(1年以上前)

解決済みかもしれませんけど
この分岐なら新しいホースを今の機種のように同じように挿し込むだけです。
何の面倒もありません。


書込番号:9893950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 miwayukiさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/23 00:48(1年以上前)

わかっちゃいました様

色々とありがとうございました。とりあえず壊れかけのSANYOの食器洗い乾燥機を
修理見積もりに出してみました。1万以内でなおるなら使い続けるつもりです。

それがダメならこちらの同機種の6人様に乗り換えです。

書込番号:9894212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/07/22 01:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:2件

待望の食器洗い機を購入することとなりましたが分岐栓がわからないので教えてください。
水道蛇口の取説には、下の品番が書かれています。

シングルレバー混合栓
K13−795WU(上吐水仕様)
K13−795W (下吐水仕様)

寒仕様
K13−795WUDAH
K13−795WDAH

水抜きのバルブが付いているのでおそらく寒仕様の方かと思います。

自分なりに調べてはみたのですがK13−796は見つけられても肝心のK13−795が
見つけられませんでした。どなたかご存知の方ご教授ください。よろしくお願いします。

PS 自分で取り付けたいので参考になるサイトなども教えていただけると幸いです。

書込番号:9889410

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/07/22 06:33(1年以上前)

おはよう御座います。

>>K13−796は見つけられても肝心のK13−795が
見つけられませんでした。

ミズタニ製の水栓ですね。

適合分岐は、TOTO:EUDB300SMVA5でOKです。

>>参考になるサイトなども教えていただけると幸いです。

取り付け方のサイトです。↓

http://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunki/nsjguide/JANIS/NSJ-SJA7.pdf

書込番号:9889735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/22 08:49(1年以上前)

おはようございます。
分かりやすいご教授ありがとうございます。
早速購入して取り付けしてみたいと思います。

書込番号:9889999

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TS1、TM1の違い?

2009/07/19 23:09(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:11件

新機種発表でこの食器洗い機を購入予定なのですがTS1、TM1の違いは運転音だけなのでしょうか?
TM1の方が店頭でも7.000円〜9.000円ほど安いのでTM1にしょうと思っています。
詳しい方、教えて下さい。

書込番号:9878997

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/20 00:28(1年以上前)

TS1、TM1の違いは過去ログを参照してください。http://bbs.kakaku.com/bbs/21270910260/SortID=9397620/

洗浄能力の差はないので、色さえ問題なければ安いほうでいいと思いますが。
新モデルの発表があったので量販店でも既に在庫限りの処分セールになってますね。

書込番号:9879421

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2009/07/21 21:25(1年以上前)

わかっちゃいましたさん大変参考になりました。
在庫が無くなる前に購入したいと思います。

書込番号:9887895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カートリッジ押さえがはずれません

2009/06/27 14:31(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GS40

スレ主 sawaooさん
クチコミ投稿数:89件

先日こちらの掲示板で分岐水洗の型番を教えていただき、購入いたしました。
(その節はブラックキャットさんありがとうございました)

今、作業中ですが、どーしてもカートリッジ押さえの部分が外れません。
ビスもはずし、ストッパーもはずれましたが、手でゆるめてはずせるはずの
カートリッジ押さえがはずれません。
機種はTOTO製、変える予定の分岐水洗はEUDB305Sです。
写真は以前ブラックキャットさんが載せてくださっています。

556(サビトリ)を吹きかけ、1時間ほどたちましたが、下部は廻るのですが、
はずれるような廻り方にはなりません。


なにか他にできることがありますか?
アドバイスお願いします。

書込番号:9765368

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sawaooさん
クチコミ投稿数:89件

2009/06/27 14:43(1年以上前)

スレ主です。
今、TOTOにも電話してみましたが、力任せに回す以外ないと
教えていただきました。(本体はまわさないように)

しかし、軍手はめてすべらないようにしても廻りません(;_;)/~~~
どうしましょ。。。

以前のスレは 9626089です。
どなたかおたすけを。。。
よろしくお願いします。

書込番号:9765396

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/06/28 06:28(1年以上前)

おはよう御座います。

>>どーしてもカートリッジ押さえの部分が外れません。
ビスもはずし、ストッパーもはずれましたが、手でゆるめてはずせるはずの
カートリッジ押さえがはずれません。

固着しているのでしょう。
レバーハンドルを外し、中にある白いストッパーは抜きましたよね?
あとは廻すだけなのですが・・・ダメですか?

>>軍手はめてすべらないようにしても廻りません(;_;)/~~~

軍手はダメですよ!余計に滑りますから・・・CRCなども表面が滑りやすくなりますので、控えた方が!

方法として。

男性の力を借りる。または、ソフトタッチプライヤーやコブラレンチで抑え廻してみる。などが妥当な方法では?

まずは落ち着いて良い方法を探してみましょう!
現状の画像などがあるとさらによいのですが?載せられますか?

書込番号:9769023

ナイスクチコミ!3


スレ主 sawaooさん
クチコミ投稿数:89件

2009/06/28 12:42(1年以上前)

ブラックキャットさん、回答ありがとうございます。

軍手といっても滑り止めつきのものを使ったり、
ゴム手袋をしたり、どーにか滑らないようにしてみましたが
無理でした。

CSR556をスキマから入れて1日たちましたが、本体の動きはよくなるものの
ぜんぜん動きません。

白いストッパーもはずしています。

力技といわれたので、友人(男性)に頼んでみましたが、
無理。。。でした。コブラレンチなどでテコの原理でまわせばいいんでしょうかね?
今度は持っている人を探さなくてはなりませんね。。。

業者さん呼ぶしかないでしょうかね。。。

写真は結局充電器が見つからず、取れていません。
すいません。

ちょっとお手上げ気分です(;_;)/~~~

書込番号:9770299

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/06/28 19:36(1年以上前)

今晩は。

ひょっとして、廻す方向が違ってる?なんて事はありませんよね?

ひらがなの”の”の字の逆に廻すのですが?つまり時計と反対廻りです。

これも合っているのなら、残る手は一つ。

カバーナットにキズが付きますが(純正部品で交換は可)、その部分にウォータープライヤーかパイレンを噛まして廻します。方法としてはかなり邪道ですが、外すにはこの方法しか残っていないと思います。

業者依頼したところで、最終的にはこうなると思います。ご確認を!

書込番号:9772037

ナイスクチコミ!2


スレ主 sawaooさん
クチコミ投稿数:89件

2009/06/28 22:04(1年以上前)

ブラックキャットさん

たびたび回答ありがとうございます。

まわし方も時計と反対回しにしているので問題ないかと。。。

カバーナットにキズが付きますが(純正部品で交換は可)、その部分にウォータープライヤーかパイレンを噛まして廻します。方法としてはかなり邪道ですが、外すにはこの方法しか残っていないと思います。

カバーナット? ウオータープライヤー? パイレン?なんだかわからない単語の連発ですが、調べて探してみます。。。

いっぱいアドバイスありがとうございます。

書込番号:9773012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/29 11:18(1年以上前)

固着したカバーを回すのは力じゃなくて瞬発力ですよ。
下が回らないようにしっかり押さえて、
カートリッジ押えをエイッ!って感じで一瞬に最大パワーを込めるの。
その前にカートリッジ押えに傷がついないように何か巻いて
ハンマーとかモンキーとかで押えをいろんな方向から軽く叩いてみて。

それでも手で回らなければ道具を使うしかないけど
その道具がウォータープライヤーとかパイプレンチ。
モンキーとペンチが一つになったような道具ですよ(^。^)
でも押えに傷が点くのは覚悟ですね。

道具を使って、もし傷が気になるなら
あとから
TKF32UBFX カートリッジ押え
品番 18464R A
希望小売価格 税込\1,733
で新品が買えるから心配しないで。

書込番号:9775375

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sawaooさん
クチコミ投稿数:89件

2009/06/29 19:12(1年以上前)

赤い衝撃さん
クチコミありがとうございます。

カートリッジ押さえは取り替えてしまうので、傷がついても問題ありません。
なので教えていただいたように、周辺をたたいてみたり、一気にまわすように
がんばりたいと思います。

うまく取り替えられて際には、報告させていただきます。

書込番号:9776876

ナイスクチコミ!1


スレ主 sawaooさん
クチコミ投稿数:89件

2009/07/21 12:53(1年以上前)

スレ主です。

もう質問させていただいてからずいぶんたってしまいましたが、
やっと取り外せて使用できるようになりましたので、ご報告させて頂きます。

いろいろレンチを借りたりしましたが、結局自身でははずせず、カートリッジの取替えだけ、
便利屋さんにお願いしました。
水周りの専門店にお願いすると見積もりが16000円と言われ、、、安く買ったかいが(;_;)
と思い、便利屋さんにお願いしたら6300円で出来ました。
まぁ自分でできたら、良かったのですが、散々努力した結果仕方がないです。

方法としては、滑らないようになのか傷つけないためか、ガムテープを貼ったり、
いろんなレンチで抑えながら、あとは力任せだったような。。。。

ブラックキャットさん、赤い衝撃さんにはお世話になりましたので、お礼方々ご報告まで
ありがとうございました。

書込番号:9886100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/21 18:41(1年以上前)

ことの成り行きは読んでいたので知ってましたが
その後どうなったのかなとは思ってました。
無事取り付けられて良かったですね。

水栓基部も回ったりしていたようなんで
しばらくは各所からの水漏れに注意を払っていたほうがいいでしょうね。

快適な食洗機ライフを。

書込番号:9887141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓の適合 確認して下さい

2009/07/06 23:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

スレ主 虎百さん
クチコミ投稿数:9件

分岐水栓のことを詳しい方に教えていただきたくて書き込みしました。
メーカーは「MYM」
番号は FB277-007 と書いてあります。

ナニワで直販している浄水器向けのNSJ-SMH7で合っていますか?
ヨロシクお願いしますm(_ _)m

書込番号:9815453

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/07 00:21(1年以上前)

こちらに同じ水栓のスレッドがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9692116

分岐水栓はNSJ-SMH7でOKです。

書込番号:9815697

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 虎百さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/07 00:25(1年以上前)

わかっちゃいましたさん ありがとうございますm(_ _)m

皆さんのスレッドを見てたのですが 自信が持てなくて 質問させて頂きました

その後の取り扱いも確認しましたので 自信を持って注文・取り付けしたいと思います(^O^)

書込番号:9815726

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎百さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/17 13:19(1年以上前)

水栓分岐と食洗機 購入しました

分岐を取付てみたのですが 下の元栓を開くと 蛇口から水が出ぱなっしで 手元での水の調整がききません 説明下手ですみません 取付が間違っるのでしょうか どなたか 原因がわかる方 アドバイス ヨロシクお願いしますm(_ _)m

書込番号:9867288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/17 23:42(1年以上前)

まずは一旦分岐水栓を外してもとの状態にもどし、
水の出かたが正常かどうか確認してください。

水栓をもとに戻して正常ならカートリッジに問題は無いので
再度分岐金具を組みつけてください。
その際、カートリッジや分岐金具にOリングやパッキンが
説明書どおりについているか
手順ごとに確認して作業をすすめてみてください。

書込番号:9869660

ナイスクチコミ!3


スレ主 虎百さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/17 23:51(1年以上前)

わかっちゃいましたさん ありがとうございますm(_ _)m

今は 分岐を外して 普通に使える状態です

明日 挑戦してみますp(´⌒`q)

また 解らなければ レスさせて頂きますので アドバイス ヨロシクお願いしますm(_ _)m

書込番号:9869727

ナイスクチコミ!2


スレ主 虎百さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/18 13:57(1年以上前)

やっぱり 何度しても蛇口から水が出ぱなっしで ハンドルで 調整 出来ません(T_T)

主人にも 取り付けして頂きましたが 分岐が合ってないか 分岐自身がおかしいって言います(;_;)

書込番号:9871970

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎百さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/18 23:33(1年以上前)

皆さん ありがとうございますm(_ _)m

悪戦苦闘の末 取付することが 出来ました

原因は 凹凸の部分が何度も やり直し過ぎて 削れてしまい 噛み合わず 隙間が出来てしまい 水漏れとなってた感じです

大騒ぎし 皆さんに助けて頂きありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9874352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/19 00:00(1年以上前)

再度確認ですが、
・カートリッジを外したとき、カートリッジ下部にパッキンが2個ついてますよね?
極まれに本体側に残ってしまうことがあります。

・分岐水栓を取り付けるとき、下部にパッキンが2個ついてますよね?

上記に問題がない場合、分岐金具の不良の可能性もあるので
休み明けにナニワに問い合わせをしてくださ。

書込番号:9874533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/19 00:05(1年以上前)

虎百さん、
とりあえず無事に取り付けできたこと
おめでとうございます。

上のレスは無視してください。
(レスを書きかけで時間を空けてしまったら、その間に虎百さん書き込みが入ってました)

書込番号:9874557

ナイスクチコミ!3


スレ主 虎百さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/19 00:07(1年以上前)

わかっちゃいましたさん 本当に最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9874568

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング