食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/06/17 19:06(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:2件

初めての食洗機でこちらの機種の購入を考えています。
そこで質問なのですが、私の家の蛇口に合う分岐水洗がわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
独自で調べてはみたものの素人なもので本当に合っているのかどうか自信がありません。

蛇口には型番が書いてあり「タカラ JA1030DK0N03」とありました。
こちらは「EUDB300STKA5」という分岐水栓で合ってますでしょうか?

また、分岐水栓以外に別途購入しなければならない部品等はありますでしょうか。
お詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:9714544

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/06/17 20:01(1年以上前)

今晩は。

>>蛇口には型番が書いてあり「タカラ JA1030DK0N03」とありました。
こちらは「EUDB300STKA5」という分岐水栓で合ってますでしょうか?

正確にはタカラではなく、タカギ:JA1030・・・となります。
分岐はそれでOKです。

>>分岐水栓以外に別途購入しなければならない部品等はありますでしょうか。

これといってありません。
但しモンキーや+ドライバーなどは必需ですよ!

書込番号:9714842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/17 22:02(1年以上前)

ブラックキャットさんありがとうございました!
これで安心して購入できます☆

タカギでしたね(汗
書き間違えてしまいました〜

早速注文しちゃいます^^本当にありがとうございました!

書込番号:9715698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

INAX 適合分岐水栓

2009/06/17 13:13(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

スレ主 coloradoさん
クチコミ投稿数:9件

INAX 

はじめまして。
NP-TS1を購入しようと考えていますが、適合分岐水栓がわからなくて困っています。

PanasonicのHPで確認したところ「SF-4430S(カバーナット樹脂製)」かなと思うのですが
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/76.pdf
この場合、適合水栓は「CB-SXA6」

しかし、こちらのカキコミでは「INAX SF-4430S」の場合は適合分岐が
「TOTO:EUDB300SXA5Rか同SXF5R」となっていました。
念のため、レバーハンドルを外し、カバーナット(樹脂製)を外してビスの数を確認した
ところ+ビス3本でとめてあったので「SXA5R」が適合水栓なのかと迷っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/21270910260/SortID=9654080/

もしかして、「EUDB300SXA5R」は「CB-SXA6」と同じ商品なのでしょうか。
我が家の水栓の画像を載せておきます(汚くて恥ずかしいのですが…)

もしお詳しい方がいましたら、教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9713248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/06/17 13:46(1年以上前)

こんにちは。

>>念のため、レバーハンドルを外し、カバーナット(樹脂製)を外してビスの数を確認した
ところ+ビス3本でとめてあったので「SXA5R」が適合水栓なのかと迷っています。

その通りです。

>>もしかして、「EUDB300SXA5R」は「CB-SXA6」と同じ商品なのでしょうか。

分岐のメーカーが違うだけで、同等品です。どちらでも問題ありませんよ。お勧めはSXA5Rですが。

因みに難易度は、限りなくレベル1です。簡単ですよ。

書込番号:9713354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 coloradoさん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/17 16:29(1年以上前)

ブラックキャットさんへ

迅速なご返答どうもありがとうございました、これで悩みも解決してスッキリしました!

早速NP-TS1を注文しました。
これから、お勧めの「SX-A5R」をオークションあたりで探して購入しようと思います。

ついでに水栓の水漏れ(緩み)が以前からあったのでこの機会にパッキンも交換しようかな
と考えています。

どうもありがとうございました!!

書込番号:9713923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/06/17 15:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 Pinot-Noirさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。初めて質問させていただきます。
こちらの商品を購入しようと考えているのですが、どの分岐水栓を購入すれば良いのか分かりません。
すでに湯沸かし器用に分岐水栓があり、分岐水栓にさらに分岐水栓を取り付ければ良いのか、
または、2又に分かれている分岐水栓に取り替えれば良いのでしょうか。

自宅の水栓のメーカーはTOTOでしたが型番は分かりません。
この際、水栓まるごと取り替えても良いと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9713826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/06/17 16:10(1年以上前)

こんにちは。

>>自宅の水栓のメーカーはTOTOでしたが型番は分かりません。どの分岐水栓を購入すれば良いのか分かりません。

こちらから添付した画像のところに、ナニワ製の”CB-F6”を取り付ければOKです。モンキー一本で、簡単に作業できますよ。頑張ってみて下さい。

書込番号:9713865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Pinot-Noirさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/17 16:16(1年以上前)

ブラック キャット様

ご返信ありがとうございます。
画像にまで添付していただき助かりました。
早速注文して取り付けたいと思います。
ありがとうございました。


書込番号:9713883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機)

クチコミ投稿数:5件

10年近く使っていた食器洗機(東芝DWS−32A)が壊れまして
新たに買い替えたいんですが最近の食器洗い機のことが全然わからなく
新たに選ぶにあたって良し悪しの選び方がわからなくて
出来れば具体的な機種名も教えていただけるとうれしいのですが
お詳しい方よろしくお願いいたします

4〜5人用以上で設置スペースが小さければ小さいほどうれしいのですが.......

書込番号:9697564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/06/14 20:44(1年以上前)

「新たに選ぶにあたって良し悪し」といわれても
量販店などでの購入を考えているなら
現在販売されてるのは東芝1、パナソニック2、象印2の3メーカー5機種だけ。
しかもパナの製品はベースとプレミアム仕様の2機種で性能は同じで実質1機種。
通販なら他にTOTOとかも選べますが。

この中でDWS-32Aより設置スペース(幅×奥行)が小さいのは象印だけ。
東芝、パナは幅が5cm大きい。
象印の難点は4人用で小さいことと騒音が大きいこと。

数も多くないので、まずは全機種の情報をカタログやHPで入手してみてはどうですか。
取説も公開されてますから。

書込番号:9699263

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 12:03(1年以上前)

わかっちゃいました さん ありがとうございます。
結構少ないんですね もっといろんなメーカーからでているものと思ってました。
教えていただいたもの確認してみました。
問題がでてきまして、設置スペースが現在設置してるキッチンの上戸棚の都合で
高さが55.5センチまでしかスペースがありません。
今使用している食器洗い機は高さ52センチほどで大丈夫だったのですが、教えていただいたもの調べてみましたが高さが59センチくらいとか外寸高さは55センチだがドアオープン時上開きで60センチほどスペースが必要だとかで。
高さ55.5センチまでで収まるタイプってありますでしょうか?幅、奥行きは設置スペース的には余裕あります(それでも作業スペースが狭くなるのでできれば幅、奥行きも小さければ小さいにこしたことはないのですが)。中古とか過去のものなら対応機種ありますでしょうか? よろしくおねがいいたしまします

書込番号:9702263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/06/16 18:28(1年以上前)

最大高が555mmだと
確かに現行商品は何かしら干渉しますね。

過去の商品で高さ(使用最大高)がこの数字に収まるのは
ナショナル時代のNP-CM1やCM2という4人用の機種がありました。
それ以外にも丁寧に調べればあるかもしれませんが、
詳しく網羅してるわけではないので。。

書込番号:9708777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 底から水漏れ

2009/06/12 13:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:15件

使用4〜5年です。
最近、底から水漏れするようになりました。
下に布巾を敷いてなんとかしのいできましたが、徐々に量が増えてきた気が…
狭いキッチンだし、ひっくり返すのも一苦労なので、まずはこちらで質問してみようと思い立ちました。
もう寿命なのでしょうか?メーカーを呼んだ方がいいのでしょうか?

書込番号:9687868

ナイスクチコミ!11


返信する
FF700さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/14 09:56(1年以上前)

TOTO EUD500を使用しています。 底部からの水漏れを2〜3年前に経験しました。
原因は、排水ポンプの故障でした。
つい先日も同様の症状が発生し、TOTOに修理してもらいましたが、原因は同様に
ポンプ、およびフロート交換で終了し、昨日13日に帰ってきました。
 メンテの方の話では、ポンプは、消耗品だからいたしかたない とのこ事でした。
 2年ごとに 修理交換は、頻度が高いと思いましたが、販売店の長期無料保証期間中
 だったので 今回も無料でホットしました。

書込番号:9696575

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/14 15:11(1年以上前)

私のも水漏れしました。

使用3年程ですが、かなり前から水漏れしたいた様で、底面や窓のレール部分がヘドロ状態になっていました。設置場所がシンク前の出窓部分だったため、水漏れが出窓側に流れていて、気が付いた時には悲惨な状態になっていました。

最初、底面水抜き穴のゴム栓の緩みを疑いましたが問題なく、水漏れは水抜き穴の後ろにある2箇所の穴(サービスホール?)からでした。
運転時、外殻内側のどこかから水が伝い、この穴から、3秒に1滴づつポタ、ポタと落ちる感じです。

原因はポンプなのかパッキンなのか分かりませんが、FF700さんの言われる通りポンプの可能性が高いです。購入は今は無きPCサクセスで、しかも3年程経っており有償修理になるため、応急処置で使用し壊れたら買い換えようかと思っています。かといって、この製品を気に入っているだけに買い替えも悩んでしまいます。

しかし、2年ごとにポンプの有償交換ってリコールにならないもんなんですかね。

書込番号:9697819

Goodアンサーナイスクチコミ!3


FF700さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/14 18:26(1年以上前)

こんにちは
 FF700です。初期症状は、むしっちさんの言われるように 数秒間にポタでした。
 それから数日でポタポタでタオルで底を拭いていました。
 使用開始は、2004年7月から現在で その間 2回も同じパーツの交換は、多いと
 思っています。耐久性に問題あるのかな。 購入時 N社と比較検討しましたが、
 
 皿の配置など 販売店に自前の食器を持ち込み、妻と二人で検討した結果TOTOが
 使い易いと判断して購入をきめました。(510が出た直後で500は安かった)

 昨日のメンテの方と話したところ、詳しい理由まで聞きませんでしたが、本年9月いっぱい
 で、食器洗浄機から撤退と言われていまた。 何かポンプの故障と関係があるのかな?
私のように「バカ殿」が宣伝していたKデンキで購入した方は、5年保障が付いているので
 修理代は、無償ですが、TOTOさんの負担が結構有ると思っています。
 

書込番号:9698626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/06/14 20:33(1年以上前)

>TOTOさんの負担が結構有ると思っています。

いえいえ、延長保証で修理費を負担するのは保険会社ですよ。
延長保障とは購入品に掛けた損害保険ですからね。

食洗機関連でTOTOの費用が嵩んでいるのは
卓上、ビルトインで相次いで不具合が出てるので
その無料点検修理のためのに経費のほうでしょう。
撤退の話は数年前から出ていたので
TOTO内でも食洗機は既に事業として成り立ってない状況じゃなかいかと。

書込番号:9699201

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2009/06/15 02:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
対処すべき方法、選択肢がみえ助かりました。
電気店の無料保証には加入していないですし、一年以内に引越す予定なので、
それまでだましだましなんとか使えたらと思います。
まずは、正確な水漏れ部位を確かめてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9701328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

適合分岐水栓について

2009/06/03 22:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:36件

15年ほど前にから使用しています

失礼します。初めて投稿させて頂きます。
NP-TS1を購入しようと考えているのですが、自宅の水栓に関する適合分岐水栓がわかりません。
台付きシングルレバータイプでタブチ製(TBCの刻印あり)までは分かったのですが、型名が分かりません。画像をアップします。この水栓金具の型名と適合分岐がおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。


書込番号:9647443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/06/04 11:06(1年以上前)

こんにちは。

>>台付きシングルレバータイプでタブチ製(TBCの刻印あり)までは分かったのですが、型名が分かりません。

おそらくSP527B/Cではないかと思います。(またはそのシリーズ:レバーハンドルが違うので)

適合分岐は、TOTO:EUDB300STA5かナニワ:CB-STA6となります。
レバーハンドルを外し、カートリッジが+ビス3本で留めてあれば、確率は高いです。(要画像)
EUDB300STA5を選ぶ時の注意です。
→この分岐に限って、分岐取り出し口は向かって左のみとなりますので、食洗を右側におく場合には、給水ホースが迂回する形となる事をご了承下さい。それが不味い場合には、ナニワ製を選ぶ必要があります。

※水栓の画像を撮る場合には、その全体像も必要です。一部のUPのみでは(それも必要ですが)、判断が難しくなりますので・・・

またお見受けしたところ、経年経過してると思われますので、この機会に水栓ごとの交換も考えてみてはどうでしょうか?

書込番号:9649334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/06/04 22:35(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございました。

水栓の全体像とカートリッジの画像は後日アップします。
その節はよろしくお願いします。
取り敢えず、お礼まで。

書込番号:9652140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/06/14 18:30(1年以上前)

今回は水栓の交換をすることにしたので、業者に頼みました。
交換と分岐水栓の取り付けを含めて10500円です。

書込番号:9698643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング