
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2017年5月31日 22:13 |
![]() |
1 | 2 | 2017年5月31日 10:31 |
![]() |
8 | 11 | 2017年5月26日 12:37 |
![]() |
2 | 5 | 2017年5月22日 15:03 |
![]() |
5 | 1 | 2017年5月18日 09:06 |
![]() |
0 | 5 | 2017年5月16日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
永年憧れていた食洗機を購入したいと思います。
パナソニックのカタログでは、TR9ではどんぶりが洗えるようですが、TM9ではどんぶりが洗えないんでしょうか?
吊戸の下に設置したいので、高さに余裕があるTR9がいいな、と思っているのですが。
あと、長辺が26cmくらいの長楕円形のお皿は入るでしょうか?。
どちらも二ついっぺんに入れば(他の食器もありますが)十分なのですが。
実際に使っていらっしゃる方、教えて頂ければありがたいです。
洗えるとして、工夫が必要ならその辺りもよろしくお願いします。
1点

レス付かないようなので、
パナのTMシリーズは使っていませんが、どの食洗器でも、どんぶりでもひょろ長い皿でも庫内に入りさえすれば洗えます。
もちろん他の食器をあまり入れなくなるなどの制約はありますが、少しでも多く入れるよう工夫しています。
例えば、茶碗お椀などを並べた上に大きな皿を伏せて入れるなど。
書込番号:20931421
1点

>ツキサムanパンさん
ご回答ありがとうございました。
パンフを見ると、TRは融通が利く?ピンでどんぶりが洗える、と言うような表記で、じゃ、他は洗えないのかな?と疑問に思ったのです。
他のものも、頭を使ってうまく入れていく・・・ぼけ防止にもいいですね。
ありがとうございました。
書込番号:20932892
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500
題名の通りです。
現在、卓上食器洗い乾燥機の製造はPanasonicのみとなっているため
ネットで見ていると他メーカーの純正ホースは軒並み売り切れ・販売終了となっています。
私はTOTOのEUD500を使用しているのですが、こちらの純正ホースも販売しているところは見つけられませんでした。
PANASONICのANP1251-7235
http://www.yodobashi.com/product/100000001001107472/
や、
三栄水のPT172-1S-1
http://www.yodobashi.com/product/100000001001112561/
などの給水ホースはTOTOのEUD500にも使用することはできますか?
1点

不可能です。
書込番号:20928010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EUD500の給水ホースは、本体内部で接続されており分解しないと取り外しできないので、他社や汎用の給水ホースは使えません。
またホース口径も同じかどうかわかりませんので、仮にご自身で本体を分解できたとしても取り付けできるかどうかは判りません。
書込番号:20931393
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
DIYで食洗機を取り付けようと思っています。水栓金具の選択に自信がなく質問させていただきます。写真の蛇口にはCB-S268A6で良いのでしょか?よろしくお願いします。
書込番号:20905424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デザインは中央のハンドルが違いますがTOTOのTK16AJRが近いです。
これならCB-S268A6ですが。
ズバリのものは見当たりませんが、他社製でも同タイプのものは同じです。
参考まで。
書込番号:20905576
1点

スパウトの取付け部分のネジピッチがW26山20であればCB-F6も候補になりますが、自己責任で。
※CB-S268A6やCB-F6も他社製同等品があります。
書込番号:20905739
1点

ありがとうござます。ネジのピッチで使用水栓が変わるのですね。もう少し調べてみます
書込番号:20905776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勘違いをしていました。cbf6の取り付け場所は、根本的に違うのですね。取り付けは、こちらの方が簡単そうなので、ネジ穴をながめながら、自己責任でやってみます。ありがとうございました。
書込番号:20905805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


お住まいは公団なんでしょうか?
その蛇口はINAXのSF-135Gです。
お勧めの分水は三栄のPB515S
https://www.monotaro.com/s/q-%8EO%89h%20PB515S/?gclid=CNvczceV_tMCFYcDKgod3A0Bww&ef_id=WIXEGAAAAUyZ79yO:20170520093442:s
スパウトに付けるのであれば
PT35−24SとPB520−13の組み合わせ
http://item.rakuten.co.jp/e-shokujuu/pt35-24s/?gclid=CPvLgrOW_tMCFRgGKgodWlIKJw
http://item.rakuten.co.jp/mikata-purasu/pb520-13/?gclid=CPHv8dmW_tMCFdUHKgodrXIE8Q
ハンドルに付けるのであればPB585−13
http://www.denzaido.com/page/80803?gclid=CPrJwauX_tMCFcdMvQodBzILJA
何れも三栄製品ですが、次の引越し先でも使える可能性が一番高いのがPB-585-13です。
先ずは参考まで。。。
書込番号:20905984
2点

詳しい説明ありがとうございます。いろいろなつけ方が有るのですね、引越し先でも使える汎用性に惹かれています。参考にさせていただきます、ありがとうございました。
書込番号:20906002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただし、裏ワザに近いので100%可能かは不明です。多分大丈夫だと思います
↑
大丈夫ではないのでスルーしてください。
書込番号:20906107
1点

>PT35−24SとPB520−13の組み合わせ
↑
PT35−24Sではなくカクダイの9091です。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4-KAKUDAI-9091-%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B0027WTX4S/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1495278917&sr=8-1&keywords=9091#customerReviews
書込番号:20906159
0点





食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
分岐水栓をどれを選んだら良いかわかりません。
ナニワに問い合わせてみましたが
-以下ナニワからの返事-
外観からでは特定が出来ないタイプの水栓金具でした。
水栓金具メーカー様をご確認頂いた後に、水栓金具メーカー様へ「水栓金具本体と足2本(クランク)の接続箇所のネジ径」を
お問合せください。
ネジ径が「G3/4ネジ」とのが回答がございますと対応する分岐水栓品番はCB−S268A6(パナソニック据置食器洗い乾燥機用)
となります。
-以上-
とのことでした。
CB−S268A6以外に、
・三栄水栓 PB515S
・カクダイ 107-893
が同等品とのことで、カクダイの製品に関してはG3/4とW28山18ネジに対応していると書いてあったのでカクダイの製品を買えば良いのでしょうか?
壁付混合水栓がG3/4とW28山18ネジの二種類のみならカクダイの製品を買えばいいのですが、知識がないので分岐水栓の購入に踏み切れません。
はたまた、カクダイ 789-015のような単水栓用の分岐線を片方に付ける方法もあるのか?とも考えており、ますわからなくなってきました。どなたかご教授ください。
1点

書込番号:20909648
0点

カクダイだと107−893
http://www.yodobashi.com/product/100000001001925605/?gclid=CNuDjob5gdQCFcmTvQody7oCMg
書込番号:20909650
0点

KVKもありますね
Z608とK19STUの組み合わせ
https://www.monotaro.com/p/4453/9266/
https://www.monotaro.com/s/q-KVK%20K19STU/?gclid=CJubjbr6gdQCFQ18vQod0i0JVQ&ef_id=WIXEGAAAAUyZ79yO:20170521214404:s
書込番号:20909656
0点

あとハンドルに付けるPB585−13もありますが、お勧めは以下の2つです。
・PB515S
・107−893です。
理由は今、お使いの蛇口を交換することになった場合、G3/4とW28山18(TOTOのシングルレバー)に対応してますので
将来的なことを考えると↑の2つに絞られます。
PB585−13にした場合はシングルレバーに交換したとき無駄になりますね。
先ずは参考まで。。。
書込番号:20909682
0点

大変詳しくありがとうございます。
G3/4とW28山18に両方対応しているのはカクダイだけではなかったのですね。
お値段の安い三栄の方を買ってみます、ありがとうございました。
書込番号:20910401
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
現在の食洗機が水漏れするようになり、買い替えを検討しています。 こちらの機種の洗い残しや庫内の乾燥残りの発生はありますでしょうか?
書込番号:20894195 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

使用後一年弱のものです。
食器の置き方によっては洗い残しはありますね。
頑固そうな汚れは、パワフルや80℃すすぎモードにすればほぼ100%落ちます。
乾燥残りは、我が家は30分に設定しているのですが、茶碗の上のくぼみなどは大体水がたまります。
その他はありませんねえ。
何はともあれ、私は使い勝手がとてもよいです。
これを知ったらもう手放せませんね。。
書込番号:20900442
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-T [ブラウン]


アップして頂いた写真であれば、2枚目が近いかと思います。
書込番号:20859631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャワーヘッドの部分が違うのですが、図のように取付が逆になっているのでしょうか?
もしそうならMYMのFA276-001という品番の水栓が該当します。
品番検索で分岐水栓がヒットしませんが、NSJ-SMH7が適合するとの情報があります。
http://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunki/nsjguide/MYM/NSJ-SMH7.pdf
↑
レバーハンドルにビス止めが無いタイプでレバーハンドルを上に引っ張って抜くタイプになると思います。
ナニワのサポートに問い合わせれば正確な事が分かると思います。
書込番号:20859759
0点

お教え頂いた分岐水栓を取り寄せたところ、無事取り付け完了しました。
ありがとうございました。
書込番号:20896248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





