コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

クチコミ投稿数:336件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5 リリーコンシェルジュ株式会社 

ディナミカ ECAM35055Bは高いですが、魅力的です。
特に針の先さんの返信
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001295211/SortID=23780525/#tab
を読んでからは.......。

さて、お願いは、皆様の購入時の情報募集です。昔、あそこは良かった的なもので構いません。

以下を教えてください。割引は、新たなクーポンではなく、ポイント等なんにでも使えるお金的なものでお願いします。
合計金額の少ない順に3位まで『good アンサー』としたいと思います。
価格.com情報では、2020年12月3日に129,980円だったことがあるのですが、それ以降、131,979円が最低で、今では14万円ぐらいです。

クレジット決済、送料無料の条件でお願いします。

販売店 値段 割引 合計金額 購入年月日 決めた理由

書込番号:24333813

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:16件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5

2021/09/13 17:16(1年以上前)

>黄色いゆりさん

届きました。

販売店        値段     割引   合計金額   購入年月日  決めた理由
Joshin web楽天 159,500円  1000円  158000円   2021/9/10  Joshin webだけの千円クーポン。amazon(143,550)との比較で。

書込番号:24340154

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5 リリーコンシェルジュ株式会社 

2021/11/23 08:26(1年以上前)

>森の里5さん

情報ご提供がおひとりですので、goodアンサーの行先は、あなたです。

書込番号:24459092

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

【困っているポイント】
ネスカフェのドルチェグストを定期便で利用しています。

以前改訂があり定期便の間隔を広くする際○日以上開けると罰則金。という内容を見掛けた記憶があるのですが
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

解約したいのですが飲み切れていないのにうっかりしてると
日付け変更を忘れ次々来てしまって出来る限り広く間隔を取りたいのです。

書込番号:24307675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
go90さん
クチコミ投稿数:1件

2021/09/15 14:21(1年以上前)

150日のようです。これは個々の契約によって異なるかもしれませんが。
マイページで「ご利用中のコース」のところに利用条件のリンクがあります。これを開くと条件が出てきます。私の場合は150日以上空くと管理費1000円かかると書かれていました。
ただ、私はそれを忘れていて、7カ月も空けてしまったことがありますが請求されませんでした。
3回目の注文が昨年9月、4回目が今年の4月でした。
飲むペースが変わったり、他のお店でカプセルを買ってしまったりしたため消費しきれず間隔を空けたのですが、こんなに空いてしまったのは後から気づいたときにびっくりしました。今は2カ月ごと6箱のペースに戻っています。

書込番号:24343493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/10/27 15:41(1年以上前)

>go90さん
ご返答くださりありがとうございます。
150日。
他で買ってしまったり飲むペースが変わると7ヶ月もあっという間に感じる時がありますよね^^;
我が家もなかなか減りませんが意識して飲むようにしていてある事に楽しめているのか追われているのか状態です(笑)
詳しくお教えくださりありがとうございました(^^)

書込番号:24416142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

注湯の仕組みを教えて下さい

2021/08/25 13:46(1年以上前)


コーヒーメーカー > メリタ > アロマフレッシュサーモ AFT1021-1B

スレ主 p101さん
クチコミ投稿数:2件

手でコーヒーを入れるときはお湯を円弧上に回しながら豆がふっくらと盛り上がったのを維持しながら入れているのですが、
全自動のコーヒーメーカーの注湯はどのような方法でやるのかどなたか教えて下さい。

書込番号:24307395

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2021/08/25 20:06(1年以上前)

>p101さん
メリタジャパンお客様相談室に電話して聞くと親切丁寧に教えてくれると思います。
0570-550267

この機種の構造はわからないですが、
高い機種だとノズルが9個とかあって、まんべんなくお湯をかけるようになっています。
安い?機種だと、ノズルは1つでフィルター蓋でお湯を拡散させて淹れてることが多いです。

安い?タイガーとか象印の6000円ぐらいの機種でも、外すとふっくらしているし、そこそこ美味しいです。

まぁでも、手で丁寧に入れるのが一番美味しいですね。

書込番号:24307794

ナイスクチコミ!2


スレ主 p101さん
クチコミ投稿数:2件

2021/08/28 12:18(1年以上前)

まきたろうさん ありがとうございました

早速電話してみました。おっしゃる通り優しく丁寧にこちらの疑問に応えてくれました。
しかし注湯口は見えないところにあるので見たことはないが、
5個ぐらいあり落ちる場所、湯量と温度などを管理して美味しいコーヒーが入れられるようになっているそうです。
これは大きな特徴だと思いますので説明書に明記した方が良いのではと提案しておきました。 お礼まで…

書込番号:24311491

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

給水のところ

2021/08/21 09:00(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECK-1000

スレ主 bujubantonさん
クチコミ投稿数:24件

ご使用中の方に質問です。写真の給水タンクの下のところに水たまりません?私のセッティング方法が悪いのか?もともとこの商品の欠陥なのか?そもそも欠陥でもなく水が溜まるものなのか?
使用後のこの水の拭き取りだけが面倒で、、、皆様の対処法や拭き取り方法や実情を教えてください。

書込番号:24300339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 bujubantonさん
クチコミ投稿数:24件

2021/09/03 16:28(1年以上前)

メーカーに確認してもらったら初期不良のパッキン割れで交換してもらえました。

書込番号:24321904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

コーヒーの香りがしない

2021/08/15 07:19(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ADC-A060

クチコミ投稿数:11件

購入して2ヶ月程使用しました。
買った時から感じているのですが、この製品コーヒーを淹れる時の良い香りがほとんどしません。
飲んでもコーヒーの香りがあまりしません。

毎回豆を挽いて飲んでます。
豆は、カルディのフローラルモカとリッチブレンドを使用しています。
水は水道水です。

メリタとパナのコーヒーメーカーを使用してきましたが、それと比較しての感想で、はっきりと分かる程の香りの無さです。
本品購入されている方で、同様の感想を持たれている方いらっしゃいますでしょうか?
コーヒー自体は淹れる事は出来ますが、評価と差があり過ぎる気がして質問しました。

宜しくお願いします。

書込番号:24290374

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/08/15 09:25(1年以上前)

ミルで挽くときはすごく良い香りがするが飲むときには香りが消えているのではと思う。
豆を挽くときの香り、ドリップさせるときの香りが家庭では楽しいのではと思う。
会社勤めの時は会社にドリップ機があったが抽出時の香りなんてあったかなと、記憶がないほど希薄。
自家焙煎のコーヒー店で嗅ぐ香りなんて全くなかったように思う。
家庭用のドリップ機はタップリ香らせるが、会社用などでは部屋に漂わせないように工夫してるのかと思う。

娘がコーヒー好きでミルで挽いてドリップでたててくれる。いろんな種類の豆を買ってどうぞと言ってくれる。
ハワイに行ったらコナコーヒーを買ってきてくれた、日本からの移民の方の農場のものこれは非常に飲みやすいがインパクトが無い。
パウリスタの森のコーヒーが通販で買えるので試しに飲んでみたら飲みやすい。
娘が東京行くのでパウリスタのコーヒーを頼んだら、喫茶室に行かなくて焙煎所に行ってしまった。しかしこれが功名で通販で売っていない深煎りの森のコーヒーを買ってきてくれた。これは美味で私の好み。
ここで焙煎の違いがコーヒーの違いというのが分かった気がする、でも娘には父さんはバx舌だと言われているが焙煎の違いはわかるんだ。
バンデリンが昭和初期の文人に好まれたというので私もということで豆を買ってきて娘にいれてもらったが格別とは思わない。
茜屋珈琲店でバンテリンがその日のメニューだったので注文したが、よくわからん。やっぱり私はバx舌なのだと。

焙煎した豆の時点ではすごく良い香りだが飲むときは香りが薄くてというものばかり。
私は紅茶党なので香りが薄いコーヒーは香りより舌で味わうだけかな。
グルメな女性の勧めでマヒシャというインド紅茶の店へ行ったが飲むときの作法に戸惑うがちゃんと教えてくれたので無事味わうことができた、しかしこの店は男同士で行くと場違い感で浮いてしまう、先日店の前を通ると感染防止のため入店はお二人いないとの張り紙が。

娘も出て行ったのでコーヒーを楽しむことはなくなった。

書込番号:24290526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/08/15 10:02(1年以上前)

神戸みなとさん、コメントありがとうございます。

私は、あまり詳しい訳ではないのですが、同じ豆で淹れた時の違いが余りにも大きく感じたので投稿しました。
メリタは、電動コーヒーミルで挽いて飲んでました。
パナは、楽がしたいと思い、ミルからドリップまで自動で出来る機種を買いました。
ミルの違いがありますので単純比較は出来ないと思いますが、個人的には電動ミル+メリタの方が香りもコクもあって美味しかったです。
今回のタイガーさんは、この2機種と比較して明らかに落ちます。
なので、同じ機種をお持ちの方にコメント頂こうと思い、投稿しました。
コーヒーメーカーの問題かの判断が出来ればと思ったためです。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:24290591

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2021/08/15 19:15(1年以上前)

使ってないので、横から失礼します。
この機種、「マイルド」と「ストロング」あるようですが、ストロングで淹れてもダメなんですか?
https://www.tiger.jp/product/coffeemaker/ADC-A.html
ストロングの向き、で淹れてもダメなら、お湯の温度が低いのかと思われます。
この機種がそうなのか、故障なのかはわかりませんが、

私なら、お湯の温度はかれそうなら温度計で温度はかって、90℃以下なら、
もしくは、サーバーでの温度が75℃以下なら、
お店で購入したなら、ぬるくて美味しくないって言って、保証での修理もしくは交換、
交換なら出来たら他機種と、ダメなら同じものでも一度、交換してもらうよう話してみます。

通販で購入したなら面倒なので諦めます・・・

書込番号:24291555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/08/16 00:56(1年以上前)

まきたろうさん、返信ありがとうございます。

「マイルド」と「ストロング」両方試しましたが大差無いです。
お湯の温度も問題無さそうに思います。
逆にこれまでよりも淹れる時間が短いようには思いますが関係ないでしょうか?

メーカの方に問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24292150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2021/08/16 06:50(1年以上前)

関係あると思います。
早く落ちれば蒸らされる時間も短くなりますよね。
そしたら香りが立たなくなったり、薄くなったりしますよね。
でもレビュー見ると高評価なんですよね。うーん?です。

書込番号:24292252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/08/16 07:16(1年以上前)

まきたろうさん、返信ありがとうございます。
そうなんですよね、レビューの評価が良いので、それを信じて購入しました。
買って1回目の淹れてる時に、あれっ香りがしないな?って思ったところ、飲んであららと言う感じでした。
それから2ヶ月程我慢して飲んでますが、我慢出来なくなってきたので、購入者の方で同じ感想を持たれた方はいないのかと思い、投稿しました。
メーカに問い合わせてダメな場合は、残念ですが、買い換えようと思います。

書込番号:24292268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の熱さについて

2021/08/12 11:13(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ エス EF1058

クチコミ投稿数:59件

マシン本体の熱さについて教えてください。
電源ケーブルを差し込んだ状態でマシン本体の左側が熱くなります。体感で50度くらい?と思います。

皆様方のマシンはいかがでしょうか。

このマシンは電源ケーブルを抜かないと完全に電断できないようなので、この温度で正常ということであれば、未使用時はケーブルは抜いておこうと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24285305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2021/08/12 11:30(1年以上前)

スレ主です。
しばらく時間が経つと温度が下がりました。一時的だったのか、しばらく様子をみてみます。

書込番号:24285338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング