食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

置き場の相談です。

2017/11/27 22:15(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9

スレ主 yuiiikonさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討している者です。ど素人なもので相談させてください。設置場所はカウンターキッチンのカウンターの上に置きたいと思っているんですが、高さがちょうど60cmしかありません。蒸気がすごいと口コミにあったんですが、蒸気は上から出るんでしょうか。賃貸ですので、家具に何か起きたらと思うと心配です。また、対策などありますか。乱文ですみません。

書込番号:21389995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/27 22:46(1年以上前)

>yuiiikonさん こんばんは

高さは60cmあれば大丈夫とパナのページにありますので大丈夫でしょう。

http://panasonic.jp/dish/product/NP-TM9.html
気がかりなのは、給水と排水が必要ですが大丈夫でしょうか?

書込番号:21390107

Goodアンサーナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/11/27 22:49(1年以上前)

アップ画像の赤い四角の部分から湯気が出るようです。

書込番号:21390125

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yuiiikonさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/27 23:16(1年以上前)

>里いもさん
返信ありがとうございました!アップした写真の反対側に水道は付いているので多分大丈夫だと思います。>柊の森さん
写真見て安心しました!ありがとうございました。

さらに質問させて頂いていいでしょうか。
価格を出来るだけ安く済ませたくて、実店舗ではなくJAMの楽天店で5年保証付けて購入しようと思うんですが、どう思いますか?

書込番号:21390224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/11/28 07:45(1年以上前)

賃貸マンションなんですよね?
で、あれば蒸気より地震対策したほうがいいですよ。


先ずは参考まで。。。>゜))))彡

書込番号:21390737

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/28 10:09(1年以上前)

パナ食洗はタイプは違いますが、当方も使っています、割と故障しにくい製品かと思います。
通販ショップの長期保証は、お書きの店に限らず、何かあった場合、間接的な取り扱いとなることはご承知かと思います。
クロネコヤマトなどでも取り扱いしてるみたいなので、お近くにありましたら当たってみられてはどうでしょう?

書込番号:21390945

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuiiikonさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/28 21:50(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
返信ありがとうございます。そんなとこまで気が回らなかったです!教えて頂きありがとうございました!
>里いもさん
クロネコヤマトでもあるんですね、知りませんでした!もう少し検討してみます、貴重な時間何度も返信ありがとうございました。

書込番号:21392381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

クリンレディ に設置したい!

2017/10/01 12:38(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-601C

クチコミ投稿数:356件

新築で設備機器を打合せ中です。
キッチンは、クリナップ製のクリンレディです。
食洗機の導入を考えています。

我が家は3人家族ですが、ショールームで見た45cm幅の食洗機は狭く、大きなものにしたいです。
メーカー既製品の60cm幅だと、CWPM-60BSの一択です。
これはパナソニック製NP-P60V1PSPSのOEMのようです。
http://kakaku.com/item/K0000073733/
古い商品で、あまり気乗りしません。

リンナイ製のこの食洗機が目に止まりました。
前の型(RKW-601C)だと取付事例もあるみたいです。
http://kakaku.com/item/K0000670096/

海外製は考えていません。
フルオープンではなく、収納の都合でプルオープンが良いです。
ただ、新築なので妻は見栄えを気にしています。
面材はチグハグになっちゃいますか?

書込番号:21243171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:356件

2017/11/27 23:31(1年以上前)

自己レスです。
既成品にしたので、質問は解決しました。

書込番号:21390269

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビルトイン食洗機の排水ホース接続

2017/11/11 13:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45RS7S

クチコミ投稿数:3件

13年ほど使用した前機種が故障したため、パナソニックのHPで入替対応機種を確認して購入し、DIYで施工中です。
配管が背面点検口にあり、前機種の排水ホースは50cm程度でフィットしていました。ところが、購入機種は1mほどあり、長過ぎてうまく接続できません。
取付設置説明書によると「排水ホースのループ巻きは禁止」とされているので、やむを得ず、ちょうどいい長さに切断しようと考えました。
排水ホースは、末端だけホースバンドで絞め付けられるよう加工されていますが、全体にらせん状のプラスチックで補強されており、途中で切断した場合、ホースバンドでの締め付けなどに不具合が出ないか不安です。
排水ホースは途中で切断してもいいものでしょうか。教えてください。
ちなみに、給水ホースは前機種もループ巻きされていたので、購入機種もループ巻きで収めました。

書込番号:21349304

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/11 17:02(1年以上前)

>ピナドンさん こんにちは

当方もパナビルトインタイプを10年近く使っています、施工は業者任せですが、若干知識はあるつもりです。
1引き出しによる排水ホースの余長が必要かとおもいますが、カットしても大丈夫ですか?
2本体排水口と既設受け口の高低差はどの位ありますか、この差が大きければ、ループにしても詰りは無いのではないか。
3 ループになっても、後から点検口からの修理など可能でしょうか?(現場の状況)。
以上の事からカット無しで出来るかなと。

書込番号:21349739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/11/11 22:23(1年以上前)

1ご指摘のあった、点検等で排水ホースを接続したままでの本体引き出しによるホースの余長は考えていませんでした。ホースをたわませてある程度の余長を与えてカットすることは可能です。
2排水受け口は、食洗機付属のジョイントを取り付けた状態で、床面から25cmの高さで、本体底面から10cm低く、本体排水口からは40cm程度の高低差はあります。
取付設置説明書によると、排水受け口は横向きが奨励されているようですが、我が家では垂直で、しかも床面から25cmと位置が高いため、排水受け口の塩ビパイプを切断して位置を下げることも検討しました。しかし、何らかの理由で塩ビパイプが継ぎ足されてその高さになっているため、食洗機付属のジョイントの取り付けを考えると、塩ビパイプの切断もできません。
3排水ホースをカットしない場合は、本体底面あたりの高さで直径15cm程度のループにする必要がありますが、点検口からの修理等の問題はなさそうです。しかし、排水の都度、多少なりともたまり水を押し出すため、負荷をかけることが気になります。一方、カットすればそうした心配はないものの、カットの是非が気になり、どちらがよいか、判断しかねています。
引き続き、アドバイス願えれば幸いです。

書込番号:21350674

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/12 13:12(1年以上前)

落差40pならループしなくとも途中たるみ部分をSS線か銅線などで吊っておくとか。
ループ直径15pは小さ過ぎると思います、迂回などでやってみるとか。

書込番号:21352113

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/11/20 17:46(1年以上前)

報告が遅れてすみません。万事解決しました。
取付設置説明書では、排水ホースをループ巻きしたイラストに×の禁止マークが付いた図が掲載されており、我が家の場合、図に示された垂直方向のループ巻きか、排水ホースの短縮(カット)の二者択一しか思い浮かびませんでした。
試行錯誤しているうち、里いもさんの「途中たるみ部分をSS線か銅線などで吊っておくとか」にピンときて、背面点検室の天井部分(本体底面の高さ)に水平方向に無駄に(笑い)半周引き回すことで距離をかせぎ、逆勾配をつくらず接続できました。
できてしまえば簡単なことですが、思いつくまでが・・・・・。一人で思い悩まず、話は広げてみるものですね。
決定的なヒント、ありがとうございました。

書込番号:21372488

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/25 10:26(1年以上前)

上手くいって何よりです。
GA ありがとう。

書込番号:21383483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐栓CB-SSG6の外し方

2017/11/23 00:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

スレ主 ma8823さん
クチコミ投稿数:59件

本日食洗機を購入、
早速分岐栓CB-SSG6を取り付けたのですが
方向が悪くて付け直そうとしたところ、取り付けナットが硬くて回らなくなってしまいました。
どうしたら外せるでしょうか、ご存知の方がいらっシャしましたらアドバイスお願いします。


写真のように、前目に栓が出てしまって動かなくなってしまいました。


書込番号:21378240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/11/23 07:05(1年以上前)

取り付けナットは手締めなので、外れる筈なんですが・・・

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81

ベルトレンチのようなものがあれば簡単だと思います。瓶の蓋を開ける時にも便利です。

書込番号:21378458

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ma8823さん
クチコミ投稿数:59件

2017/11/23 08:49(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます! プライヤー?で挟んで回そうとして回せず・・・。取付ナットの表面に傷がつくほどやってしまいました。

ベルトレんちのようなもの・・・。探してみます!

書込番号:21378614

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/11/23 10:33(1年以上前)

やってしまいましたか。

https://www.amazon.co.jp/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC-WL-270S-IPS-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89-270mm/dp/B000ALF5F4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1511399987&sr=8-1&keywords=wl-270s

水栓には傷が付きにくいソフトタッチのプライヤーもあります。

ベルトレンチも、てこの応用を使うようなコツも必要かも知れません。

書込番号:21378811

Goodアンサーナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/11/23 10:50(1年以上前)

追記です。

水栓側のネジ部分に汚れ(小さなゴミ)があって、噛んでしまったのが原因かも知れません。
軽く叩くと取れる場合もあります。

水栓は水アカなどが付きやすいのでネジ部分は掃除してからねじ込むようにしています。

書込番号:21378847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ma8823さん
クチコミ投稿数:59件

2017/11/24 16:30(1年以上前)

何度もありがとうございます。 結局今のところ外せず、手前に分岐があるまま使用しています;; あまり差支え無いから良いんですが、退去の時困りますよね・・・。

書込番号:21381831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設置寸法

2017/09/13 17:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9

クチコミ投稿数:15件

設置の推奨寸法が高さ 600mm ですが、設置場所の吊り戸棚が 597mm と3mm程不足しています。
本体の高さは592mmとありますので5mmのクリアランスだけでは設置・稼働は厳しいでしょうか?
足りない3mmが絶対必要な3mmなのか、余裕をもたせた数値なのか
ギリギリの高さへ設置された経験がお有りの方がいらっしゃればアドバイス願います。

書込番号:21193528

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/12 11:27(1年以上前)

>FD3S大好きさん

私も600mmギリギリのスペースで不安でしたが、こんな感じです。(写真)
597mmだとさらにギリギリかと思いますが、写真で判断いただければと思います。
無事に設置できるといいですね。がんばってください。

書込番号:21351854

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件

2017/11/13 00:05(1年以上前)

>FD3S大好きさん

本日DIYで設置しました。
キッチンカウンターの窓の高さが595mmだったので、ギリギリ入るかなと思ってましたが、
専用台(N-SP3)の厚みが10mmもあり、普通に設置しようとするとダメでした。
仕方なく専用台を裏表反対で使用し、思った通りに収まりました。
これでも上部には3mm程度隙間があるので、本体は592mmないと思いますね。

書込番号:21353920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/11/17 17:02(1年以上前)

お返事遅くなりスミマセン。
店舗で実演機の様子を見て振動は無いと判断しました。

パンジービオラさん>
レスありがとうございました。
600mmでも結構ギリギリですね。
厳しいですが、入れれば入りそうな感じでしょうか。

SilA3さん>
レスありがとうございます。
さらに厳しいクリアランスに納められているのですね。
何となく我が家でも大丈夫そうな気がしてきました。

書込番号:21365049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/11/23 09:28(1年以上前)

無事我が家でもギリギリ設置することができました。
しかし予想以上に湯気が出るので上の食器棚の腐食が心配ですが
コレはまた後々対策を考えるとします。

書込番号:21378678

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について教えてください

2017/11/15 00:20(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM8

クチコミ投稿数:2件

引越をして分岐水栓を取り付けることになりました。
キッチンの蛇口は三栄のKXS87JV-NASです。
どの分岐水栓にしたらよいでしょうか?

アドバイスお願いいたします。

書込番号:21358702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/11/15 07:09(1年以上前)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12107822257



参考まで。。。>゜))))彡

書込番号:21358964

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/11/15 08:52(1年以上前)

パナとナニワの検索結果をアップしておきます。
この結果だとナニワ(パナ)には適合品が無くて「三栄に確認してください」ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000043763/SortID=12797892/

こういった書き込みもあります。

やはり三栄に確認するのがいいかも。

書込番号:21359116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/11/15 09:14(1年以上前)

追記です。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/205937_10011747/1jxm-hzre3-dfy6nh_1_221881775/?l2-id=review_PC_il_body_05

こういった書き込みもありました。このとおりならいいですね。

http://www.diy-tool.com/fs/diy/s08-9662

なお三栄製なら分岐アダプターB98-AU1が適合するようですが、ニップルも追加する必要があります。

書込番号:21359151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/11/15 19:06(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
CB-SED6がこの食洗機に対応するかどうかですかね。
ダメなら三栄に確認して合うものをということでしょうか…。

書込番号:21360110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング