
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2018年8月22日 16:18 |
![]() ![]() |
27 | 12 | 2018年8月18日 23:21 |
![]() |
2 | 3 | 2018年8月11日 08:29 |
![]() |
1 | 8 | 2018年7月25日 20:34 |
![]() ![]() |
14 | 1 | 2018年7月17日 10:51 |
![]() |
3 | 3 | 2018年7月4日 07:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RKW-404A-SV [シルバー]
15年物のフルオープンタイプを使用中です。大きさはこちらと同じだと思うのですが、引き出しタイプはあまり入らなそうですね。食器は工夫して入れるとして、まな板を消毒の意味も兼ねてどうしても洗いたいのですが、入りますでしょうか?まな板の大きさは21p×38p厚さは1.5pです。よろしくお願いします。
9点

2段目のコップ棚を外せば大皿とともに楽に入りますよ。我が家ではコップ棚10個分も要らないので自作棚を検討中です。
書込番号:21425988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!なかなか実物を見ることができませんので教えていただいて助かりました!
購入したいと思います。
書込番号:21447095
1点

コップ棚と大物の両立が難しいですが、コップ棚は外してしまえるので大物を洗うことは可能です。
書込番号:22049201
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]
初めて食洗機の購入を考えています。
賃貸のアパート住まいで食洗機の水栓が元々ついているので自分で取り付けたいと思っています。
取説を読んでいたら、セルフストッパーというものが必要な様ですが、必要な型番などはどこに問い合わせたら分かるのでしょうか?分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:21954274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

緊急止水弁の事だと思います。
給水ホースと接続する部分に白い樹脂製のものがあればそれです。型番はありません。
その食洗機の水栓の写真をアップしてください。
書込番号:21954294
1点


アップした画像の赤丸部分のパーツが元々付いていたはずなので、キッチンのどこかにありませんか?
矢印部分が緊急止水弁(ストッパー)です。
もしさがしても無ければホームセンターでG1/2サイズの洗濯機用ニップルを購入すれば代用できます。
この場合でもストッパー付きのものを。
書込番号:21954344
3点

こんにちは。
柊の森さんが赤丸マークされた部分を、前の住人が退去の際にうっかり持ち去ってしまった感じですかね。
もしご自身が入居した当時からそこが無かったのなら、大家さんか仲介業者に言って無償で付けてもらいましょう。
付帯設備の不備ですよ、って。
本来は水栓の構成部品として付いてなきゃいけないものゆえ、ご自身が費用負担する必要はないでしょう。
書込番号:21954622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>柊の森さん
遅くなりました(>_<)探してみたのですが、見つかりません..。
身重の為、外出が難しく出来ればアマゾンなどネット通販で完結できたらと思っていますが、ネットを見ているとその先っちょだけの販売ってあんまりないものなんですかね?だれかに頼んででもホームセンターへ出向いてもらうのが賢いのでしょうか、、。
書込番号:21955524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4-%E5%91%BC13%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BB%98%E3%81%8D%E6%A8%AA%E6%B0%B4%E6%A0%93%E7%94%A8-%E7%B5%A6%E6%B0%B4%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E6%8E%A5%E7%B6%9A-%E6%B0%B4%E6%BC%8F%E3%82%8C%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D-772-104/dp/B008FVFUSS/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1531271868&sr=8-4&keywords=%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E7%94%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%80%80%EF%BC%A71%2F2
https://www.amazon.co.jp/SANEI-%E3%80%90%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E6%B0%B4%E6%A0%93%E7%94%A8%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E9%87%91%E5%85%B7%E3%80%91-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E7%94%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB-%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%B0%B4%E6%A0%93%E7%94%A8-PT3320/dp/B003PHFDUM/ref=sr_1_fkmr1_4?ie=UTF8&qid=1531271868&sr=8-4-fkmr1&keywords=%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E7%94%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%80%80%EF%BC%A71%2F2
書込番号:21955547
5点

>初夏の飛魚さん
遅くなりました(>_<)
おっしゃって頂いたやつ、購入し接続したのですが食洗機のホースが刺さりません(;_;)ギュッて押し込むだけじゃないんですかね、、?
書込番号:21964361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>柊の森さん
遅くなりました(>_<)
ご丁寧にURLまで、、
ありがとうございます(;_;)
書込番号:21964362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いけました!!!!!!
御二方ありがとうございました(;_;)
書込番号:21964463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆいまーる.さん
私も同じ状況です、最近引っ越しましたが、セルフストッパーを見つけていません。
ゆいまーるさんはどちらのセルフストッパーを買いましたか?
書込番号:22041159
0点

>YUHANさん
上記で初夏の飛魚さまがおすすめして下さった、カクダイの772-104をホームセンターで購入しました!
書込番号:22041185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]
こちらの食洗器を取り付けている分岐水栓を取り外して、給湯→給水に変更したいのですが、取り外せなくて困っています。。
分岐はJH9023(STKC6)です。
水道は、タカギのものです。
水色の部品を取ってから、どんなに頑張っても動かせません。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてくださいT T
0点

どうも。
固着している場合、バーナーで炙るといいよ。もしくはヒーター ガン
溶けたり燃えないモノがないことが条件だけどね、
書込番号:22015783
1点

やはり固着なんですかね。頑張ったら少し回ったんですが、ものすごい力がいるので消耗して一旦作業ストップしてしまいました。
バーナーですか。最終的にやってみますね。
ありがとうございます。
書込番号:22022877
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
シングルレバーのTOTO製で型番が分かりません。シールのTK以降の文字が消えてます。
築20年のマンションです
写真だけでどの分岐水栓が適合してるか分かりますか?
よろしくお願いします。
0点


こちらはTKJ31UFGX 同じく1996〜1999年の製品。
同じくCB-SSC6
TKJ31FGXはレバーを下げて水を出す下げ吐水タイプ
TKJ31UFGXはレバーを上げて水を出す上げ吐水タイプ
書込番号:21983366
0点


ありがとうございます。
試しに買って付けてみます
写真だけで探して下さってありがとうございました!
書込番号:21983769
0点


あと
作業中、カートリッジが破断した場合は↓の部品が必要になります。
https://product.rakuten.co.jp/product/-/03ec3c7beb76e802f9a28e584d4063de/?scid=s_kwa_pla_flo
書込番号:21984266
0点

もう1つ
カートリッジを引き抜く際、青い↓の先端部分を持って引き抜くとカートリッジが破断するので赤い←の部分に
−ドライバを当てて引き抜いてください。
赤い←の部分は本体と凸凹が噛み合うようになってます。
書込番号:21984318
0点

>柊の森さん
今日届いたので付けてみました。水漏れも無くバッチリでした!有難うございました
>初夏の飛魚さん
細かな気遣い助かりました。有難うございます!
書込番号:21988061
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4
食器洗浄機内に水筒を入れて洗いたいです。
これから買う予定のサーモスの2.5l水筒が全長35センチあります。飲み口を外した高さは調べる予定です。
こちらの食器洗浄機に入れられる高さの限度を教えてください。
もしプチには入れられず普通のには入れられるのであれば普通タイプのを購入します。普通のもダメだったらプチを買います!
書込番号:21968769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。パナ製旧型ユーザーです。
サーモス社の水筒製品はそもそも食洗機NGです。
故にどの型の食洗機を買うにせよ/水筒の外形サイズがどうあれ、水筒については今までどおりの「手洗い」しかないです。残念ながら。
サーモス社は自社HPの「よくある質問」↓にて、水筒製品の型番を問わず明確に食洗機NGと言っています。
https://www.thermos.jp/support/
サーモス社に限らず何処のメーカーの水筒製品も、恐らく同様かと思います。
手で触れないほどの高温な温水+強力な洗浄成分+研磨剤をこれでもかってほど吹き付けて洗うのが「食洗機」故に、やわなプラスチック素材やステンレス素材+塗装で出来ている水筒の類に使うと、程なく見た目に残念なことになるでしょう。
もしかして最初の数回くらいは耐えるかもしれませんが。
ちなみに我が家も、サーモス製水筒は2Lのステンレス製スポーツタイプから0.35Lのマグタイプまで大小様々持っており日々使ってますが、すべて手洗い対応でやっています。
ご再考を。
書込番号:21969200 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]
15年ほど前のTOTOの卓上型の食洗機が壊れたので買い替えを検討しています。
TOTOの分岐水栓がついているのですが、そのまま使うことは可能でしょうか?
もちろん自己責任ということは承知しております。
0点

分岐水栓と給水ホースの接続がネジ式でなければ使えます。
書込番号:21939315
2点

>柊の森さん
返信ありがとうございます。
差し込むとプラスチックの爪が分岐水栓の口の縁に引っかかるタイプなので、大丈夫そうですね。
書込番号:21939539
0点

それなら大丈夫ですね。
全自動洗濯機の給水ホースの接続部と同じです。
書込番号:21939817
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





