コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

使い勝手について教えてください

2006/04/01 13:11(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ACJ-A080

スレ主 D100→D2Hさん
クチコミ投稿数:38件

こちらの製品をお使いの方、よろしければ教えてください。
先程コジマでこの製品を見て、デザインと魔法瓶を使っている点が気に入った者です。そこでお使いの方に伺いたいのですが、

(1)抽出されるコーヒーの味はいかがですか。
当方、夫婦と子供二人ですので、通常2人分を入れることになります。味の調整は豆の量の加減だけですよね。出来上がりはいかがでしょうか。

(2)使い勝手で何か問題はありますか。
特に下の方からは、小さいサイズのフィルターは使えない(不具合がある)旨ご報告がありましたが、それ以外で何か不具合や扱いにくい点などありますでしょうか。

他、お使いの方で、良い点、悪い点、何でも結構です。いろいろ教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:4962915

ナイスクチコミ!1


返信する
mekemaさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/18 22:25(1年以上前)

こんにちは、レポートを書きます。
(1)抽出されたコーヒーの味
 サイフォンには敵いませんが、満遍なくお湯がかかり美味しい
 コーヒーが出来上がります。まあ他のコーヒーメーカーでもこれ 位のコーヒーは出来るでしょう。

(2)使い勝手
・小さいフィルターが使えない為、大きいフィルターをわざわざ
 500枚程ネットで注文しました。我が家も子供を入れて3人家族
 なので、何時も2杯分ドリップしていますが、メモリが4人分から なので、計量カップで2人分計って入れています。

・給水タンクが脱着性で洗えます。但し、長くて変な形状をしてい る為、持ち難いうえに流し台で洗い難いです。後、給水タンクの蓋に取っ手が付いていないので蓋が開け難い。

・保温性…魔法瓶タイプなので煮立ちませんが、やはり冷めます。
 HOTコーヒーを飲みたいのであれば、続けて飲んだ方が良いと思います。取説には、保温性を高める為に、飲む前にサーバーにお湯を入れて暖めておくと保温性が高まるとは書いていますが自分は面倒なのでそんな事はしません。10分も経つと熱々のコーヒーは飲めないでしょう。(熱々です)

・給水タンクに若干ですが水が残っているのが気になります。
 気づかないと腐るかも知れません。(自分の買ったのが偶々そうなのかも知れません)

総合評価は70点です、特にこの製品にこだわらなくても良いと思いますが。

 

書込番号:5007866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音と香りについて

2006/03/28 16:38(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso CA-5S

クチコミ投稿数:13件

1月下旬に大阪梅田のヨドバシカメラで買って2か月が経ちました。
前に使っていたブラウンのものからの買い換えでした。
浄水フィルターがついていますが、すぐに水の出が悪くなって出来上がるまでに時間がかかるようになる気がするのですが,使用されている方はどうですか?
しかも作っている時の音がうるさい・・・

それで、うちでは、元々水は浄水器を通しているので、浄水フィルターを取って使ってみたところ、音もそれほどしなくなり、お湯の出もよくなり、出来上がり時間も短くなりました。
パイプに水垢がついたというよりは、浄水フィルターのせいで時間がかかっていたのかな,と思いました。

メーカー側も,浄水フィルターは付けなくてもいいということでしたし、問題ないと思うのですが・・・

ただ、2ヶ月使ってみたのですが、どうも出来上がりの温度はどうしても低いですよね。
それと関係してるかどうかわからないのですが、ほかの方がおっしゃっているようにはそれほど香りもよくないような気がするのです。
今まで使っていたブラウンの安い機種と比べても。

コーヒー豆は以前と同じで,お店で買って挽いてもらうタイプです。

使用されている方のご意見をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:4952858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いって?

2006/03/12 20:20(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso HA-12

クチコミ投稿数:12件 Brunopasso HA-12のオーナーBrunopasso HA-12の満足度5

この商品の購入を検討し、色々調べてみたのですが、
カプーチノを作るのに
エスプレッソ1:スチームドミルク1+ミルクフォームと
ありました。

スチームドミルクとミルクフォームの違いって何ですか?
この商品で両方とも作れるのでしょうか?

書込番号:4906322

ナイスクチコミ!0


返信する
tomatocanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/27 18:52(1年以上前)

スチームドミルクは蒸気で温めた牛乳で
ミルクフォームは泡立てた牛乳だと思います。

私はこのマシンを持ってませんが
どのエスプレッソマシーンにもよく
銀色の細いノズルが付いていると思います。
それがあれば両方とも作れるはずです。

http://www.296.info/ha12.htm

この中程の動画をご覧になればカプチーノなど
作り方がよく分かると思います。

書込番号:4950152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Brunopasso HA-12のオーナーBrunopasso HA-12の満足度5

2006/03/28 00:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
初歩的な質問にも丁寧に答えて頂き
感謝いたします。

書込番号:4951385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カフェポッドのダブル用って有ります?

2006/03/01 14:30(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Magic Cappuccino SIN 017 SLV

クチコミ投稿数:3件



 色々とカフェポッドを試しいる中でカフェポッドをマシンに装填し出て来る飲み頃のエスプレッソの何と少ない事!
二個使えばダブルのエスプレッソという事で飲み応えは有りますが、面倒ですので一個でエスプレッソのダブルが抽出出来るカフェポッドというのは存在しないのでしょうか?

 初歩的な質問で申し訳有りませんが、どなたか教えて下さい。

書込番号:4869862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジかなんかありますか?

2006/02/22 00:49(1年以上前)


コーヒーメーカー > ナショナル > NC-A55

クチコミ投稿数:1件

何軒かの電気屋さんを見て回りましたが、比較的安価なところは在庫がないようです。
生産が追いついていないのか?
モデルチェンジのために生産していないのか?
ご存知の方がおりましたら教えてください。
コーヒーメーカーっていうのはどの程度のサイクルで新製品に変わるのでしょうか?

書込番号:4845477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ECM350との違い

2006/02/21 11:51(1年以上前)


コーヒーメーカー > エレクトロラックス > ECM300

スレ主 猫色さん
クチコミ投稿数:1件

ECM300とECM350で迷っています。
どなたか、違いの分かる方が、いらっしゃいましたら、教えて下さい。
あと、お手入れ方法等、教えていただけたらと思います><

書込番号:4843140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング