コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

水漏れ

2004/01/15 18:18(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR41

スレ主 ポタポタさん

一週間前から使用しています。
おいしくいただいているんですが、いつもスチームノズルからお湯がポタポタと垂れてきます。
スチームノブをしっかりと閉めてもいくらかこぼれてきます。
おまけに排水トレイに入らず、いつもこぼれてしまい困っています。
皆さんはこのようなことはないですか?
また、よい方法などあればよろしくお願いします。

書込番号:2348814

ナイスクチコミ!0


返信する
Delonghiさん

2004/10/11 14:11(1年以上前)

うちもそうです。
3年ぐらい使っていますが、買った当初からそうですね...

気になるようであれば、一度お湯通しすると暖まって、フォルダーがきっちりはまるので、漏れなくなると思います。

書込番号:3373528

ナイスクチコミ!1


Byrneさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/26 21:35(1年以上前)

私も購入当初にスチームノズルから湯がポタポタと漏れる症状があったため、サービスセンターに問い合わせをしたところ、初期不良としてすぐに交換対応してくれました。まったく漏れのない商品がすぐに届きました。

書込番号:4118268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォームミルクのでき

2004/01/13 23:43(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR51

スレ主 ロンギさん

購入しました。自動でフォームミルクができるのは便利ですが、想像していたようにきれいなものはなかなかできませんでした。なにかコツがあるのでしたらおしえてください。

書込番号:2342681

ナイスクチコミ!0


返信する
tecktonkaさん
クチコミ投稿数:54件

2004/11/10 11:16(1年以上前)

ミルクを出すときに、少しずつ回して行き最終的に全開付近まで空けた後に閉めます。

あければあけるほど、泡が大きくなるので、閉めるときに調整しながら閉めていくと上手に出来ます。

書込番号:3483028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

両者の違いは?

2004/01/12 13:24(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR41

スレ主 わわわいさん

BAR41とBAR41Eの違いをご存知の方がおりましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2336236

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/01/12 13:44(1年以上前)

メーカーサイトを見る限りでは41,51,190とも『お試し用「イリー」カフェ・ポッド』(190は「お試し用パウダー」)というのがついていない製品に『E』ナンバーがつけられているようですのでそこがちがうのではないでしょうか。

書込番号:2336297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧め機種は・・・?

2004/01/05 21:06(1年以上前)


コーヒーメーカー

スレ主 さきちっちさん

長年PHILIPSのミル付きを使っているのですが、豆をミルする時の音がメチャメチャ大きくて・・・で、今度は音の大きくない物(多少は仕方ないですが)を購入しようとこちらでみなさんの意見を聞いていたら、「ミル付きはあまり良くないのでミルサーを別に購入した方が良い」と言う意見が多かったので益々悩んでいます・・・毎朝コーヒーが欠かせない我家にぴったりの製品をアドバイスして頂けます〜?

書込番号:2309560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用後の手入れに関して

2003/11/08 02:55(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR-M200

スレ主 こみち_さん

早速、購入しました。
手軽においしいカプチーノが
飲めて家族で大満足しています。
確かにカフェポッドが
マシン本体に張り付いてちょっと不便ですが
新製品を買うほどでは無いという感じです。

ところで使用している人にお聞きしたいのですが
使用後の手入れとして説明書に
「給水タンクの水を捨て、ポイラーの残り湯は
コーヒー抽出ボタンで排水します。」とあります。
これを実施しても、お湯はあまりでてこないのですが
みなさんはどうなんでしょうか?

書込番号:2104015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問

2003/11/06 21:11(1年以上前)


コーヒーメーカー > ブラウン > アロマパッション KF550

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

水は何処から入れるのですか?
ドリッパーは本体と一体型で横に開くんですか?
抽出の穴は何個ですか?

書込番号:2099800

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/07 19:46(1年以上前)

注文してしまいました。
場所が無く、電子レンジの上にしか置くことが出来ません。
今はメリタリJCM-511を使っていますが、スイッチが悪くなってしまいました。

書込番号:2102705

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/10 07:54(1年以上前)

ちなみに今まで使ってきたコーヒーメーカーの中では、メリタリJCM-511が一番美味しかったです。
この機種はどうかな。
ただメリタは、保温温度が高すぎるので、保温できません。
それならカップが魔法瓶になっているタイプを買いましょう。
俺は魔法瓶に入れて飲んでいます。

書込番号:2111536

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/11 16:45(1年以上前)

早速入れてみました。
美味しいです。(メリタJCM-511も負けちゃいませんが。こちらは5杯用。)
保温温度も適当で。(メリタは熱すぎてすぐ苦くなる。)
一度に10杯も入れられる。
一日中コーヒーを飲んでいる私にはいいかな。
ただペーパーが104になる。
私も白色を買いましたが、美しいですね。
欠点は、電源コードが短いことかな。
横開きは、家の狭い台所ではちょっと使いづらい。
何台もコーヒーメーカーを使ってきましたが、これは当たりです。

書込番号:2115753

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/16 15:51(1年以上前)

104コーヒーペーパーなのだが、カリタの104はでかくて入らない。
ちょん切るハメに。
今度は103を買ってみよう。

書込番号:2132054

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/17 09:21(1年以上前)

ドリッパーが横に開いて、手入れがめんどくさいと思っていたら、
簡単に外れるんですね。
手入れも非常に楽です。

書込番号:2134649

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/20 16:00(1年以上前)

カリタの103がわずかに小さいけどこれがいいです。

書込番号:2144995

ナイスクチコミ!0


みつんこさん

2004/03/05 20:02(1年以上前)

大変さんこうになりました!

書込番号:2549325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング