コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スイッチの色について

2005/03/10 22:45(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Superidea

スレ主 ●ぱなこ●さん

チョウド↓のところで税込み送料込み¥12800の最後の一台を
ゲットしました。見た目もカナリ重視していて、
スイッチの色がオレンジとか赤で可愛いと思ってたのに、
ブルーグリーンと黒でした。その色のモノもあるのは
知ってたのですが、
サイトではオレンジのスイッチの写真が載せてあったので
ソレが届くものと思ってたのでカナリ残念に思っています。
皆さんのは何色ですか?現状のものは全てこの色なのでしょうかね〜?

書込番号:4051832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日届いて試したのですが、、、。

2005/03/09 23:30(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BCO261

スレ主 のりくんくんさん

今日の夜届いて早速試したのですが、非常においしく満足しています。ただ初心者の私には良く分からない事があって、質問させていただきたく思います。
 エスプレッソを入れ終わり、説明書通りに最後の「掃除」をしていたのですが、給油口の洗浄の際、フィルターホルダーをはずしてダイヤルを抽出にしても、説明書の絵のように、勢いよくお湯が出ません。ポタポタという感じでしょうか、、、。そのようなものなのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。

書込番号:4047338

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 のりくんくんさん

2005/03/10 09:35(1年以上前)

朝もう一度試してみたら、蒸気は一緒に出ていました。そんなに強いものではないですが、そのようなものなのですかね。イメージだと、もっと出ないと圧力はかからない気がして、、、。何度もすいません。

書込番号:4048820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/23 00:10(1年以上前)

のりくんくんさんの言われるとおり、「掃除」のときの、お湯の出る勢いは“ぽたぽた”です^^
ご安心を^^

しかし、安い値段で買えましたね。 羨ましい^^

また、私の場合は過去ログにスレがありますが“初期不良のあるマシン”と出くわしてしまいまして・・・^^;;

結局改善されましたので、現在はおいしいコーヒーライフを送ってます^^

豆を挽く時の“手にかかる重さ”・“音”、そして“香り”。  たまりませんね〜w 

そして“丹精込めて挽いた”wwコーヒーを入れる。飲む。  至福のひと時です

最近、自宅近くにコーヒー豆を生豆で量り売りしてくれる専門店が出来まして、先日初めてその店で豆を買いました。その場で好みの焙煎もしてくれるので、これから、自分にあった“豆と煎り具合”を見つけようと思っています。
しかしですね・・・^^; その店には、ブレンドを入れて30種類以上の豆を置いてまして・・・。
なかなかMy Bestにたどり着けない様な気がしてますw

書込番号:4108404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩みはじめて。。。。

2005/03/09 14:54(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > EN-ZE100

スレ主 すららさん

現在いちおこちらの機種の購入を検討中なのですが、優柔不断で、目移りして困っています(@_@。
EN-ZE100のタイマーに一番魅せられており(部屋中にコーヒーの香りに包まれた朝なんてステキ♪)、でもみなさんの書き込みで絶賛されているEC-YP60の95℃ダブル加熱の満足度にも魅かれ、はたまたメリタのJCM-1031アロマサーモのステンレスの保温ポットと、部屋に置きたくなるシンプルデザインがいいなぁ〜と。この3つでぐるぐる回っています。
欲張りでスイマセンm(__)m 先ほど象印に電話したら、EN-ZE100には95℃ダブル加熱機能はついておらず、普通の抽出温度85〜90度なのだそう。こちらの機種をお使いの方、お味にはご満足されていますか?そんなに違うものなのか、知りたくて質問させていただきます。
もちろん個人差はあるかと思いますが、どなたかご助言お願いします!

書込番号:4044780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後処理について

2005/03/05 02:10(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso HA-9S

スレ主 こりゅうさん

このマシンの購入を考えているのだが・・・
エスプレッソを淹れた後の粉の付着など処理、毎日使う中での楽して使っていけそうなコツを実際に購入されている方からの意見がほしいです。

書込番号:4022018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用者にお聞きしたいのですが、、、。

2005/03/03 14:21(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso HA-9S

スレ主 のりくんくんさん

使用されている方にお聞きしたいのですが、Brunopasso HA12かHA9Sのどちらにしようか迷っているものです。
某サイトの使用者レビューのなかで、HA9の金属ポッドの取ってや内部に水が溜まって取れないとの声が多数ありました。又コーヒーが最後まで注げない(中に残ってしまう)との声も多数ありましたが、本当のところどうなのでしょうか?
割れない金属製にしたいと思っていた矢先の事で、正直迷っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4014113

ナイスクチコミ!0


返信する
babababaさん

2005/03/09 01:31(1年以上前)

ポットがステンレスなので壊れない
コーヒが煮詰まらずに長時間あったか〜いレギュラーコーヒーが飲める
エスプレッソ&カプチーノ&カフェ・ラテが簡単に作れる
カフェボッド使用可能
スタイル良し
値段良し
となかなかステキな商品です。
で・・・ですがっ、レギュラーコーヒーが最後まで注げない(中に残ってしまう)というのは本当です(T.T)
これは、まずいでしょ。ポットの注ぎ口に問題ですな。
ぜひ改良してほしい点です。
後、自動電源OFF機能もあればいいのになぁ。
そうだ、レギュラーコーヒーの粉を入れるフィルター部の取り付け方法も
もうちょっと簡単にならないだろうか。
洗った後の取り付けに手間取るのは私だけ?
不満も少々あるけれど、私的にはかなりおすすめな商品です。

書込番号:4042990

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりくんくんさん

2005/03/09 16:08(1年以上前)

どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:4045019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミルクが薄まってしまいます

2005/02/26 15:57(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso HA-12

スレ主 はじめまして150さん

H12を購入して使い始めたました。全体には満足しているのですが、スチームの際に一緒に出る蒸気の為に、ミルクがかなり薄まってしまいます。
ミルクが泡立って温まるのを待つ数秒の間には、泡ではなく蒸気と一緒に出るお湯?で3倍くらいの量になって薄まります。

ミルクを薄めない方法をご存知の方がいらしたら、ご教授頂ければ助かります。

書込番号:3990009

ナイスクチコミ!0


返信する
電ボ十兵衛さん

2005/03/04 05:38(1年以上前)

たいていの家庭用マシンはパワーが弱いので100ml位が限度でスチームの初めの方にお湯混じりの蒸気が出てきますから別のカップに出すなどしてからミルクを泡だてます。
あと使用するミルクも乳脂肪分3.5以上の成分無調整のもので低脂肪などの加工乳だと泡だたないそうですよ。

書込番号:4017441

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめまして150さん

2005/03/13 14:31(1年以上前)

電ボ十兵衛さん、ご回答ありがとうございました。
ミルクのカップにノズルを入れる前に、別の水入りのカップにノズルを入れて、蒸気と水を出すようにする時間が短かったのかもしれません。あるいは、水入りカップからミルク入りカップにノズルを移す際、一旦ノズルを水面から引き上げる際に、恐くて、蒸気バルブを一旦閉めてしまったので、またミルクのカップにノズルを入れた際に、蒸気と一緒に水が出ちゃったのかもしれません。再挑戦してみます。ありがとうございました。

書込番号:4065234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング