
このページのスレッド一覧(全1293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2019年8月25日 11:49 |
![]() |
13 | 2 | 2019年7月7日 21:33 |
![]() ![]() |
24 | 6 | 2019年6月2日 17:42 |
![]() |
1 | 0 | 2019年5月29日 11:42 |
![]() |
3 | 0 | 2019年5月17日 22:32 |
![]() |
6 | 0 | 2019年5月17日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
デロンギのコーヒーメーカーは、ある程度まで下がったら、後はそのままです。
この製品は、もうそのレベルまで下がっていますから、タイミングと買う場所だけです。
増税なんて大して関係ないですよ。
むしろ、増税前の駆け込み需要の後、売れ行きが落ちれば、2%分なんて簡単に下がります。
安く買いたければ、quickpayかイオン銀行のクレカなら、条件を満たせば20%のキャッシュバックがあります。
一番簡単なのは、イオン銀行のデビットカードを作ってしまうことです。今月はもう間に合わないでしょうけど、来月末限定で20%が戻ってきます。
http://www.aeon.co.jp/campaign/lp/select_bank.html
JCBカードとquickpayの組み合わせなら、quickpayの使える店頭で買えば、同じく20%、最大1万円のキャッシュバックです。
https://www.jcb.co.jp/campaign/cashb20_1908.html?ad_id=cojp_PRCP-TAX-19A-PPM-12
Y!ショッピングのコジマなら、現時点では、5のつく日限定で最大20%近いポイント(Tポイントとpaypay、ソフトバンクユーザーならさらにプラス5%)がつきます。
うまく組み合わせられれば、ほぼ半値近く、2万円台半ばで買えます。
ヤマダ電機はさらにプラス2%ですが、納期未定なので、活用は難しいでしょう。
書込番号:22878446
6点



こんにちは。
こちらの商品を購入したのですが、
ミル動作時にプラスチックが擦れるような
「キーキー」と音がします。
こういうモノなのか、ハズレなのか判断がつかず、
同機種をお持ちの方のご意見が頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22768275 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自分のやつも、キーキーいってますね。そういうものだと思ってまったく気にしてませんけど 笑。それよりもミルのダイヤルが、挽いている最中に微妙に粗挽きの方向にスライドしていくのが気になってますね....。
書込番号:22781512
3点

ご回答いただきありがとうございます。
こういう仕様なのですね。
安心したような残念なような…笑
ミルのダイヤルがスライドしていく現象は気づきませんでした。。
今度じっくり観察してみます。
書込番号:22783436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ シンプル SPM9636
最近、自宅でアイスコーヒーを作ろうか悩んでいます。
紙パック
ペットボトル
缶コーヒー
コンビニ直のコーヒー
色々と味わいましたが、一番コストのかからなく手軽に楽しめるアイスコーヒーはどれか悩んでいます。
今コーヒーマシンと水出しコーヒーを調べるうちに、こちらで皆様の感想や意見を教えて頂けますと助かります。
低コストで美味しいアイスコーヒーがありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:22706890 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

バリスタは基本的に
ホットコーヒーを楽しむ機械ですから、
手軽に、スグ、アイスコーヒーを求めているなら、
ペットボトルが最強だと思います。
ウチは、両方スタンバイしてます。
書込番号:22706963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうも。
ドリップした後の粉を乾燥・焙煎し直して何度もドリップする
貧乏くさいかな?
書込番号:22707057
4点

インスタントコーヒーが一番安いと思います!
書込番号:22707247 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>低コストで美味しいアイスコーヒーがありましたら教えて下さい。
この製品の板に書き込んでいるということは、この製品を使う前提で上記の質問と言うことでしょうか?
書込番号:22707794
3点

低コストなのはネスレやブレンディの900ml入りのペットボトルコーヒーか、キーコーヒー辺りの安いインスタントコーヒーを少量のお湯で濃く作って氷を加える方法。
美味しいのは深煎り豆を使い濃く抽出して氷を加える方法、水出しコーヒーは抽出に時間がかかるから飲みたい時に飲めない事が多い。
書込番号:22708217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、色々アドバイスなどを頂き有難う御座います。
低コストはペットボトルのアイスコーヒーが1番ということを参考にさせて頂きます。
書込番号:22708816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





すみません。
NC-R500の方でも質問させていただいてるんですが、こちらの商品に使われている(ステンレスフィルターACA13-163)のサイズが知りたくてパナソニックに問い合わせたんですが教えてもらえませんでしたので、どなたか直径と高さのサイズを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
3点



すみません。
こちらの商品に使われている(ステンレスフィルターACA13-163)のサイズが知りたくてパナソニックに問い合わせたんですが教えてもらえませんでしたので、どなたか直径と高さのサイズを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





