食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について

2020/03/14 17:05(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1

スレ主 ぜんた3さん
クチコミ投稿数:16件

自分で分岐水栓を取り付けようと考えておりますが、蛇口の型番が消えてしまい分かりません。
ネットで検索したところMYM製ののFA737Hシリーズのいずれなのではないかと思います。写真を添付しますのでご存知の方おりましたらご教示いただけますと幸いです。

書込番号:23284241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/03/14 18:47(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8846653/

FM237が近いです。

書込番号:23284459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぜんた3さん
クチコミ投稿数:16件

2020/03/14 20:47(1年以上前)

まさにこれです!
おかげで異なる分岐水栓を買わなくて済みました!ありがとうございました^ ^

書込番号:23284712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 残さいフィルター

2020/03/12 16:38(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > SKジャパン > SDW-J5L

クチコミ投稿数:5件

度々恐れ入ります。
本日我が家にこちらが到着しました。
平面フィルターと残さいフィルターガードを設置しようと試みたのですが入りません。
「時計回りに回す」とあったのでとりあえず回したら傷だらけになりました……
ねじ込んだらまずいですか?
コツがあったら教えて下さい!

書込番号:23280262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2020/03/12 16:44(1年以上前)

すいません、上下が逆でした。
矢印があったので、指す方が上だと思い込んでいました。

書込番号:23280272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 置けるかどうか...

2020/03/06 01:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ200-W [ホワイト]

スレ主 chie09さん
クチコミ投稿数:9件

プチ食洗と迷っております。
二人暮しで毎日自炊です。
シンク横のカウンターに設置しようかと思っておりますが
Panasonicのシートで寸法を確認した所、
プチ食洗だとギリギリ片側の脚しか乗りませんでした。
ただ、こちらのサイズも脚と脚の幅や奥行きが
たいしてプチ食洗と変わらない事に気づき、
専用台と脚を付けて置けるのであれば...と考えております。
カウンター幅が20cmですぐ横にシンクがあります。
蛇口がカウンター寄りに付いておりますので
ぶつかってしまう可能性もあるのでしょうか?
詳しい方教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!

書込番号:23268399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件 NP-TZ200-W [ホワイト]のオーナーNP-TZ200-W [ホワイト]の満足度5

2020/03/06 02:09(1年以上前)

>chie09様

開くときに、扉が(上下2枚なので短いですが)下向きに開きますので、そのときに蛇口にすこし当たってしまうと思います。
ただ、2人で毎日自炊だと、プチ食洗機では間違いなく足りないと思います。
写真を見る限り、右にもスペースがあるようなので、最悪、そちらにちょうど同じ高さの棚を付けてはいかがでしょうか。

書込番号:23268414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/06 06:09(1年以上前)

パナソニックのシート位の大きさの板を設置して
そこに食洗機を置く
私ならそうします

書込番号:23268473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2020/03/06 09:30(1年以上前)

>chie09さん

こんにちは。パナ旧機種ユーザーです(TM9)。

こちら↓はご覧になってますかね?
設置する上での位置寸法的な基本条件が書いてありますので、先ずはご確認を。

●パナ食洗機「あなたのキッチンにもスッキリ設置」
https://panasonic.jp/dish/installation.html


なお、上記にはかなり厳しめな条件=「細かく調べなくても間違いなく置ける」条件しか書いてないです。
chie09さん宅のごとく、現状では微妙で某か工夫する必要がありそうな場合ですと、
紙カタログ(のWeb版↓)に載っている詳細な外形寸法情報をもとに、細かく実地確認する必要があります。

●パナ食洗機総合カタログ「設置スペースの測り方」(12ページ)
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/dishwasher/html5/index.html?startpage=12

#何故こんな↑重要な情報を紙カタログでしか見れないようにしてんだよ?>パナ


また、アップされた写真からとりあえず気になるところは以下です。

(1) 蛇口の先端や止水ハンドルの一番高い部分が、カウンターの天板の高さよりは低いのか否か。

もし蛇口のほうが低いか、もし高いとしても 約10cm以内なら問題ないです。
前面ドアを全開放した時でも蛇口との高低差が十分あり、ぶつかることはないので。
#アップされた見下ろし写真では読み取れなかった部分です。

(2) カウンターの幅が本体の前後幅より細い点をどうするか。

本体の前後の設置脚4箇所が確実に載る広さの、補助台を載せる必要があるのは確かです。
食洗機本体+食器+水の重さが掛かる故に、強度的に無難なのはパナ純正品でしょう。値段は高いかもながら。

紙カタログのこの辺↓に、純正の設置台N-SP3の使用例が載っています。
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/dishwasher/html5/index.html?startpage=10

chie09さん宅のカウンター幅が20cm、上記N-SP3の奥行きが30cm弱ですから、
カウンターのシンク側と反対側とに約5cmずつはみ出すようにN-SP3を位置決めする→強力両面テープでカウンター天板とN-SP3の裏面を接着→食洗機を載せる、
でいけそうな気がします。

ご検討を。

書込番号:23268683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chie09さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/06 09:46(1年以上前)

>takeuchi777_777さん
やはりプチ食洗ではなくこちらのサイズの物で
検討しようと思います!
同じ高さの棚、考えもしませんでした!
ありがとうございます(^^)

書込番号:23268702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 chie09さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/06 09:49(1年以上前)

>夜ノ煙突さん
できればそうしたいのですが、
脚は付けなくても大丈夫ですかね...?
重さで落ちてしまわないか少し不安です...

書込番号:23268704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chie09さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/06 10:26(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます!
何度も測定して確認しているのですが、
どれもこれも微妙です...
止水ハンドルはカウンターよりは低いのですが、
分岐水栓を取り付けると高さが出ますよね?
その場合やはり厳しいでしょうか?
シンク横のカウンターだとかなりの圧迫感で
正面のカウンターも設置場所に考えたのですが、
カウンター幅が13cm程しかなく、
シンク側にかなりせり出すことになるので難しいかなと...
最悪作業スペースに置いてもいいかなと思うようになってきました(´・・`)

書込番号:23268753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2020/03/06 11:43(1年以上前)

タカギJH9024のカタログ情報抜粋

>chie09さん

タカギ曰く、分岐金具を付けるハンドルの高さが現状より74mmアップしますね。

出展↓
●タカギWebカタログ
https://purifier.takagi.co.jp/img/download/docs/201910/ZT2300-16_1908.pdf
 →10ページ

まぁでも、
今時のワンレバー水栓ってレバーを下げると(=アップされた写真の状態で)止水状態ですから、
横のカウンター上に設置台+食洗機を置いても、止水状態でなら開けたドアと水栓ハンドルとが当たることは無いでしょう。
本体の脚の接地高さより10cmくらい上が、開けた状態のドアの最低高さですので(上でリンクしたパナのカタログ参照)。
食洗機が据わることで、水栓の右側の空間がやや狭くはなりそうですが。

あるいは、
シンク奥側の細いカウンターの向こう側に接するように、奥行き30cmくらいのスチールパイプ棚を置く→食洗機を載せる、って解はないですかね。
食洗機が正面でシンクより向こうだと、食器の出し入れが遠くて、特に重い皿の出し入れがしにくいのが難点かも、ですが。

ご検討を。

書込番号:23268852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/03/06 14:53(1年以上前)

chie09さん こんにちは。

我が家は今は無き TOTO製 後付けタイプを2台、20年近く使っています。食洗器は一度使うと無しではいられませんね。

置き場所は台をかましてかさ上げすれば何とかなりそうですが、肝心の電源とアース接続は大丈夫ですか ? 更に、給排水のホースの取り回しも考えてますか ? これも設置後の見栄えやホースの曲げ方で問題出そうですよ。

書込番号:23269100

ナイスクチコミ!0


スレ主 chie09さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/06 20:17(1年以上前)

>みーくん5963さん
正面のカウンターの方は向こう側にドアがあって
何も置くことが出来ないんですよね...
とりあえず本体だけ購入し、作業スペースに置いてみて
シンク横のカウンターにも置けそうであれば
専用台を購入してしっかり固定して設置しようと思います!
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:23269561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chie09さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/06 20:20(1年以上前)

>YS-2さん
電源とアースはすぐ側にあるので大丈夫です。
給排水のホースは何が問題でしょうか...?

書込番号:23269564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/03/07 06:36(1年以上前)

1番は右側のカウンターと同じ奥行きと高さで食洗機が置ける分の幅の棚を置く事ですかね。それが1番スッキリすると思います。DIYが可能なら簡単なのですけど。

適当な棚がなかったりDIYが難しいならTAKAYAMAってメーカーが食洗機用の台を受注生産してるんでホームページを調べてみるといいですよ。高いですけど。

書込番号:23270078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:246件

2020/03/07 12:36(1年以上前)

ずっとパナの食洗機を使っていて、以前同じような機種をchie09 さんが設置しようとしているシンク脇に別売の専用脚を使って置いていました。

私もプチ食洗機より、上段があってコップや小皿も一緒に洗えるこちらの方が良いと思います。鍋等も洗えると便利ですし。


>最悪作業スペースに置いてもいいかなと思うようになってきました(´・・`)

実際に置いてみると、お店で見ているより大きく感じると思いますし、多少前後に余裕も必要ですので、出来れば当初設置予定だったカウンターに置くのが良いかなと思います。

>重さで落ちてしまわないか少し不安です

地震などを考えるとカウンター上に台を置いて設置するより、多少揺れても大丈夫なようにカウンター横に同じ高さの棚を置くなどして、安定させた方が良いと思います。

書込番号:23270586

ナイスクチコミ!0


スレ主 chie09さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/08 22:45(1年以上前)

>ヒマツブシZさん
>ハワ〜イン♪さん
返信遅くなりすみません!
安定させるために棚をDIYすることにしました!
ありがとうございました!

書込番号:23273748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/03/09 23:48(1年以上前)

分岐水栓はお湯の方ですよね?水?
というか工事は自分で行うのです??
分岐水栓購入はすでに行っていらっしゃいますか?
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/index.html

書込番号:23275618

ナイスクチコミ!1


燐燐さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/10 16:20(1年以上前)

二人ならプチ食洗は無しです。
毎食回すなら話は変わるかもしれませんが、それでも調理器具が入らないと思います。

takeuchi777_777さんの案で右に高さを合わせた棚を置くに一票です。
右側の広さ次第ですが、カウンターには置かずすべて棚に乗せればシンクも狭くならずにすみます。

うちは食洗器用?と思われる台が設置されていたんですが(給水栓が備え付け)、そこに置いてしまうと蓋が開いたときシンクの半分を占拠して水が流せない状態になってしまいました。
で、その台を外して別途メタルラックで食洗器の棚を設置しました。

書込番号:23276632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内寸について教えてください

2020/02/29 16:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > アイリスオーヤマ > ISHT-5000

スレ主 *okasi*さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの内寸のサイズを知りたいです。もちろんおおよそで構いません。

お菓子づくりの際に、直径約29cmのボールをよく使うのですが、こちらに入るかどうかを知りたくて質問させていただきました。賃貸物件で工事ができないため、工事不要の食洗機を探しており、こちらを検討しているところです。

購入前に、どなたか教えていただけましたら、大変助かります。

どうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:23258553

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/03/08 22:58(1年以上前)

中に入れるカゴが、29センチ×33センチくらいでした。
カゴのフチから天井まで15センチくらいでしたので、それにおさまるようならと大丈夫だと思います。

カゴ
奥行:29センチ
幅::33センチ

カゴのフチから天井まで:15センチ

書込番号:23273777

ナイスクチコミ!3


スレ主 *okasi*さん
クチコミ投稿数:2件

2020/03/09 22:42(1年以上前)

大変わかりやすく教えていただき、本当にありがとうございます!なんとか入りそうな感じがします!

入ったらいいなという気持ちなので、例え入らなかったとしても使ってみたいなと思いました。

面倒な質問にご丁寧に答えていただき、本当にありがとうございました!大変参考になりました。購入を前向きに検討したいと思います。

書込番号:23275450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイズと分岐水栓

2020/03/04 19:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4

スレ主 chie09さん
クチコミ投稿数:9件

賃貸で狭いキッチンですが購入を考えています。
家電量販店に実物を見に行くと、
自宅で実際のサイズが確認出来るシートがあったので
貰って帰り確認したのですが、
設置しようと思っているところでは両足とも
1/4ほど出てしまう状態でした。
ちなみに設置場所はキッチンのカウンターで幅が20cm。
この場合、専用の台を置いてその上に設置するだけで
大丈夫でしょうか?
それか、足もつけた方が良いでしょうか?
あと、Panasonicのサイトで分岐水栓を確認したのですが出てこず...
教えて頂きたいです!
よろしくお願いします。

書込番号:23266138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/03/04 20:56(1年以上前)

JA200用でJH9024が対応

タカギに確認してください。

https://www.takagi.co.jp/support/docs/bunki.pdf

書込番号:23266322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chie09さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/05 00:39(1年以上前)

>ヒマツブシZさん
ありがとうございます!
めっちゃ高くてビックリです...

書込番号:23266683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値段が急に上がった

2020/02/18 17:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD8S

スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

【予算】
候補に入れて調べてるとここ数日で数万円くらい値上がりしましたが新製品でもでるのですか?

理由は何でしょう?
四万とか平気であがったので季節的に品薄になったのかなと.
明らかに特殊な動きなので待てば下がるような動きなのか、モデルチェンジ前なのかなど気になります。教えて頂きたく思います。

書込番号:23238871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 NP-45MD8SのオーナーNP-45MD8Sの満足度5

2020/02/20 00:23(1年以上前)

ご質問の件、私も同感です。実は先日19年使ったビルトイン食洗機が壊れて新しいものに買い替えようと物色していて買い替えするならディープタイプがいいなあと思いこの機種を狙ってました。先週まで10万かそれを少し切る値段があり、ポイント還元を狙って15日に購入しょう思っていたらいきなり前日に2万の値上がりで慌てて違うストアで98000円のポイント還元16000円、実質82000円弱で購入できました。ところが次の日には同じ値段は全て売り切れで安くて12万、また値上がりして13万、今日は最初にカートに入れていたストアは17万でビックリです。なんなんでしょうね。この値上がり方は、やはり需要と供給でしょうか?私は安く購入できてラッキーです

書込番号:23241309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 NP-45MD8SのオーナーNP-45MD8Sの満足度5

2020/02/20 08:28(1年以上前)

住宅エコポイントの申請駆け込みで業者からの注文が多くなってるせいかも知れませんね。申請は業者が工事した証明書がいりますので私は自分でつけました。ポイント還元より自分で付けた方が安上がりです。話は逸れますが入れ替えならDIYをお勧めします。新設なら素人は難しいと思います。

書込番号:23241636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蓮夜さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/21 03:43(1年以上前)

リフォームを予定していましてリフォーム会社に聞いたのと通販のお店によっては表示されてますけど
コロナウイルスの影響で中国で生産しているメーカーの製品は生産および出荷の遅延が発生していて、お取り寄せ商品は納期未定、在庫がある商品も完売後は入荷の目処が立たない状況って事らしいので、こちらの商品も該当商品ですし品薄で値上がりしてる可能性がありますね。

リフォームの見積もりを出してもらいましたが、ほとんどが中国生産で現時点で商品の確保が出来るか分からないので直ぐに契約しても工事開始が遅れると思いますって言われましたし・・・

書込番号:23243114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 NP-45MD8SのオーナーNP-45MD8Sの満足度5

2020/02/21 08:28(1年以上前)

それにしても値上がりがすごいですね。納期が待てる人は様子見のほうがいいと思いますが、新築とかリホームで契約していたら業者は高くても仕入れしないといけないので足元見られています。家電の買い時はいつも迷いますが、待てば安くなるというものではないとつくづく実感しました。買った時の値段が自分が納得したんだと諦めというか、それ以降下がろうが上がろうが一喜一憂しないようおおらかな気持ちじゃないとやってられませんね

書込番号:23243287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


蓮夜さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/21 16:55(1年以上前)

なかなか狙って底値で買うのは難しいですね。今までも底値を気にしすぎて買う時期を逃して買わずじまいなんてことも多々ありましたし

リフォームの件でパナホームの見積もりだとコロナウイルスの影響で工事開始が早くても6月以降で商品は定価で値引きは出来ないとの事で、定価で買うよりは値上がりしたとしても自分で買い揃えたほうがまだお得ではありますね。

取り付け工事はしますが保証は出来ないと渋られましたが、パナのIHクッキングヒーターも量販店で10年保証付けても15〜17万円で買える物が47万円で値引き出来ないと言われ、さすがに30万円も差額があって定価で買うのは厳しいので事前に購入出来るものは自分で用意することにしました。

書込番号:23243935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

2020/03/01 11:23(1年以上前)

多少高くですが買ってしまいました。
完全にコロナのせいで国内の在庫がなくなってるからのようです。
中国の工場全般が留まってからのようで必要なら買うしかないという状況ですね。
待てるなら当分待てばまたおちつくでしょうけど、ぶっちゃけ先が見えないとはこのことですね。困った困った。
ありがとうございました!

書込番号:23260021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング