食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニック食洗機の分岐水栓

2020/01/05 16:02(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3

クチコミ投稿数:6件

分岐水栓の種類が分かる方教えて下さい!



蛇口の種類
JA1030BHON03

HE2901-1350

書込番号:23150426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/05 16:44(1年以上前)

JA1030が品番ならCB-STKA6

書込番号:23150506

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/01/05 16:54(1年以上前)

ありがとうございます\(//∇//)\
スッキリしました!!

書込番号:23150532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓の取り付けに失敗しました

2019/12/31 17:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

クチコミ投稿数:34件

カバーとナット締めをしていない状態の蛇口全体

アパートに住んでいます。
3年前にパナソニックの卓上型食洗機(NP-TCB1)を購入し、パナに問い合わせた上でミズタニバルブ工業より分岐水栓(SMVC8)を購入しました。
分岐水栓を自分で取り付けし食洗機も正常に動いたのですが、取り付け時に水栓本体の角度を変えてしまったらしく、蛇口の可動域が90度ずれてしまいました。
不便ながらもその状態で使っていましたが、この度一念発起して角度を修正しようと再び水栓部分をいじりました。
蛇口の角度は正常に戻り水漏れも起こっておらず、蛇口からは水もお湯も正常に出ます。しかし、急に食洗機に給水しなくなりました。
水栓の角度を変えるときに分岐水栓ごと角度をグイッと変えたのが問題だったのかもしれません。但し、分岐水栓自体は中身がくるくる回る状態ですのでそれが原因なのか疑問です。
他の水栓部分を損傷したのかとも思いましたが、その場合はどこかしらに水漏れがあるのかなと考えるとやはり分岐水栓に問題があるような気もします…。

このような状態ですが、食洗機に頼る状態で生活していましたので現在途方に暮れています。
アドバイスをいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23140586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/12/31 20:42(1年以上前)

>分岐水栓自体は中身がくるくる回る状態ですのでそれが原因なのか疑問です。

ハブを回した時に中身(本体)も回る状態だと分岐水栓下部のピンがピン穴にハマっていないかも。

書込番号:23141076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/12/31 21:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。説明不足で申し訳ございません。
ピンにはハマっているとは思います。何回も確認しました。
分岐水栓を取り外して確認した際に中の部品がくるくる回った、という意味です。

書込番号:23141169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2019/12/31 21:58(1年以上前)

再度全体を確認したところ、分岐水栓と止水コックをつなげるネジを緩めると止水コックの手前で水が噴射しました。つまり、分岐水栓には水が流れていると思われる状態でした。
次に、再度ネジを締めて食洗機の給水ホースを外し、止水コックを開けた状態で白い緊急止水弁を押し込んだところ、水が出てきませんでした。
今回の取り付けで止水コックに負担をかけたつもりはないのですが、ここが故障してるのかなぁという気がしてきました。
止水コックの不良はあることなのでしょうか?

書込番号:23141220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/12/31 22:47(1年以上前)

緊急止水弁がロックされて給水されない事はたまにあります。
止水弁にかかっている圧を抜くのにアップした部分のネジを外して圧が抜けてから止水弁を押し込んでください。

書込番号:23141323

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2020/01/01 00:37(1年以上前)

>柊の森さん
こんな年末にお返事いただき本当にありがとうございます。
ご指摘いただいたところを緩めようとやってみたのですが、あまりに固く一つのモンキーレンチでは緩めることができませんでした。
明日、もう一つ用意してやってみようと思います。

書込番号:23141480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/01 09:39(1年以上前)

>止水コックを開けた状態で白い緊急止水弁を押し込んだところ、水が出てきませんでした。
>あまりに固く一つのモンキーレンチでは緩めることができませんでした。

それならば止水コックを閉めた状態で緊急止水弁を押し込んでください。
止水コックを開けた状態だと水圧がかかった状態なのでロックが解除されません。

書込番号:23141793

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/01 10:09(1年以上前)

追記
緊急止水弁を押し込んで中にたまった水が抜けたらOKです。

書込番号:23141831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/01/01 15:39(1年以上前)

>柊の森さん
お正月からのお返事誠にありがとうございます。

おっしゃる通り止水コックを閉じてから緊急止水弁を押し込んでみました。そのままの状態で給水ホースを繋いで止水コックを開いてもやはり食洗機に給水しません。

とりあえず止水コックの手前まで水が来ているということと、この止水コックの状態からすると止水コックが故障しているという判断で良いのでしょうか…。
止水コックの交換だけなら部品代も大してかからないので、Amazonで購入しようか迷っています。
業者には問い合わせしてみましたが、費用がだいぶかかることと正月明けで遅くなるということで躊躇しています。

書込番号:23142395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/02 18:06(1年以上前)

アップ画像の赤丸部分が外れたら止水コックの故障かどうかが分かるのですが固くて外れないのですね。
他には緊急止水弁の故障も考えられます。

止水コックか緊急止水弁の故障だとした場合ですが・・・
ミズタニのSMVC8は形状からナニワ製作所(パナソニック)のOEM製品だと思います。
そうならCB-G351(アップ画像右側)に交換する手もあります。アマゾンで3,312円です。

書込番号:23144412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/01/02 20:53(1年以上前)

>柊の森さん
年始のお忙しい中いつもお答えいただきありがとうございます。
頑張ってみましたが、どうしてもどうしても写真赤丸のナットが緩みません。

また、止水コックの型番まで教えていただきありがとうございます。
止水コックを購入する際に一つ質問してもよろしいでしょうか?

今、分岐水栓と止水コックを連結するナットを外せば分岐水栓の止水コック側の穴から水が噴き出す状態です。
重ねて言えば、他の箇所については水漏れなどはありません。
これは、分岐水栓そのものに問題ないと考えても大丈夫ですか?
分岐水栓や食洗機の故障ではない(水栓をいじる前までは正常に動いていましたので…)のであれば、止水コックのみを購入しようと思います。
前に購入した際は、分岐水栓と止水コックがセットになっていましたので。

何回も何回もご迷惑おかけして申し訳ございません。
アドバイスいただけると幸いです。

書込番号:23144669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/02 22:10(1年以上前)

固くて外れないネジを外すとアップ画像のようになります。
この状態で止水コックを回して水が出れば分岐水栓と止水コックは問題なしだと思います。
外したパーツは給水ジョイントAuでこの緊急止水弁が故障していればこのパーツの交換で済みます。

このように確認出来ればいいのですが・・・
現状報告でも分岐水栓本体は問題ないだろうと想像できます。

書込番号:23144815

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/01/03 08:52(1年以上前)

>柊の森さん
いつもご返信いただきありがとうございます。

先程、アマゾンで止水コック全体を注文しました。
(緊急止水弁のみでも、これと千円くらいしか変わりませんでしたので、素人ができるのはここまでだと思い全体を注文しました!)
取り付けしてから、またご報告します。

書込番号:23145432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/01/05 02:53(1年以上前)

>柊の森さん
昨日、Amazonから止水コックが届き早速取り付けたところ無事食洗機に給水されました!!
出費も少額で済み本当に本当に嬉しいです。
ただ、どうしてあまり触ってもいない止水コックが今回の件で故障したのかが分からないのが疑問ではありますが…。
何にしましても、年末年始のお忙しい中相談に乗っていただき心から感謝いたします。ありがとうございました!!

書込番号:23149455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/05 11:07(1年以上前)

完了報告ありがとうございます。
お役に立てて良かったです。

補足です。
給水ホースを接続しなおすと水圧がかかって接続できない場合があります。
この時は緊急止水弁を押し込まずに上下に動かすと水圧が抜けて接続できるようになります。
今回の場合は接続された状態で給水されないのでロックがかかっていたと思います。

書込番号:23149919

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓

2020/01/04 18:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-T [ブラウン]

スレ主 nanami007さん
クチコミ投稿数:7件

賃貸でTOTOのTKJ33UXに合う分岐水栓はCB−SSC6で大丈夫でしょうか?
食洗機はパナソニックNP-TR9になります

よろしくお願いいたします。

書込番号:23148537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/01/04 18:51(1年以上前)

CB−SSC6で間違いないです。

書込番号:23148575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/04 18:56(1年以上前)

https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SSC6.pdf

CB-SSC6の適合代表機種にTKJ33UXがあります。

書込番号:23148588

ナイスクチコミ!1


スレ主 nanami007さん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/04 21:57(1年以上前)

>柊の森さん
早速の返信ありがとうございます。
TOTOのレバー(TKJ33UX)には分岐水栓CBSSC6が合致していることが重要で食洗機の機種はどのメーカーでも大丈夫という認識でよろしいのでしょうか?度々の質問、申し訳ないありません。

書込番号:23148972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanami007さん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/04 22:01(1年以上前)

迅速なご返信ありがとうございます。

つけてみようと思います。

書込番号:23148984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/04 23:26(1年以上前)

>TOTOのレバー(TKJ33UX)には分岐水栓CBSSC6が合致していることが重要で食洗機の機種はどのメーカーでも大丈夫という認識でよろしいのでしょうか?

そういう事ですがTOTOの古いネジ式とホシザキの食洗機以外なら大丈夫です。

書込番号:23149153

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanami007さん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/05 00:22(1年以上前)

柊の森さま、度々のご返信ありがとうございます。

分岐水栓はお高いものなので慎重になってしまい、色々質問してしまいました。

ネットで購入予定です。業者にお願いせずに自分で取り付けたいのが本音ですが…

取り付け方を参考にしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:23149276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH2-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:23件

レベル2でスタート後、排水を繰り返してます、どなたかご存知でしょうか、説明書も読みましたが、手洗い用洗剤は使っていません😣

書込番号:23002170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
yukiuraさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件 NP-TH2-W [ホワイト]の満足度3

2019/10/22 16:12(1年以上前)

以前使っていたパナソニックの製品が、壊れた時の症状に似ています。
問い合わせたほうが良いと思います。

書込番号:23002220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/10/22 16:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!実は購入設置後3日目です、元々蛇口から出る水圧も弱いので関係ありますでしょうか?

書込番号:23002228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yukiuraさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件 NP-TH2-W [ホワイト]の満足度3

2019/10/22 16:39(1年以上前)

素人なので、水圧が関係あるかわかりませんが、最初の水を溜めるのに時間がかかるだけのような気がしますので、関係ないと思いますが。
レベル2以外の設定でも同じでしょうか?

食器洗い機は、店頭での実演などありませんので、どれが正しいのかわかりづらいですよね。
私も、買い替えて1か月ほどになります。以前の物(同じパナ製)と違い、洗浄が始まると、何度か止まる事があります。
以前は、洗い続けると言った感じでした。
これが正しいのかはわかりませんが(汗)

書込番号:23002285

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/10/22 16:46(1年以上前)

症状としては水位センサーの異常ですが、普通は長期間の使用による汚れ等が原因です。
設置後3日なら初期不良の可能性が高いのでまずは購入店に連絡を。

書込番号:23002305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/10/22 18:55(1年以上前)

柊の森さま、お世話になっております。ご返信ありがとうございます!他のレベルでも試してみて同じようなら1度問い合わせをしてみようと思っています!
いつもありがとうございます!

書込番号:23002562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/10/22 18:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!レベル2以外で試してみて、同じようなら、購入店に問い合わせをしてみようと思います。水圧が弱いと時間がかかるのですね、もう一度試してみます!どうもありがとうございます!

書込番号:23002565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/31 15:54(1年以上前)

NP-TH1-Nを購入し、直後から排水しつつ給水するのを繰り返し、電源ボタン以外、効かなくなります。

3回修理を依頼し、泡センサー、基板を交換しても直らず、NP-TH3-Nに交換してもらいました。しかし、NP-TH3-Nに交換しても同じ現象がおきているのです。

NP-TH1-Nで、基板を交換しているのにもかかわらず直りませんから、恐らくソフトウェアのバグと思います。

また、修理の下請けさんの話しでは、NP-TH1-Nでは、かなりこの現象がおきているとの事でした。

多分同じ現象ですね。是非修理を依頼してください。
少なくとも3代の機種に渡りバグを隠しているパナソニックの体質が気に入りません。

お互いに強く訴えましょう。

書込番号:23140456 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2019/12/31 16:59(1年以上前)

あんだかなぁ〜さま、大変参考になりました。やはり何だかおかしいと思いましたら、そうだったのですね、納得しました。どうもありがとうございます!

書込番号:23140582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

給水口のグレーのパーツは取れますか?

2019/12/17 11:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > アイリスオーヤマ > ISHT-5000

クチコミ投稿数:2件 ISHT-5000の満足度4

こちらを購入予定なのですが、給水カップではなくホースを使用して給水したいと思っています。
写真を見る限り白い蓋を取るとグレーのパーツがありその上から注いで給水するようですが、グレーのパーツがあるとホースが差し込めずずれるのではと思い、質問させてもらいました。
お持ちの方教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:23112223

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2件 ISHT-5000の満足度4

2019/12/23 10:43(1年以上前)

アイリスオーヤマに問い合わせても1週間以上音沙汰が無いため、購入して確かめました。
結論としてはグレーの部品は回すことで外せました。このグレーのパーツが網付きのフィルターになっているので、外してホースを突っ込んで使用して異物が入ったりした時は当然ながら自己責任です。
やりたいことは出来たので良かったです。
しかしアイリスオーヤマのサポートは酷いですね。前回も別の商品で問い合わせしたところ20日くらい放置されました。

書込番号:23124122

ナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH2-W [ホワイト]

賃貸マンションに住んでおり、こちらの商品を購入希望なのですが、どこを探しても蛇口に品番シールなどなく、また大家に聞いても自分で調べて下さいとの事で困っております。
工事は出来る限り自分たちでと思っております。

詳しい方が致したら教えて頂けると非常に助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:23108090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2019/12/15 10:35(1年以上前)

https://www.naniwa-ss.co.jp/support/index.html

真ん中辺りに案内されていますが・・・ 写真をメールで送れば 調べてもらえますよ。

ナニワ製作所と言う 怪しい名前ですが(笑) ここが分岐水詮の元締めです(笑)

なお、シングルレバーへの取り付けは ちょっと難しいのでご注意を。

書込番号:23108122

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/12/15 12:17(1年以上前)

これに適合する分岐水栓は残念ですが無いです。
ヤンマーのYPK310が水栓(蛇口)の型番です。

書込番号:23108344

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/12/15 22:20(1年以上前)

黄金のピラミッドさん、ナニワ製作所ですね。メールを送ってみます。有難うございます。
柊の森さん、品番を教えていただきありがとうございます。助かります。 蛇口全体を交換しなければならないようなので、工事は業者に頼もうと思います。有難うございました。

書込番号:23109537

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/12/15 23:10(1年以上前)

ナニワ製作所の検索結果をアップしておきます。

書込番号:23109645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/12/15 23:49(1年以上前)

柊の森さん、丁寧にありがとうございます。

書込番号:23109715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング