食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

温風乾燥していない気がします。。

2025/02/11 01:34(7ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > AINX > AX-S3W

スレ主 崇洋さん
クチコミ投稿数:13件

最近、乾燥時の甲高いファンの音が洗浄後聞こえない気がします。
食器も乾いていなく、これは故障でしょうか?

書込番号:26070125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/11 03:45(7ヶ月以上前)

>崇洋さん

何年使用されたんでしょうか?

>最近、乾燥時の甲高いファンの音が洗浄後聞こえない気がします。

なら故障じゃないでしょうか

書込番号:26070161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信6

お気に入りに追加

標準

故障

2021/04/16 15:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MS8S

スレ主 hpakouさん
クチコミ投稿数:233件

購入後3年で故障しました。症状は食器を洗い始めると,
ブザーが鳴り,節電・標準・予約の同時点滅で止まってしまいます。
メーカーで点検した所,温度ヒューズの切断のようで,
テスターで確認し,部品交換をしました。
原因は,食洗機の底に乾燥用の空気取り入れ口があり,
そこが目ずまりして,空気が入らず温度が上昇し,ヒューズが切れたようです。
取り入れ口を掃除機で清掃しました。
今までは,プラスチック容器が,あまり乾かず最後にふきんでふいていましたが,
今はきれいに乾燥しています。
乾燥時,空気排出口に手を当て,風があまり強く出ない時や,乾燥が弱いときは,掃除をおすすめします。

書込番号:24084046

ナイスクチコミ!44


返信する
眼鏡虫さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/26 18:21(1年以上前)

こんばんは、突然失礼いたします。
我が家も同じ症状が出たのですが、修理費用どれくらいかかったか覚えてらしたら教えていただけませんか?

書込番号:24513103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hpakouさん
クチコミ投稿数:233件

2021/12/26 19:12(1年以上前)

暮れの忙しいときに,故障とは,大変ですね。
我が家は購入時,長期保証に加入していたので,支払いはなく,
修理費用は不明です。(温度ヒューズ交換とありました)

空気取り入れ口は,本体の下カバーの中にあるので,掃除は大変です。
掃除自体が素人ではできないのではないかと思います。
前のパナの食洗機は,10年ほど掃除しなくても動いていたので,
個体によるのかもしれません。

書込番号:24513182

ナイスクチコミ!4


眼鏡虫さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/26 19:26(1年以上前)

返信ありがとうございます
一度パナソニックに電話して聞いてみます
しばらく手洗い続きそうです汗

書込番号:24513194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


usao1976さん
クチコミ投稿数:2件

2022/07/30 22:08(1年以上前)

我が家は、1年4ヶ月毎に同じ故障に悩まされています。
今回も同じ症状で前回修理からきっちり1年4ヶ月で故障してしまいました。はぁ〜〜。

書込番号:24856446

ナイスクチコミ!0


スレ主 hpakouさん
クチコミ投稿数:233件

2022/08/05 15:51(1年以上前)

カバー6箇所のネジ

掃除フイルター

掃除フイルター拡大

>usao1976さん
定期的に故障とのこと,大変ですね。
我が家も,乾燥時の風が修理後の半分ぐらいまで弱くなったので
掃除機で空気取り入れ口の掃除をしました。
皿を入れる所をストップするところまで全部引き出し,6箇所のネジを外します。
下向きで外すので,大変です。技術はいりませんが,フイルターを破らないように

書込番号:24864424

ナイスクチコミ!9


GW12さん
クチコミ投稿数:21件

2025/02/09 23:34(7ヶ月以上前)

購入(2019年)から3年で制御系の故障(パナのサービスに依頼)
よく壊れるとクレーム!

2024年12月ころから送風ファンの異音発生 (赤ランプ点灯)
今回はパナのサービスに頼らずの分品交換

排水ポンプ ヒーター 送風ファン スイッチ センサー ヒーター
ASSY交換でなおりました。
排水ポンプは問題なかったけど予防整備&故障インシデント対策
総額21,186円 パナのサービスに頼むと総額4万以上はいく(修理 出張費用)
出張費だけでも約4kはいく。
47製品と47部品じゃ今後耐性の問題もあるな・・・

書込番号:26068813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2025/02/08 20:31(7ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-L4-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:38件

適合する分岐水栓が「CB-SXH7」となります。
CB-SXH7で検索するとパナソニック用と出てくるのですが、ADW-L4-Wに取り付け可能でしょうか?
もし取り付けたからがいらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:26067236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 ADW-L4-W [ホワイト]のオーナーADW-L4-W [ホワイト]の満足度4

2025/02/09 19:30(7ヶ月以上前)

【使えます】
CB-SXH7のカプラーの接続部分はJEM1206という規格になっています。
ADW-L4に付属の給水ホースもワンタッチジョイントとなっていますので接続可能です。

これはパナソニックのQ&Aになっていますが、AQUAについても同じです。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/19629

書込番号:26068520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2025/02/09 20:05(7ヶ月以上前)

>とくめいさんさん
ありがとうございます。
情報が見つからず苦労していました、大変助かりました。

書込番号:26068575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

20年ありがとうございました。

2024/03/04 22:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6

スレ主 Hogwartsさん
クチコミ投稿数:4件

2004年にこの機種を購入して、2024年3月4日、遂に故障しました。
排水がされなくなったのですが、給水異常のエラーが出ています。

この機種が私が癌で余命数年と宣告された2004年に、癌治療で体力が落ちて、手術退院後に炊事が大変になるだろう事が予想されたので、皿洗いが楽になればと思い購入しました。

私の方が早く死ぬだろうと思っていましたが、癌は完治してあれから20年生きています。そしてこの食器洗い機の方が先に逝ってしまいました。本当にお疲れ様でした。約20年も一緒だと、本当に愛着があって悲しくなって、できれば修理できないものかと思ったりしてしまいます。

私は東芝製品とは相性が良く、東芝製品を購入すると、どれも15年以上は故障しません。この機種は約20年ですから相当長かったです。昨年ふと、製造年を調べたら2004年でしたので、昨年から後継機を購入しようと家電量販店を物色しておりましたが、日本のメーカーは悉く食洗機分野から撤退しおり、現在ではPanasonic機一択なのだと知りました。

今まで本当にありがとうございました。もう、ここの書き込みを見る方もほぼいないかと思いますが、思い出としてここに記しておきます。

書込番号:25647466

ナイスクチコミ!15


返信する
勝俣さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/06 22:34(7ヶ月以上前)

私は600Bで排水異常で故障しましたが、ポンプを開けてインペラの補修を行い復活させました。
2008年購入ですが去年の10月故障でしたので16年ほぼ毎日使用しました。仕事が忙しくなり、疲れて立ち寄った職場の近くのヨドバシで購入、とても愛着が有ったので修理しました。
10月故障から2か月ほど修理方法の検討、12月完了の先日再故障から本日部品を一部作成し復活させました。

書込番号:26064903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ヒーターリレー動作異常をDIY修理報告

2025/02/05 23:31(7ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD8S

スレ主 netteranさん
クチコミ投稿数:25件

エラー表示(点滅)

ヒューズ部品金物

導通無しのヒューズ

運転途中で中断する現象。
コース表示パネルは「節電」「標示」「予約」が点滅。
パナのホームページで検索すると「ヒーターリレー動作異常」
メーカー修理費用\18000?\43000。
ネットで修理した情報を頼りに、底部カバーをネジ6個を外して緩め、前面パネル下部を外側に引っ張るとカバーが取り外せました。
ヒューズ部品が着いた金物にはカバーの板金があり、ネジ1個外してアクセス。
ヒューズ部品は2つあり、それぞれ2本のコネクタ(白と青)で繋がれており、コネクタを左右に揺らしながら引っ張れば外せました。ヒューズ部品金物から1本ケーブルが出ており、白いコネクタで本体と繋がれており、このコネクタは爪が付いていて爪を押して引っ張ると抜けました。
ヒューズ部品金物はネジ2本で外せます。
外した後、テスターで導通測ると、正常で導通あり、断で導通無しである事が解り、電流ヒューズ断でした。
部品は、ヒューズ部品金物ごと交換する事になります。
品番 ANP13D-5Z0 は住設会社などで扱っています。
値段は2000円台送料1000円弱。
手に入れた部品を逆の手順で取り付けて修理完了。

書込番号:26063658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

騒音50db

2025/01/18 19:01(8ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TCR5-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:180件

オープンキッチン
本体の後ろ1mの位置
スマホのデシベル計アプリで、概ね52dbでした。
ちなみに、テレビをつけると概ね60db、
無音状態で、だいたい33dbでした。
隣の部屋の寝室はドアを閉めて33db、静かです。

書込番号:26041737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2025/01/18 20:05(8ヶ月以上前)

測定機をどのランクのを使っているのかにもよるでしょう。

書込番号:26041823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2025/01/20 19:33(8ヶ月以上前)

メーカー数値は、どう言う計測条件なんでしょ?_

書込番号:26044282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2025/01/30 14:59(7ヶ月以上前)

臼式のコーヒーメーカーが豆を擦る音は65db

書込番号:26055818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2025/02/03 20:44(7ヶ月以上前)

流しに洗い物が溜まった時に、放り込んで自動で洗浄してくれるのは、とてもありがたい。
少量のコップや皿だったら、抵抗なく手で洗えるけど、
溜まってしまうと健康時間やらお湯やら必要になるから、こいつは重宝します。
コンパクトで圧迫感が少なくてよきかな。

書込番号:26061132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング