
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2018年4月26日 23:29 |
![]() |
22 | 1 | 2018年4月23日 15:04 |
![]() |
17 | 3 | 2018年4月19日 21:23 |
![]() |
9 | 1 | 2018年4月19日 20:35 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2018年4月1日 19:21 |
![]() |
3 | 3 | 2018年3月27日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA1
http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/64.pdf
http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SSH8.pdf
水栓品番はTKGG33Eでしょうね。
書込番号:21780176
1点


お返事ありがとうございます!!
TKGG33Eを買えば良いって事ですか??
無知すぎて、すいません_(:3 」∠)_
書込番号:21780271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TKGG33Eは水栓(蛇口)の品番です。
アップした写真とスレ主さんの水栓(蛇口)が同じか確認してください。
同じなら分岐水栓はCB-SSH8です。
次にアップした動画を見て出来そうかどうかを判断してください。
書込番号:21780303
0点

ご丁寧にありがとうございます!!
こちらの食洗機と違うものでも分岐水栓はcbssh8で大丈夫でしょうか??
書込番号:21780316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分岐水栓は水栓(蛇口)が違えば違うものになりますが、食洗機の給水ホースの接続は食洗機の品番が違っても同じです。
ただし、違うメーカーでホシザキやTOTOのネジ式は接続出来ません。
書込番号:21780357
0点

ありがとうございます!!
すごく助かりました!
書込番号:21780692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45RS7S
NP-45RS7KとNP-45RS7Sの違いを教えてください。
カタログなどでチェックしてみましたが
1.色
2.素材
が違うだけのように見受けられます。
それで値段が、7,000円違うのですが、違いは上記だけなのでしょうか?
12点

S=シルバー
K=黒
の差のみ、とのことです。私もしりたくパナに電話で確認しました。
書込番号:21772838
10点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
こちらの商品を検討中です。
何度かお店で商品を見ているのですが、見本となるお皿が紙のお皿だったり深さのない山崎春のパンまつりでもらえるような薄いお皿だったりで、実際にカレーやスープの入るお皿が立てかけられるのか不安です。
ワイヤーのあいだも狭くて動かす事も出来ないみたいですが、こちらを購入された方は不便さはありませんか?ぜひ感想を聞かせて下さい。
書込番号:21693524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ももんちぃさん
円形の深皿や楕円形のカレー皿も立てられますよ〜
どちらも無印の皿です。
書込番号:21732832 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この機種の利用者ですが、深さのあるカレー皿やフライパンなども洗ってます。
さすがにパスタ用の大きな鍋は手洗いしていますが、、。
書込番号:21733572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5合炊きのお釜や、魚焼きグリルなんかも入ります〜
他のものが少ない時ならですが!
書込番号:21764126 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-45R2SM
ここ最近三回に二回はきちんと動いてくれずに困っています。
主な動作不良としては、
・専用洗剤を使っているのに泡だらけになる
・真ん中のプロペラ?が回ってない様子…
・乾燥完了後も底に沢山水が溜まっている
などです。上手く動いていないときは、都度、乾燥ボタンで排水し、再度洗浄しています。また、庫内の清掃や排水の掃除などもしています。
諸事情で販売代理店に修理を依頼できずに困っています…どなたか解決策がお分かりでしたら教えて頂けると助かります…。
書込番号:21754902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

想像ですが、プロペラはモーターではなく水流で回転すると思います。
本体底部に水を溜めてそれをポンプで汲み上げてると思います。
ポンプ一台で排水と洗浄をしていると思われますのでポンプか切替弁の動作不良か道中の油脂詰まりによるものか、基板不良か。
それか水位フロートセンサーがついていますので、そこも油脂汚れで動作がおかしくなったりします。
いずれにせよ、分解清掃するスキルが必要ですし、それで直るかはやってみないと分かりません。
私はなんとなく油脂汚れを綺麗にすれば良くなるんじゃないかと思いますが、いかがでしょう。
やってみてダメなら諦めてメーカーメンテを呼ぶか、新しいのを買うかしかないですが。
書込番号:21764016 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4
既に瞬間給湯器を取り付けた際に分水をされているようなのですが、この部分にどのような製品を取り付ければ接続できるのかがわかりません。
分水栓まわりも確認してみたのですが、型番らしきものも見当たらなかったのでもし取り付ける部品がわかる方がいれば教えていただけないでしょうか。
1点


>柊の森さん 回答していただいてありがとうございます。非常に助かりました。
早速部品を注文して取り付けたいと思います。
書込番号:21721090
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR7

TOTO ED510
↓
TOTO EUD510かな?
書込番号:21709229
1点

取説と同じカプラ式であれば可能です。
問題ありません。
http://gizport.jp/manual/1798521/?id=79116&pg=10#CenterPanel
先ずは参考まで。。。。>゜))))彡
書込番号:21709239
1点

EUD510の間違いでしょうね。
カプラー式なので同じ規格です。
TOTOの旧式のネジタイプならNGです。
書込番号:21709248
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





