食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓の事で聞きたいです(><)

2017/01/04 20:53(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM2

スレ主 ちー89さん
クチコミ投稿数:5件

教えて下さい!

こちらの水道栓を使っているのですが、この場合どんな分岐水栓が必要なのでしょうか??教えて下さい(><)

書込番号:20539484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/01/04 21:57(1年以上前)

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-S268A6.pdf

参考に。他社からも同等品が出ていますが、取付け説明がこれが分かりやすいので。

書込番号:20539737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ちー89さん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/04 22:23(1年以上前)

ありがとうございます!!とても分かりやすいです!!分岐水栓もCB-S268A6こちらをつければ良いということが分かって本当に良かったです。親切にありがとうございます!!とても助かりました(*^_^*)

書込番号:20539830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/01/05 07:10(1年以上前)

作業前には赤い丸印のところにある止水栓をマイナスドライバーで閉めて下さい。

女性の力では元栓を閉めきれないかもしれませんね。

書込番号:20540535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/01/05 07:13(1年以上前)

もう一つ

お住まいは寒冷地なんですか?

であれば元栓より止水栓で水を止めたほうがいいですね。

書込番号:20540537

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちー89さん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/05 16:22(1年以上前)

大変親切に教えて頂き感謝です。家は長野県なので寒冷地仕様です!わからないことばかりなので、助かります(#^^#)

書込番号:20541527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今回こちらの食洗機を購入予定です。

2016/12/30 13:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:18件

私の家の水栓が古いもので型番のシールの文字が消えており対応している分岐水栓が分かりません。
家電量販店に出向いた時に水栓の画像を見せた時にはCB-SXH7だろうとの事でした。念のためPanasonicのサイト内の分岐水栓サポートデスクと言う所に写メを送ったらPanasonicさんからの回答はCB-SME6との事でした。
それぞれの回答が違う為、両方の分岐水栓の取り付け方を見てみました。すると、我が家のレバーハンドルではレバーハンドルの取り外し方的には家電量販店で言われたCB-SXH7の取り外し方が合っており、Panasonicさんから回答頂いたCB-SME6の説明にあるレバーハンドルの取り外し方では取り外す事が出来ません。
しかし、Panasonicさんからの回答が間違う事があるのだろうかという疑問もあります。

どなたかわかる方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。
ちなみにキッチンにはサンウェーブと書いてあります。

書込番号:20525537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/30 14:14(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000466928/SortID=17264535/

参考に

CB-SXH7はINAXに対応。CB-SME6はMYMに対応。基本的に違います。

書込番号:20525561

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/12/30 14:17(1年以上前)

お返事ありがとうございます。よく分からないのですが我が家のキッチンはサンウェーブの流し台にMYMの水栓が付いているという事でしょうか?
そういったことは可能なんですか?

書込番号:20525568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/30 14:28(1年以上前)

LIXILになる以前はサンウェーブにはINAX以外の水栓も付いていました。
我が家もサンウェーブですが、INAXと違うものが付いていました。

書込番号:20525586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/12/30 14:39(1年以上前)

そうなんですね。分かりやすい説明ありがとうございます。とてと参考になりました!これで安心して分岐水栓を購入する事が出来ます!ありがとうございました!!

書込番号:20525606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件 NP-TR9-W [ホワイト]の満足度5

2016/12/30 19:38(1年以上前)

この蛇口は99〜08年にかけて製造された蛇口ですね。

耐用年数も近いしメーカーも潰れてます。

壊れた時点で蛇口交換になるので、これに分水をつけるのはどうかな〜?

書込番号:20526187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件 NP-TR9-W [ホワイト]の満足度5

2016/12/30 19:41(1年以上前)

http://product.rakuten.co.jp/product/-/eebe13181b4499a8b7bac187324030e6/?sc2id=gmc_564419_eebe13181b4499a8b7bac187324030e6&scid=s_kwa_pla




持ち家なら分水付きの蛇口に交換するのも手ですね。

書込番号:20526199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/12/31 09:07(1年以上前)

もともと分岐のついた蛇口もあるのですね!そんなに値段も高くないし買い替えたほうがいいですね。持ち家のため大変参考になります!ありがとうございます。

書込番号:20527404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/12/31 09:18(1年以上前)

お二人ともわかりやすくたいへん参考になりましたが先にお返事頂いた為>柊の森さんを選ばせて頂きました。ありがとうございました!

書込番号:20527433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蛇口に合う分岐水栓がない場合

2016/12/28 02:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

初めて投稿します。
食洗機を購入しようと思い、キッチンの蛇口に合う分岐水栓がわからないので、なにわサポートセンターに問い合わせたところ特殊な蛇口で合う分岐水栓がないと言われました。この場合は蛇口ごと交換するしかないのでしょうか。交換する場合もどのような蛇口にこうすればいいのかわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:20519559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2016/12/28 07:00(1年以上前)

どこの部分が特殊なのですか...

パイプの径が合えば規格です。。

アマゾンで検索、水道の分岐栓は沢山でてきます。

書込番号:20519720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/12/28 07:14(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001931505/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=16535095071060446072&gad6=1o1&xfr=pla&gclid=Cj0KEQiAv4jDBRCC1IvzqqDnkYYBEiQA89utojO41DSltpgCVv2YxS8xk6kvLMGkGXiJot0FKFwyzncaAgzh8P8HAQ


赤い↑にカクダイの772−104を付ければいいですよ。
他にも色んなメーカーから出てますが基本、樹脂製以外ならOKです。



先ずは参考まで。。。。<゜)))彡

書込番号:20519740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/28 09:12(1年以上前)

スレ主さんの水栓は二口横形自在水栓の一種で既に分岐されていますので分岐水栓がないという事だと思いますが不親切な回答だと思います。
この手の水栓は下側のネジサイズはほとんどがG1/2なので飛魚さんの回答通りです。

書込番号:20519895

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/28 10:00(1年以上前)

追記です。

http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=5297

L型もあります。W26のネジを外せばG1/2も対応。

書込番号:20519974

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/12/28 10:59(1年以上前)

そもそも、この蛇口は瞬間湯沸し器に水を渡す為の蛇口なので、片ナットチーズを付ければホースを横向きにして瞬間湯沸し器に繋ぐことができます。
カクダイだと6462とか646-215-13辺りがおすすめです。

書込番号:20520063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/12/28 17:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2016/12/29 03:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ご丁寧にURLまで張っていただきありがとうございます。蛇口を購入する寸前だったのでとても助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:20521985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/12/29 03:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。
蛇口を購入する寸前だったのでとても助かりました。

書込番号:20521986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/12/29 03:26(1年以上前)

わかりやすくありがとうございます。
たくさんコメント下さって本当に助かりました。早速購入してみます。

書込番号:20521992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機)

クチコミ投稿数:1666件

・・・

今日ですけど、食器洗い機の購入検討していました。(。・ω・。)

・・・

台所が狭いので、ビルトインは要らない・・・

小型の食器洗い機も狭くなる・・・

・・・

購入は断念しました・・・

二槽式洗濯機ですけど僕は洗濯はします・・・

僕が食器洗うのはかなり水使いすぎるので禁止されています・・・

きれい好きです^^;;;

ふと思ったのは、洗濯機のような食器洗い機が出てくるのを

期待して待つことにします・・・

僕の夢ですけど出ると良いな・・・

\(◎o◎)/

・・



書込番号:20503141

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/21 22:00(1年以上前)

サンタクロースにお願いしてみましょう(^_^)/

書込番号:20503178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/12/21 22:01(1年以上前)

夢が叶うことを願ってます。。。<゜)))彡

書込番号:20503182

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2016/12/22 00:06(1年以上前)

> 洗濯機のような食器洗い機

洗い終わったら食器が粉々になっているでしょう。
美しい粉になった食器がお気に入りになるでしょう。


25年ほど食器洗い機を使用していますが、食器洗い機よりも洗剤の方が進化したような気がします。
使い始めた頃、既にその威力は現在の食洗機とそん色ない物になっていたと思います。
今後もあんまり進化はしないような・・。

書込番号:20503616

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/22 00:15(1年以上前)

【実験】洗濯機で食器を洗ってみた
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/3586788

書込番号:20503639

ナイスクチコミ!2


犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/22 06:28(1年以上前)

私も同じ理由で購入を諦めました。

書込番号:20503945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件

2016/12/23 13:44(1年以上前)

・・

返信が遅れて大変恐縮です。

もじもじ・・う〜ん・・・

(´Д`)

今日は家の用事でお休みだったのですけど、なんと宇宙戦争が勃発!

宇宙船?宇宙車でフ~~~〜〜〜ンと出発!

僕は取り残されてしまいました。

(。・ω・。)

・・・

夢がかなうと良いのですけど

最近ですけど先着順ですみません。

重ね重ねごめんなさい・・・

・・・ぐったり・・・

(´Д`)






書込番号:20507154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2016/12/23 13:46(1年以上前)

哀しい

・・・


書込番号:20507161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これは異音なのでしょうか?

2016/12/22 17:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-T [ブラウン]

スレ主 kcommyさん
クチコミ投稿数:2件 NP-TR9-T [ブラウン]の満足度4

先日購入して運転したのはまだ三回目ですが、洗浄中には時々「ガゴッ」とか「ボゴボゴ」とか・・・とにかく中で何が起きてるんだろうと思うほど色んな音がします。
それでどうこうという感じではなく、ちゃんと普通に仕上がるのですが、ちょっと気になるので皆さんはどうなのか質問させてください。

特に気になるのが「乾燥中」で、小さな「カチッ カチッ」という音が定期的(数十秒おきぐらい)に、乾燥している間中、鳴っています。

取説には「カチッ カチカチ等の音は電気部品が切り替わるときの音で故障ではない」とあるのですが、乾燥中のこの音がそれに該当するのかどうか不安になりました。

こちらでの異音の質問を読んでみたのですが、これと同じパターンは無いようなので・・・

書込番号:20505009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/23 09:37(1年以上前)

こんにちは。
この商品の乾燥方式がシーズーヒータによる間欠運転ですので、
その音だと思いますが。

書込番号:20506571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kcommyさん
クチコミ投稿数:2件 NP-TR9-T [ブラウン]の満足度4

2016/12/23 11:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。

昨日パナの「家事商品ご相談窓口」に「この音が異音なのかどうかが知りたい」と伝えたところ、「こちらの窓口は使い方やお手入れに関してのものなので修理ご相談窓口に聞いてみてください」と言われ、電話して聞いたところ「こちらは修理の窓口なので、商品を拝見してみないと判断できない。ただ、見てみて異常なし(修理の必要なし)となったら出張費がかかります」とのこと。

せっかく安く購入できた商品が届いて2〜3日でそりゃないでしょと思い、再び「家事商品ご相談窓口」に電話してみたが再度修理依頼を勧められたので、「商品を市場に送り出すにあたり何度も試運転をしているはずなので、その時に<乾燥中のカチカチ音>がしたのかどうか、それを知るにはどこに連絡をすればよいのか。とにかくこの音が通常鳴るものなのかどうか、それさえ教えてくれればいいんです!」と食い下がったところ、少しお待ちくださいとのことで、ほどなく「分かりました。その音は乾燥中に温度等を調整するために定期的に機械が切り替わる(おそらくこれがシーズーヒーターによる間欠運動なのですね)時の音だそうです。」と、やっと回答を得られました。

どこか専門の部門に聞いてくれたのだろうけど、できれば最初に調べて欲しかった・・・

これで安心して使う事ができます。

書込番号:20506918

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お尋ねします。

2016/12/16 22:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2

スレ主 yaziranさん
クチコミ投稿数:4件

NP-BM2を長年使っています。昨年、汚れ落ちが悪くなってセパレーターの交換をして使っていましたが、先月になって洗浄中に止まるようになりました。すすぎの後半あたりに、ピピピピとなって止まります。操作パネルも点滅しています。中に水が残った状態で止まってしまうので、電源を切って乾燥だけを行っても排水できませんでした。これは、ポンプか水位センサーだろうと思い交換しましたが、治りません。停止後に乾燥のみの運転をすると、排水はされるようにはなりました。あと考えられるとしたら基盤なのでしょうが、自分でできるものなのでしょうか?

書込番号:20489420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 yaziranさん
クチコミ投稿数:4件

2016/12/16 23:05(1年以上前)

停止後の水位は残さいフィルターより上になります。残さいフィルターの下の部分も外して汚れなどないことを確認しています。水温が上昇する前後にアラームが鳴っているような気がします。

書込番号:20489446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/17 18:26(1年以上前)

>yaziranさん

こんにちは。

>操作パネルも点滅しています。

どこどこの点滅でしょうか?
洗い、すすぎ、乾燥の同時点滅?

>すすぎの後半あたりに、ピピピピとなって止まります。

>水温が上昇する前後にアラームが鳴っているような気がします。

すすぎの一番最後の加熱すすぎの行程に入ったところで止まっているみたいですね。
排水で止まっているわけでなければ、サーミスタかコントローラ基板ぐらいしかないかと思いますが。
他は交換しているようですし。
洗い等の段階でヒーターは問題ないようなので、コントローラ基板は怪しいものの、でも加熱すすぎはぐっと温度が高いんですよね。


>あと考えられるとしたら基盤なのでしょうが、自分でできるものなのでしょうか?

ポンプ交換を行ったのであれば、その過程で目にしている部分です。
絶対ここの故障なのかははっきりしませんし、電気製品の分解修理はお勧めする事は出来ないですねぇ。
水と電気を扱う商品ですので。

書込番号:20491431

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaziranさん
クチコミ投稿数:4件

2016/12/17 19:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ボタンは
洗い すすぎ 乾燥が同時に点滅

ドライキープ 高温パワフル 標準 低温ソフトが点灯となります。>ポテトグラタンさん


書込番号:20491533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/22 19:42(1年以上前)

返信が遅くなってすみません。
その症状ですと漏水異常を知らせる表示ですね。
点検場所としてはホーズから水漏れ。

ポンプ交換で治ることが多い部分。
異常を知らせるにあたり水位スイッチの動作も関係ありますが。

修理を依頼されたほうが良いような気がしますが。

書込番号:20505258

ナイスクチコミ!1


スレ主 yaziranさん
クチコミ投稿数:4件

2016/12/22 21:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。修理に出そうと思います。>ポテトグラタンさん

書込番号:20505593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング