
このページのスレッド一覧(全1293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2009年5月2日 11:26 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月2日 19:05 |
![]() |
3 | 1 | 2007年1月29日 14:56 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月4日 10:53 |
![]() |
2 | 2 | 2007年5月19日 11:17 |
![]() |
2 | 2 | 2007年1月28日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


5年ほど使ったのですが、過日ガラスポットを他の食器にぶつけてしまいヒビを入れてしまいました。
東芝のホームページを見ても、そのポットを取り寄せる手立てが記載されていませんでした。近くのSATYの食器売り場にも代用できるものは置いてないし、新たにコーヒーメーカを買うのはもったいない。
どなたか、ポットを手にいれる方法わかりましたら教えてください。東芝に直接電話で問い合わせるのが一番でしょうか。
5点

私は同メーカーの旧型機を使用しており、(多分寿命で)2回ほどガラスポットを交換しています。いずれもメーカーのサービスセンターに電話して直接とりにいきました。汎用ポットは安いのもありますが、微妙な形状の違いがあるので、抽出時こぼれたりします。値段を聞いて、専用の物も選択肢にいれた方がいいのでは?センターの人はとても親切でした。
書込番号:6893249
1点

同型機を使用してます。
大分前ですが、私も流しの中で別の食器にぶつけて壊したことがあります。
説明書に記載されているお客様相談センターに電話すると、部品(ポット)の型番を教えてくれますので、近くの電気屋さんで取り寄せできます。
私はヨドバシの仙台店に取り寄せました。4〜5日で入ってきて、2〜3千円位だったと思います(記憶が曖昧でごめんなさい)。
最後になりますが、壊れたポットは捨ててしまいましたでしょうか?部品の単位が、ガラスの部分だけとなりますので、取っての部分と締め付けのバンドは古いものから付け替えになります。
書込番号:9294834
2点

5年程使用して、本日ガラスポットがほんの少しの衝撃で割れてしまいました。
カスタマーセンターに連絡し型番を聴取、先程近くの量販店に注文したところです。
連絡先、商品コード、価格について情報として記載します。
カスタマーセンター:0120-10-4841
ガラススポットの商品コード:32319712
金額:1600円
まだ実際に購入していないのであくまで参考としてください。
書込番号:9479743
1点



遺跡巡りと申します。
現在コーヒーメーカーの購入を検討しているのですが、本機種は「水出しコーヒー」も可能と言うことで非常に魅かれておりますが、ご利用なさっている方に一つ教えていただきたいことがございます。それは、水出し抽出の場合の電源です。水出しで抽出している間も電源は必要なのでしょうか?
単純な質問で恐縮ですが、お教えいただければ幸甚です。
よろしくお願い申し上げます。
0点

すみません。自己レスです。
HPで取扱説明書がダウンロードできましたので確認したところ、水出しの場合には電源は不要でした。お騒がせしました。
書込番号:5953313
0点



最初に少量の水だけを落として、ポットから出来たお湯を捨てて、それからコーヒーを用意して落としています。ポットにお湯を入れて温める作業がめんどうなので・・・。温めないと少量のコーヒーの場合はぬるいです。
書込番号:5937110
2点



はじめまして。
こちらの商品を購入検討している者です。
本品右についている、カプチーノの泡を作る
ミルクフロスターについてお伺いいたします。
知人のカフェ店長に聞いたところ、
「家庭用でもそこそこ美味しいエスプレッソを
淹れることが出来るが、
泡に関しては業務用ほどきめ細かくなるものは
なかなか無いのでは??」
と言われました。
お店のカプチーノは下のエスプレッソを飲み干しても
まだカップにきめ細かい泡がしっかり残りますよね。
そのカフェでは200万ほどの業務用全自動マシンを
使われているそうで、
比べる対象としては間違っているのかもしれませんが
私の中でカプチーノ=お店のカプチーノなので
愛用者の皆様の感想をぜひ聞かせていただきたいです。
きめ細かいしっかりとした泡が出来るのなら
すぐにでも購入したい!と思っております。
0点

難しい質問ですね(^^ゞ
ちなみに、私は、美味しくカプチーノを飲んでます。
で、泡の度合いというと、かなり主観と、操作テクニックが入るので、その「きめの細かいしっかりとした泡」なのかどうかというのは分かりません。
私個人的には、外で飲むカプチーノにかなり近い味だと思っています。
ただし、ミルク以外の要素も色々、豆の種類、挽きの細かさ、豆の量、水の量とかの総合的な話だと思います。
特にこの機種は、調整出来る範囲が広いので、自分好みの味を探すのが結構大変(逆に言うと楽しみ)かも、です。
書込番号:5936088
0点

rosso156qさま
ご回答ありがとうございました。
そうですよね!泡をどう表現するかは
個人の感覚に頼る部分もあるので一概には表現できないですよね。
回答し辛い質問にご回答いただきまして
改めてありがとうございました。
rosso156qさまの美味しくカプチーノを飲まれている点と
それから調整範囲の広いところに楽しさがある、
というお言葉に勇気付けられ、購入を決心致しました。
これから楽しみながらこのマシンと付き合っていきたいと思います!
本当にありがとうございました。
書込番号:5960066
0点



コーヒーメーカー > メリタ > アロマサーモ マグ JCM-555
ユーザーの方に質問です。このマグは車のドリンクホルダーに入るサイズでしょうか?
私は朝の車通勤でコーヒーが欠かせません。今は落としたコーヒーを保温できるマグに移し替えています。このマグがホルダーに収まるなら楽チンなので購入しようと考えています。
教えてください。お願いします。
0点

昨日、購入しました。マグは車のドリンクホルダーにぎりぎり入ります。以前は、コーヒーメーカーで落としたコーヒーをスタバのプラスチック製マグに移して飲んでましたが、冷めやすく、いまいちでした。このマグは、直接コーヒーが落とせる上に、保温性が抜群で買ってよかったです。バイメタル方式の高温抽出のおかげで、香り高いコーヒーが味わえます。コストパフォーマンスかなり高いです。
書込番号:6344782
2点

3Diaさん ありがとうございます。
私も3Diaさんと同じように、コーヒーメーカーで落としたコーヒーをマグに移し替えて飲んでいるので面倒で。。朝の車通勤にコーヒーは欠かせません。 早速 購入したいと思います。ありがとうございました!!
書込番号:6349926
0点



購入後2年になりますが、一日3回ぐらいの使用で、水漏れが発生しています。
症状は水タンクの下側の本体との連結部からジワジワと水が漏れ出します。
皆さんはそのようなことはありませんでしょうか?
1点

私の場合購入後1年を過ぎた頃ですがまだそのような症状は
でていません。(私の場合仕事休みの場合この機種は使わずすべて手動です)
素人考えですがコネクター部分や接続部やパッキン等痛んでいるのではないでしょうか?
メーカーに修理に出してみてもらうのがいいと思いますが、
現実問題修理代金は高い事(人件費等)が多いので一定金額以上
するようならいっそ買い換えた方が長い時間じみるとお得になるかもしれません。
まずは見積もりを取りじっくり考えてみた方がいいのではないでしょうか?
でも私もこの機種壊れて修理不能になったらすぐに
買い換えるんだろうなー(私の機器も後1年以上もつかなー??)
書込番号:5879155
1点

ご返信ありがとうございました。
修理に出しまして、パッキンの交換でした。修理代金はかかるはずですが、無料でした。
今は復活して使っております。
嫁がとても気に入っており、使っておりますがデザインが今一つですね。でも、発想は面白いです。
ご心配、ありがとうございました。
書込番号:5933712
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





