コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ゴールドフィルター

2007/11/23 02:02(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECB-1000

スレ主 和久井さん
クチコミ投稿数:2件

ECB-1000のフィルターですが
エルフォ社のゴールドフィルターはどのサイズが合いますか?
どちらでもいけるものでしょうか?
KF2,KF4

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:7017247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 ECB-1000のオーナーECB-1000の満足度4

2007/12/11 22:44(1年以上前)

(少々遅過ぎるお返事ですが、)実際にこの機種にKF4を使用しています。KF4の取っ手を取り外して、確かカッターでちょこっと削った記憶があるのですが、フィルター部の縦横はちょうど収まるサイズです。あふれたりすることはないかと最初は不安もあったのですが、そういうトラブルは半年以上使ってみて一度もありませんでした。

書込番号:7102491

ナイスクチコミ!2


スレ主 和久井さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/12 00:36(1年以上前)

中立地帯様ありがとうございます。

おかげさまで購入に踏み込めそうです。

フィルターで味が随分違うみたいなので

せっかくならおいしいコーヒーを飲みたいなぁと思ってまして。

実際に使われている方がいらっしゃったのでとっても安心しました。

カッターで削る可能性があることを覚えておきます♪

書込番号:7103165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/13 10:34(1年以上前)

こんにちは。
紙フィルターの臭いが気になることがあり、私もゴールドフィルターを使うようになりました。
まろやかでコーヒーが美味しくなったような気がしますが、ゴールドフィルターだけだとすり抜けた微粉が出来上がったコーヒーに結構混ざります。
私はこの粉っぽい口当たりが気になり、微粉を取り除く器具を使っています。

【 deviceSTYLE(デバイスタイル) マイクロパウダーセパレーター 】

よかったらご参考までにご覧になってみたら良いかと思います。

書込番号:7108285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 ECB-1000のオーナーECB-1000の満足度4

2007/12/14 23:09(1年以上前)

ゴールドフィルターは極細挽きで使うという情報を目にしたことがあり、試したのですがテディ♪さんのおっしゃる通り微粉のせいなのでしょう、アクのような渋味というかザラ味が出てしまいました。そこでうちでは中引きと細挽きの中間やや細かめくらいで挽いています。こういう調整ができるミルはあまりないようで、最初はカリタのC-120を使用してみました。これは17段階の調整ができるのですが、音がややうるさいのと静電気で挽いた粉がうまく取れなかったのとで、しばらく使って買い換えてしまいました。現在は同じくカリタのナイスカットミルを使用しています。これは2万円前後と少々高かったのですが、喫茶店で使用するのと同等の凝った構造をしているそうで、行きつけのお店のマスターの薦めでつい買ってしまいました。挽いた豆を受ける器は静電気の出にくい金属性のカップ等を代用できるなど自由が利く点も○です。脱線してごめんなさい。

書込番号:7114969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/15 12:05(1年以上前)

私はミルを持っていないため、挽いてある粉を買ってマイクロパウダーセパレーターでふるってからコーヒーを淹れているのですが、上記のセパレーターを使っても完璧に微粉が取り除ける訳ではありません。(やらないよりは全然ましですが)
美味しく頂くには中立地帯さんのおっしゃる様に粉の挽き方も大切ですね。
ちなみに私は小さいサイズのゴールドフィルター使用です。5杯は入れられるかと思います。

書込番号:7116892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/17 18:27(1年以上前)

訂正です。私のゴールドフィルターを見てみたら、「MAX6杯」とありました。

書込番号:7127028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > 東芝 > HCD-5MJ

スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

どうしてもペーパーの臭いが嫌いで、今までもペーパーレスのコーヒー・メーカー(東芝製 HCD-572M)を使っていました。もう10年以上も使っているので、そろそろ新しい機械をと思いペーパーレスの機械を探し出したのですが、殆ど見つかりません。

ざっと探したところ同じ東芝製のこの機械(HCD-5MJ)を見つけました。しかしながら今まで使用していたHCD-572Mは、ミルが装備されていたのですが、このHCD-5MJにはミルが装着されていません。欲張りですがペーパーレス&ミル付きの機械が欲しいと思います。

ご存じの機械で「ペーパーレス&ミル付き」がございましたらご紹介下さい。

書込番号:6992949

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/11/17 09:44(1年以上前)

フィルタとメーカーは分けて考えた方が楽だと思いますけどね。
ゴールドフィルタとか別売りしてますし。(味に関しては知りませんが)

書込番号:6993431

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2007/11/17 12:35(1年以上前)

tarmoさん、回答ありがとうございます。

スイスのゴールドフィルタも検討してみます。しかし用途の都合上、できれば「ペーパーレス&ミル」付きの機械が欲しいのです。

ご存じの方がおられましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:6993877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

生産国は?

2007/11/12 00:37(1年以上前)


コーヒーメーカー > メリタ > JCM-511

スレ主 小作さん
クチコミ投稿数:6件

この商品は日本製ですか?
日本製のコーヒーメーカーを探しているのですが、なかなか見つかりません。ツインバードのサイフォン式以外では日本製のものは無いのでしょうか?

書込番号:6972815

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デザインカプチーノについて

2007/11/09 12:40(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14N

クチコミ投稿数:1件

デザインカプチーノを練習しようとおもっています。こちらの機械はデザインカプチーノに向いていますか?(泡立ちなど)よろしくお願いします

書込番号:6960994

ナイスクチコミ!0


返信する
zero927さん
クチコミ投稿数:146件

2008/06/15 23:03(1年以上前)

一応これは入門機と言う位置づけなので
あまり高度な事は期待されないほうが良いと思います
美味しいエスプレッソが飲めるという事でしたら
十分かと思います

書込番号:7945746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エルフォ ゴールドフィルター KF4

2007/10/15 22:50(1年以上前)


コーヒーメーカー > ナショナル > NC-S35

クチコミ投稿数:1件

はじめまして
このたびNC-S35を購入したのですが、
この機会に紙フィルターから、思い切って評判の金フィルター
「エルフォ ゴールドフィルター KF4」をセットして使いたいと思っています。
セットできるかどうか、ご存知の方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:6871539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ACO-A060

クチコミ投稿数:9件

いろいろ探してみた結果、この商品を購入しようと考えています。
最初は、某電気店にてすすめられたdeviceSTYLEのステンレスタイプ(CA-5S)を考えていたのですが、
こちらのクチコミでの評価が気になり、やめることにしました。
(デザインは気に入っていたのですが・・・)
その後、ここのランキング1位のメリタのJCM-561を検討していたのですが、調べているうちに水出しコーヒーもできるこの商品を見つけてホットも水出しも1台でいけるので、かなり気に入りました。
(そこまでコーヒー通でもないので1台2役がお得と思ったのと! ホットでいい商品があれば水出し専用に格下げもできるのでこれに決めました)

ただこの商品だけに限らず、水出しは1秒1滴にすると最後のほうで水圧が低くなり止ることがあるのはどれも同じようなので(数万するのでもそのようでした)、この点だけあきらめて、粉の量を多くして1秒2〜3滴にするとか、ちょくちょく確かめるとかで対処しようと思います。

さて、本題の質問なのですが、調べている過程でゴールドフィルターにも興味を覚えたので、この商品にあうサイズのフィルターがどれか教えてください。

今検討中なのは
エルフォ ゴールドフィルター G003 (2〜6人用)
エルフォ ゴールドフィルター G004 (4〜12人用)
デバイスタイル ゴールドフィルター GF-56
ブラウン ステンレス スチール フィルター UGSF4
エルフォ社のは素材にちゃんとゴールドを使っているようですが、そのほかの会社のはスチール製のようなのでエルフォ社が今のところ最有力候補です。

また、タイガーのコーヒーメーカーでゴールドフィルターを使っている方がいらっしゃいましたら、ぜひとも感想を教えてください。
(特に水出しの時にどうなのかが気になります)

書込番号:6827898

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング