
このページのスレッド一覧(全1293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年10月30日 21:51 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月21日 01:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月5日 10:16 |
![]() |
1 | 3 | 2006年12月21日 17:26 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月10日 11:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月3日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




エスプレッソマシーンは初心者です。粉末とコーヒーパッドと両方使用できると聞いてデロンギBAR-20ESEを購入しようと検討しております。ですが品番が変わったからか、どのサイトでもあまり購入されていないように見受けられて、判断基準がありません。どなたか購入された方、ご存知の方、情報をいただけますでしょうか。宜しくお願いします。
0点




2004/11/21 01:01(1年以上前)
残念ですが、できません。
参考までに、エスプレッソとドリップコーヒーとの違いを詳しく書いているサイトを
貼り付けておきます。
http://www.espresso.jp/chigai00.htm
エスプレッソ楽しみたい、でもドリップコーヒーも楽しみたいのなら、こちらが
お薦めです
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21283510094
こちらは、レギュラーコーヒー、エスプレッソもできます
書込番号:3526047
0点



コーヒーメーカー > 象印 > ZUTTO EC-DA50

2005/01/09 17:47(1年以上前)
先週購入しました!
とても使いやすく満足しています。
なんと言ってもシンプルでデザインが良いです!
おすすめします。
書込番号:3753697
0点

ちょっと高かったのですが、Amazonで購入しました。
シンプルで使いやすいです。
ただ、水を入れる時、上の蓋がちょっと取りにくい(つかみにくい)
ように思います。
その他は満足!
書込番号:3884741
0点



コーヒーメーカー > ネスプレッソ > ネスプレッソ C190

2004/10/13 23:47(1年以上前)
安い!どこで購入されたのか教えてくださーい。
書込番号:3383154
0点


2004/11/23 01:12(1年以上前)
私もぜひボーナスでたら買いたいです。
是非ともどこで売ってるのか教えてください!!
書込番号:3534803
0点



コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso HA-12


デザインもオシャレだし安いしエスプレッソも作れる!!ってことで、言うことが無いかなぁと思って買ったのですけど、レギュラーコーヒーが凄く薄く出来てしまいます。なにかアドバイスを下さい!!
0点


2004/10/13 10:51(1年以上前)
レギュラーが薄いとのこと、たぶん豆の種類が問題なのでは? 濃いのがお好みでしたら、フレンチロースト、又はイタリアンローストを細挽でお試し下さい。
書込番号:3380715
0点


2004/10/28 21:13(1年以上前)
濃いのが好みとかいう豆の問題ではなく、穴が大きくて早く落ちすぎてしまい薄くなるということはありませんか?以前使っていたのがそうでした。同じ豆を使って違うコーヒーメーカーで落とすとちゃんと味も香りもあるのにおかしいと思いました。
これが欲しくて検討しているのですが・・。
書込番号:3433321
0点


2004/11/02 11:16(1年以上前)
毎日主人が会社へコーヒーを持っていくのですが、薄く感じることはありませんよ。どちらかというと二人とも濃い目が好きなのですが…。
フィルターにコーヒーを入れるときに偏ったりしていませんか??
少し真ん中に寄せると全体へ湯が行き渡り、濃い目にできると思いますので試してみてくださいね。
書込番号:3451003
0点


2004/11/02 15:41(1年以上前)
購入を考えていますが、このメーカーの他のコーヒーメーカーの評判が気になって悩んでいます。
とくにコーヒーが薄く仕上がるとか、おいしくないとか。中国製でつくりがやすっぽいとか…
豆の種類とか、粉の置き方で解決するようならいいのですが…
HA-12を購入された方、どうですか? 特に、他のメーカーのものから乗り換えられた方にご意見をうかがいたいです。
書込番号:3451614
0点


2004/11/06 11:37(1年以上前)
いろいろ、他のもみてまわり検討してこれを購入、それから、4回ほどコーヒーを作って飲んだ所です。
なんか、薄いといわれる方がおられるのですが、うちでは逆に濃いなぁと思いました。
説明書によると、コーヒー杯分はスプーン1杯とあったと思うんですが、うちでは
スプーン2杯で5強のメモリまで水入れて作ってるます。(朝何杯ものむので)
夫は薄めが好みなので、もう少し水を増やしたりしてベストを研究中ですが薄いという印象はないので、
豆などによるのかもしれませんね。
ちなみにうちは、ふつーにスーパーで売ってる粉です。またこれから、エスプレッソなどに挑戦したいと思います。
書込番号:3466618
0点


2004/11/10 11:12(1年以上前)
ということは、人によって感じ方が違うということでしょうか…
現物をロフトで見てきたんですが、特にちゃっちいという感じもしなかったです。
このお値段でこの作りなら、お得ですね!
書込番号:3483022
0点





朝と晩に2杯ずつコーヒーを飲んでいます
デバイスタイルのサーモマグCA-W3Sと どっちがいいか 悩んでいます
クイジナートの方は マグカップだけ洗えばいいと書いていますが
どういう仕組みなのでしょうか?
カミフィルターは使わないのでしょうか?
カフェポッドのようなものを使うのですか?
使用している方や 仕組みを知っている方 教えてください
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





