コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

お湯だけは出ますか

2022/03/29 11:57(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B

クチコミ投稿数:2件 エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760Bのオーナーエレッタ カプチーノ トップ ECAM45760Bの満足度4

質問させてください。こちらの機種はお湯だけの給湯できますか?紅茶やお茶や白湯も飲めたらいいなと思っています。

書込番号:24674263

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件 エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760Bのオーナーエレッタ カプチーノ トップ ECAM45760Bの満足度4

2022/04/01 14:18(1年以上前)

出ることわかりましたので解決しました!

書込番号:24679328

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CM-D457Bと比較して味はどうでしょうか?

2022/03/21 18:57(1年以上前)


コーヒーメーカー > ラドンナ > Toffy K-CM9

クチコミ投稿数:51件

同価格帯で評判の良い、CM-D457Bと比較して味はどうでしょうか?
なかなか両方を所持している方はいらっしゃらないかと思いますが・・・

書込番号:24661146

ナイスクチコミ!1


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2022/03/22 00:03(1年以上前)

>くものすけさん
当然のように持っていないので雑談程度の話です。よって具体的なアドバイスは他の方に譲ります。

一般的にはミルの形のみを比較するとフラット刃(CM-D457B)はスッキリ・酸味、豆の個性を感じやすい傾向、コニカル刃(本機種)はマイルド・コク、丸みを感じやすい傾向にあると言われることが多いです。なので現代風の味を出したいならフラット刃有利、昔の喫茶店ぽい味を出したいならコニカル有利です。もちろん大雑把な括りなので、それがそのまま両機種に当てはまるわけではありませんのでご了承ください。

ラドンナはデザイン家電のイメージですけど、アイリスオーヤマ的というか枯れた技術の家電を価格相応で出している感じなので特別失敗もないと思います。ツインバードはご存じのように定評があります。ですので、使い勝手の部分で選んでしまって良いのではないでしょうか。

書込番号:24661762

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2022/03/22 18:30(1年以上前)

>針の先さん
ありがとうございます。検討いたします。

書込番号:24662787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミルの音の大きさ

2022/03/15 16:49(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A57

スレ主 sarameyさん
クチコミ投稿数:3件

8年使ったパナソニックのコーヒーメーカーが調子悪いので新しいのに買い換えました。ところが、その音の静かさにびっくり。今までは隣近所に迷惑かけるといけないと思って(一戸建てですが)、豆を砕いているミル機能の間、毛布をかぶせたりしていたのです。特にNC-A57から音が静かになったとは書いていないので、今まで使っていたNC-A56が欠陥製品だったのかもしれないと思い始めました。もし以前のものと比較ができる方がいらっしゃれば、感想を聞かせてください。

書込番号:24651023

ナイスクチコミ!5


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2022/03/15 19:22(1年以上前)

>sarameyさん
56→57の使用ですが特に静かになった印象はありません。パーツもほぼ共通なので静かになる道理もないと思います。
ギュイーーン(モーター音)、ガガガ(粉砕音)、という感じ。粉砕音は小さくなるはずがないので、モーターが劣化していたとかではないでしょうか。
初めから煩かったなら何らかの不具合を抱えていたのかもしれませんね。

書込番号:24651304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sarameyさん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/17 20:49(1年以上前)

針の先さま、御報告ありがとうございます。頂いた直後に返信したのですが、上っていないようなので、もう一度書きます。
以前のA56の豆を砕く音は最初から物すごい音でしたが、初めて買った全自動のコーヒーメーカーだったので、そういうものだと思い込んでいました。音量は変わらないと分かって、やはり欠陥製品だったのかと愕然としています。この8年の苦労を思うと、コーヒーを作るたびに悔しさがこみ上げてくる毎日です。

書込番号:24654596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2022/12/06 15:57(1年以上前)

今年の夏A56が度々エラー表示が出るのでA57を買いました。そうしまはたら貴兄と全く同様でびっくりしました。
ミルの騒音だけは改良したものと信じ使用していましたところ、豆の引き残りが頻繁に起こり取説通り色々
手当いたしましたが復旧せず、サポートセンターから

書込番号:25041511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

コーヒーのカスがうまく排出されません

2022/03/12 11:19(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ESAM1000SJ

クチコミ投稿数:50件

ESAM1000SJを長年使用しています。
最近コーヒーのカスがうまくカス受けに排出されず困っています。

使用方法はエスプレッソのみの使用で豆10〜12g 抽出量30〜40ccです。


長年使用していますが特にトラブルなく使用できていましたが
最近5回に1回ぐらいコーヒーカスが水っぽいことありました。


正常に排出されるときは
ウーーーン、カタン、ウーーーン
水っぽいときは
ウーン、カタン、ウーーーーン
といったように作動音のタイミングがおかしいです。


味は全く問題ありませんが抽出部を分解清掃しグリスを塗りました。
圧力弁も網も全く詰まっておらず、分解後もエスプレッソの味に変化はありませんでした。


しかし分解後ほぼ毎回ウーン、カタン、ウーーーーンの作動音になり
カスが水っぽくなることは無くなりましたがコーヒーカスがバラバラになる、破片がカス受けのある左ではなく
右側に飛ぶようになりました。


電源を入れた際の作動状態を見ようと前面のドアを開けた状態でマイナスドライバーでセンサー部を押し
て作動させると、ピストンが上がり切る前にコーヒーカスを排除するアームが動いているようでした。
ピストンが上昇中にアームが動く→カスの上半分だけ排出→カスの残りが上がってきたところにアームが戻ってきて右側に飛ぶ
といった状態かもしれません。


同じような症状が出た方いらっしゃいますでしょうか?
もし直し方をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくおねがいします。

書込番号:24645103

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2022/03/12 11:48(1年以上前)

動作が一定しないのはいわゆる経年劣化だと思います。
摺動部の摩擦の増大や摩耗による可動域の変化やタイミングのズレ…
グリスの添付による変化からもそれが伺えます。

メーカーの修理に出すか?
新規購入ですね。
恐らく修理は結構な査定だと思います。

書込番号:24645150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

少量を作りたいときは、、、

2022/03/10 23:42(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECK-1000

スレ主 kazu27.comさん
クチコミ投稿数:27件

お世話になります。
こちらの商品は4人分〜とのことですが、1人、2人分だけ作りたいときはどうすればよいのでしょうか。

書込番号:24642974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2022/03/11 06:02(1年以上前)

>kazu27.comさん
購入前なら他のメーカーでも似たようなタイプの出してるので1から5杯のを購入しては?

見たら1杯だけ入れると言うのは説明書にもない事なのでメーカーに問い合わせてみて下さい。
型番 説明書 で検索すると説明書があって下の方にお客様相談室の電話番号あります。

もし購入済みで試されるなら、あくまで自己責任でということでお願いしますが、
推測ですが1杯分の水と1杯分の挽いた豆を入れれば1杯分のコーヒーが出来ると思います。
ほとんどのコーヒーメーカーは入れた水がなくなると自動的に止まる構造なのでこれもその例に漏れないと思うからです。
ですが容器が大きいのでそのまま入れるとぬるいコーヒーができると思います。なのでメーカーはあえて目盛をつけてないような気がします。入れる前にあらかじめ熱湯で容器を温めておけば温かいコーヒーは入れられますけど面倒ですよね。
もちろん1杯から5杯のコーヒーメーカーを購入してもこのような構造のものは1杯だけ入れると、ぬるくなります。

書込番号:24643111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kazu27.comさん
クチコミ投稿数:27件

2022/03/11 22:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
すでに購入してしまっておりますので、教えてくださった方法で少量を作ってみようと思います。ご丁寧にありがとうございました(T_T)

書込番号:24644440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プログラム機能

2022/03/03 13:23(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35035W

クチコミ投稿数:236件

7人程度の事務所で買おうと思っています。
格人、お気に入りのコースを登録出来るのでしょうか?出来るとしたらプリセット出来る数は何個まで可能でしょうか?

書込番号:24630170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2022/03/03 13:44(1年以上前)

>mikimiki1201さん
こんにちは

プリセットは 1種類のみです

https://barista.delonghi.co.jp/assets/pdf/ecam35035w/ecam35035w.pdf

P20 〜   参考に

書込番号:24630189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2022/03/03 15:13(1年以上前)

ありがとうございます。一人一人、好みの濃さ、量、味などの設定が出来るのだと思ってました。
イマイチ上位機種のメリットを感じませんね。

書込番号:24630273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング