食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ117

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ボタンが反応しない

2020/06/09 07:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH2-W [ホワイト]

スレ主 TAKAまるさん
クチコミ投稿数:2件

NP-TH2を一年位前から使っています。汚れレベル3、スピーディー、ドライキープがブザーと共に点滅をし、異音がします。ボタンも全く反応しないです。説明書通り栓をしめ、扉を閉め、電源を抜いたあと30分以上してから電源をいれてみましたがかわらずです。やはり故障で修理を頼まないとだめでしょうか

書込番号:23457103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:8650件Goodアンサー獲得:1393件

2020/06/09 14:43(1年以上前)

>TAKAまるさん
こんにちは

水物は触らない方がいいです。

修理依頼しましょう。

書込番号:23457722

ナイスクチコミ!5


スレ主 TAKAまるさん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/09 15:09(1年以上前)

わかりました!修理を依頼します。ありがとうございます。

書込番号:23457759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/13 20:36(1年以上前)

>TAKAまるさん
超今さらですが、同じ症状で今日パナの修理の方が来ました。
下カバーと扉を外すと、センサー部に固まった洗剤が。
サービスの方が丁寧に洗浄し、カバーを交換したら治りました!
洗剤を投入口を無視してバサーと入れてるとなるみたいです。反省。。
でも、同様の症状は良くでてるようで、注意書きの紙を貰いました。
とりあえず同じ症状がでちゃった人の為に情報まで。

書込番号:23964539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/14 23:24(1年以上前)

貰った紙が添付されてませんでしたね。
センサーの場所がわかり易いです。

書込番号:23967185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Natechenさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/10 00:24(1年以上前)

センサーの位置と交換するコンポーネントを教えてください。私は台湾人で同じ問題を抱えていますが、誰もそれを修正することはできません。ご協力いただきありがとうございます。

書込番号:24012407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kamex~~さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/22 14:36(1年以上前)

センサーの画像

センサーが付いていた場所

>まままるまるさん
購入から2年、同じような症状が出たため、書き込みを参考にセンサー部分の清掃をしたら嘘のように治りました。本当にありがとうございます。
センサーと言っても、2本のビニール線の被覆を剥いてその間の絶縁状態を確認しているだけのものでした。シンプルさに逆に感心。センサーは扉の中心の真下の本体にネジ止めされているので、下のカバーを外せばアクセスできますが、扉を付けたまま元に戻すのは難しいので最初から扉を外して作業した方が良いようです。ついでに掃除もしてキレイになりました。感謝感激です!

書込番号:24149536

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 NP-TH2-W [ホワイト]のオーナーNP-TH2-W [ホワイト]の満足度1

2022/12/06 06:48(1年以上前)

うちもまる4年で、同じエラー表示で止まりました。
センサまでバラしていくと、洗剤カスで汚れている訳では無く、濡れてました。水分を拭き取り、周辺の4年間の洗剤カス掃除をして、完了。
皆様の情報で、簡単に直り助かりました。ありがとうございました。

書込番号:25040949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件 NP-TH2-W [ホワイト]のオーナーNP-TH2-W [ホワイト]の満足度1

2024/10/06 05:53(1年以上前)

器内をいくら掃除しても汚れレベル3が表示されるとともにエラー音が鳴り使えなくなる⇒電源を抜くを何回かに1回使えるを繰り返していました。買い替えも検討しましたが5年程度しか使っていないのでもったいない。ここの口コミを参考に分解してセンサーを本体から外して見てみると粉末洗剤のカス?が付着していると同時に銅線が緑青化し錆びていました。粉末洗剤のカスを取り除き、センサーの銅線をプラスチックから外して(引っ張ればすぐに外れる)、紙ヤスリで磨いて錆びを取り除きました。結果、今までのエラーが嘘のように直りました。センサーにたどり着くには、他の方が書かれているように本体の下を外す必要があります。ねじ止めされていますが、簡単に外れます。エラーの原因はセンサーの汚れでした。

書込番号:25916136

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

2年くらいで前面蓋から水漏れします

2024/10/01 15:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3

クチコミ投稿数:1件

流しに置いてるので水漏れだけならまだいいんですが
(洗剤汚れが付くので本当は良くない)
スイッチ部や内部に水が入ってしまい、誤動作や
漏電防止のE8エラーで停止するのが頂けません
傾けて水を抜けなどとありますが、コンセントを抜き忘れていると
思い切り漏電してブレーカーが落ちたり、とにかく作りが雑
水の漏れる経路はパッキン痩せもありますが、前面蓋の
ガラスとプラの継ぎ目から蓋内部に浸水し、蓋の下から
本体操作パネルを伝って下に落ちる過程で
スイッチ部や本体内部に浸水していきますので
前面蓋のガラスとプラの隙間は防水パッキンを詰めたり
コーキングでシールするなどし、水が落ちる本体前部の
操作パネル上面もアルミテープなどで防水すると
かなり改善されます。が、次は必ずパナソニックにしようと
思わせる製品です

書込番号:25910839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

他メーカーを選ぶことをおすすめします

2024/09/30 21:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3

クチコミ投稿数:1件

3年ほど使用して部品が劣化、破損したためメーカーのホームページから入手方法を検索したところまったく情報がなく、仕方なくカスタマーサービスから問い合せたところ、
「パーツの販売はできない」
「販売店に問い合わせてほしい」
「カスタマーセンターは部署が異なるため、販売店を通じて当該部署に問い合わせを」
とまったく取り合ってはもらえませんでした。

破損したのは残滓フィルターで、他メーカーであれば簡単に取り寄せ、交換ができるパーツです。
他の方が書かれているように、そもそもパーツ破損→メーカー修理の流れしか想定していないようで、ユーザーへの対応をする気はまったくない様子です。

サイズが他メーカーよりコンパクトなのでAQUAの製品を選びましたが、ここまでアフターケアが貧弱だとは思いませんでした。
価格もそこまで安いわけではないですし、よほどの事情がなければ他のメーカーの品を選ぶことをおすすめします。

非常に後悔しています。

書込番号:25910074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

お皿ほとんど入りません

2024/09/29 19:43(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > クリナップ > ZWPP45R21ADK-E [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

食器トレーがかなり使い難い。以前のパナ製品と比較しての感想です。帯に短し襷に長しと言った感じ。かなり残念です。トレーを自作するしかないと考えてます。

書込番号:25908799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

大きい方に買い替え

2024/09/26 11:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ガゲナウ > DI 260-400

クチコミ投稿数:1件

引っ越す前にガゲナウの400幅の食洗機を20年以上と国産の食洗機を使っていました。
国産食洗機と比較してガゲナウはとてもよく落ちます!そしていっぺんに沢山洗える。
センサーが汚れを感知して洗浄するので予洗いなんてしちゃいけません!そのまま突っ込みます。
カレー納豆油もの、どんとこい!そのままです。←表現が古いですがw
逆に予洗いが必要なのは卵の黄身!コイツだけは先に洗って!タンパク質は熱でこびりつきます。
他は多少洗い残りがあったら(重ね過ぎたりして)、アクリルタワシを使い水で洗っています。
そしてゴミが溜まらないのが好き!
メーカーの取説によると、毎回掃除して!となってますが、ゴミは、ほぼ溜まってません。私は月1も掃除して無かったw←自己責任で
ついでに箸を一番上に並べて洗ってますが、それをじゃじゃっとまとめて取るのが好きですw
そして国産の深型食洗機で鍋類を洗っていました。
今回、引っ越しして食洗機1台で全部洗いたかったので大きい方にしました。
他のメーカーも考えたのですが、修理に来た人がやっぱりガゲナウが洗浄能力高いよ!故障も少ないし!と言ってたしで、
そのままガゲナウを使います。
ちなみに、主婦湿疹が手に出来て、皮膚科で「洗い物しないで!」と言われて以来、食洗機を使い倒しています。
お茶碗とかは種類を問わず国産の食洗機の方がセットしやすいですが、
ガゲナウの食洗機にセットしやすい形状の物に買い替えましたw
水に接続しています。←お湯に配管接続していると、給湯器の故障で使えなくなります。
ただし、終了後に蓋が自動で開かないので自分で開けて乾燥させています。それが嫌な方にはすすめません!
それとメーカーページは不親切な気がします。
修理も指定業者になるので出張費など割高ですが、先に電話で色々教えて頂けるので自分で開けてチェックやメンテナンス出来る人には助かるかもしれません。私は、助かりましたw

書込番号:25904820

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓の特定について

2024/09/25 12:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

クチコミ投稿数:3件

分岐水栓を取り付けたいのですが、蛇口の型番がわからず、どの分岐水栓を購入していいのかがわかりません。
ナニワ製作所にも2週間ほど前に問い合わせましたが、まだ返信が返ってきておりませんのでこちらで質問いたしました。

MYM200シリーズとは書いてあったのですが、こちらの蛇口にはどの分岐水栓を取り付ければいいかご教示いただけないでしょうか。

書込番号:25903709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/09/25 12:32(1年以上前)

写真の添付を失念しておりました、よろしくお願いします。

書込番号:25903713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/09/25 13:17(1年以上前)

>左衛門三郎さん

こんにちは。
パナソニック食洗機ユーザーです。当該水栓本体は使ってないですが。

MYMって会社は既に無くて、同社の水栓事業って同業メーカーのKVKが引き継いでいます。

なので、KVKに写真添付で聞いてみるとかしてみてはいかがでしょうか?

●お問い合わせについて|商品サポートサイト|水まわり創造企業 KVK
https://www.kvk.co.jp/support/contact/

また、聞いてみる前に水栓の背面側に正確な型番の表示があるかも?なので、見てみるといいでしょう。
それで型番が特定できるならば、KVKに聞かずとも適合する分岐金をセルフで特定するのは容易いでしょう。
型番表示の探し方は上記サイトに言及があります。


なお老婆心ながら。

MYMブランドの水栓ってことは、たぶん少なくとも15年かそれ以上お使いですよね?
だとすると、今から部分的にバラして分岐金具を取り付けるのは素人DIYではかなり高難度、プロに任せるなら何とかなるかも?なレベルかもしれません。
各所のパッキンやネジが既に固着してしまってて緩めるに相当難儀すると思いますし、ついでに旧くなった消耗部品を取り替えるメンテをするにも部品の入手が困難かと思います。

この際、今の水栓本体に分岐金具だけ足すより、いっそ分岐口付きのワンレバー水栓本体一式の新品に取り替える、ってほうが先々を考えて現実的かもしれません。

ともあれ、慎重にご検討を。

書込番号:25903763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/25 14:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
MKMはもうないんですね、KVKに聞いてみます。
水栓の背面側も見てみたのですが表示はありませんでした…

もともと業者に頼んで取り付けてもらう予定でした。
また、賃貸なので新品に変えるのは難しいかもしれません…。

ありがとうございました!

書込番号:25903838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/09/25 16:57(1年以上前)

>左衛門三郎さん

>もともと業者に頼んで取り付けてもらう予定
>賃貸なので新品に変えるのは難しい

賃貸でしたか。
ならばモノを決めて業者を呼ぶ前に、そこの物件の大家?管理会社?にも『食洗機を付けたいので水栓を(業者が)弄るけど、やっていいよね?』と相談しておくんでしょうね。

基本的には「退去時に元にもどしてくれるならOK」なはずですが、
もしかして「それだったら水栓丸ごとを(無償で)取り替えてやるよ、既に旧いし」とか「分岐は無料でつけてやるから、その代わり退去時は分岐金具をそのまま置いてけ」みたく言って貰えるかもしれませんし、
あるいは万が一、今の水栓で分岐金具の取り付けが上手くいかない・水栓本体を元にも戻せないってなっちゃった場合、誰が幾ら負担してどう直せばいい?って辺り、後で揉めないためにも。

当然そのつもりでしたよ、ならばいいのですが。。。

ご検討を。

書込番号:25903925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング