コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗うときは?

2007/12/14 22:25(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECB-1000

クチコミ投稿数:12件

こんばんわ。
本日、こちらの書き込み等を参考にさせてもらい、ECB-1000を購入いたしました。
出来上がり時間も、味も最高なんですが、、ひとつ気になることがあるので質問させていただきます。
コーヒーを入れた後の洗浄作業はみなさんどうされてますか?取説では、給水タンクも流水洗浄をと書かれていますが、わざわざ本体を水道まで運んで洗浄しなければいけないのでしょうか?
みなさんどうされてるか教えてください。
お願いします。

書込番号:7114720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/01/10 09:06(1年以上前)

半年くらい使ってますけどまだ洗ってないですね。
洗うのは豆を入れるところと、ポットくらいであとは別に汚れることないし、と思ってるんですが・・・。

書込番号:7227576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/10 22:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはり本体を直接洗うのは面倒ですもんね。。
あと、一応電化製品なんで水道に直接って言うのは、気が引けますね。

書込番号:7230001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

保温ポットの保温性について

2007/12/08 16:58(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > CM336

クチコミ投稿数:2件

カタログハウスで念願のCM336を注文しました。
他のサイトのレビュー等も参考にしたところによると、
保温性がよく、作って4時間くらいは熱いまま飲めるとのこと。
ですが、作って2,3時間でぬるくなってしまいます。
デロンギのサービスセンターに連絡して新品と交換してもらったのですが、
新品でも同様です。
また、蓋を密閉した状態でも傾けると注ぎ口から中身が出てきてしまうのは
仕様なのでしょうか?
最初に届いたのも交換してもらったものも同様なんですが・・・。

書込番号:7086604

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/12/08 19:50(1年以上前)

どこのポットでも、まあ満水状態で持つ時間が最大。中身があまり入ってないとその分早く冷えます。それとこの手の取っ手付きだと密閉性は軽いものだろうから傾けると出てきても不思議じゃないでしょう。密閉性の高めなねじ込み式の携帯用のポットでも傾けるのは推奨されていませんし。

なので半分を切る量の保温時間を長く持たせたいなら満水になる小さいポットを使った方が効果的でしょう。象印のタフマグとか。

書込番号:7087272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/12/10 20:57(1年以上前)

tarmoさま
レスありがとうございます。
メーカーに確認しましたが、おっしゃるとおりの回答でした。
4,5杯程度の量をつくり、2人で半量飲んであと半分は数時間後に飲む
ということをしたかったのですが、この量ではムリみたいです。
通販生活のレビューにも5時間くらいは暖かいままと記載があったのですが、
これは、満水状態でということなんでしょうね・・・きっと。
傾けて出てくるというのも、そういうものらしいです。

1度目にメーカーにTelして、
傾けると中身が出てくる、3時間程でぬるくなってしまうと言ったところ、
不良と思われるので交換しますと言われたのですが、
その担当者の知識不足だったようでした。

書込番号:7097308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2007/12/04 02:44(1年以上前)


コーヒーメーカー

友人がコーヒーメーカーがほしいとの事なのでプレゼントしたいのですが色々と種類があってどれがいいのか全く分からないです・・・。

探しているものとしては、
普通のコーヒー+カプチーノができるもので予算は2万円以下です。
それと紙フィルターでないものってあるんでしょうか?
毎朝飲んでいるらしいので、紙フィルターだとフィルター代もばかにならないか思いまして・・・・。
ちなみに、毎日飲んでいると言ってもいつもインスタントのものですし、機械によって味がいいとかあるのかもしれませんが味はあまりこだわっていません。
それと、コーヒーメーカーにいれるもとは基本的には粉末のものでしょうか?
近くにコーヒー屋さんがあるのですが店頭にあるコーヒー豆を買ってきて自分でコーヒー豆をするもんなのでしょうか?それとも店頭で言えば粉状にしてもらえるのでしょうか??
初歩的な質問かと思いますがよろしくお願いします

書込番号:7067152

ナイスクチコミ!0


返信する
pacemさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/18 00:08(1年以上前)

こう121212さん、こんばんは。

コーヒーメーカといえば、デロンギではないでしょうか?
結婚のお祝いならば、世界で名前が通っていて、長く使えるものが
良いような気がします。エスプレッソ、ドリップコーヒーと両方使えて、
2万円ちょっとですが、いかがでしょうか?

http://www.delonghi.co.jp/product/index.html

書込番号:7260368

ナイスクチコミ!0


pacemさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/18 00:17(1年以上前)

すみません、コーヒーミルとフィルターのことについて書き忘れました。
コーヒーは挽きたてが断然美味しいです。香りがコーヒー好きには
とっても良いんです。
コーヒーは、基本的に店で引いてもらった粉を使う機種が
多いと思いますが、時々、ミルがついているものもあります。

私は以前母から、ミルつきの東芝のコーヒーメーカーをもらって
使っていましたが、振動がキッチンファニチャーに伝わるので、
若干使いづらかった覚えがあります。

ミルは別だと、手に持って操作でき、静かだという利点があります。

ペーパーフィルターですが、フィルターによって味が変わる
(お湯が豆を通過する速度が変わると味が濃くなったり薄く
なったりすることが原因です)ので、フィルター方式のほうが、
さまざまな味が楽しめると個人的には思います。

書込番号:7260413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

泡付きコーヒーはできますか

2007/12/01 18:12(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJ

よく、ファミレスのドリンクバーのマシンで、コーヒーを入れると泡付き(抹茶風?)のコーヒーができますよね。この製品でそんな風なコーヒーはできるのでしょうか。他の書き込みで、基本的にはエスプレッソマシンだから云々というのは見ましたが・・・
 あんなふうなコーヒーができる機械(もちろん家庭用の・・)を捜しております。どなたかアドバイスいただけると幸いです。

書込番号:7054826

ナイスクチコミ!1


返信する
魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件 EAM1000BJの満足度5

2007/12/01 22:54(1年以上前)

あんなふうなコーヒーしかできません(笑)

書込番号:7056277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

手入れのしやすさはどうですか?

2007/11/28 00:50(1年以上前)


コーヒーメーカー > メリタ > コーヒーステーション プロ JCM-1242

スレ主 vingaさん
クチコミ投稿数:26件

こんにちは。教えてください。
かなり使い勝手の良さそうなコーヒーメーカーですが、コーヒータンクと、カップに注ぐ下の部分(こぼすと下にたまる部分)のお手入れのしやすさはいかがでしょうか?

書込番号:7039312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/06 00:54(1年以上前)

…なんだか書くのも憚れるほど遅いレスですけど。

使い勝手は良いですよ。
タンクもバケツみたいで、取り外しも簡単楽ちんです。
下の『すのこ』みたいなところも、一回につき一滴二滴垂れる程度ですから、溜まってあふれるなんてことはありませんね。

欠点と言うほどではないですが、二つほど…
まず、色は黒が無難だと思います。
うちは白なんですが、使うに連れ内部がコーヒー焼けで見た目がキタナイ感じになってきました。
漂白したりマメに掃除してるのですけどね。 …落ちない。

もうひとつは、上部の蓋。
この機種はほとんどがプラスチックなんですが、蓋の蝶番までもがプラスチックなので扱いが悪ければツメ部分がすぐ折れてしまいそうです。
うちは一年半ほどで折れてしまいました。
毎回必ず稼動する部分なのでもっと強度が有ればと思います。
蓋部分だけを購入すると4、5千円なので、私はキリで穴を開け針金で固定させてます。

肝心の味は良いですよ。
一人分の目安が8gで出来ますし。
二時間で保温が切れるのも煮詰まらないので丁度良いと思います。
残量も判るし、ガラスのサーバーを洗わなくても良いし、手入れは簡単です。

モデルチェンジで『ON・OFFタイマー付き』が出ればと思ってるんですけど。

書込番号:7075679

ナイスクチコミ!2


スレ主 vingaさん
クチコミ投稿数:26件

2007/12/06 21:43(1年以上前)

レスをありがとうございました。なるほど、色のことまでは考えておりませんでした。かゆいところに手が届くようなご指摘感謝します。
なかなか良い製品のようですね。教えてくださった部分の改良品が出るといいのですが。
おいしいコーヒー、楽しみです^^

書込番号:7078851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

何杯分入れられますか?

2007/11/23 23:00(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECB-1000

スレ主 vingaさん
クチコミ投稿数:26件

こんにちは。使っている方に質問です。
この製品はごく普通のコーヒーカップで約何杯分ぐらい一度にドリップできますでしょうか?
職場で購入を考えているのですが、8杯入るかで悩んでおります。

書込番号:7020645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/11/26 09:07(1年以上前)

ちょっと大き目のカップで5杯くらいですね
水の量的にいうと1000ccですね。抽出終わると電源も自動に切れるし最高のものだと思います。

書込番号:7031149

ナイスクチコミ!2


スレ主 vingaさん
クチコミ投稿数:26件

2007/11/26 21:36(1年以上前)

nijinohateniさん、貴重な情報をありがとうございました。5杯ぐらいですか、もう少し量がほしかったところです。性能は申し分なくていいですね、これ。
レスをありがとうございました。

書込番号:7033526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング