コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水漏れ

2004/08/04 10:22(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Vienna superautomatica

スレ主 よしおじさん

購入して2ヶ月と少しになりますが、職場事務所に持ち込み、毎日美味しいコーヒーを楽しんでいます。
ただ、水タンクと本体の接合部から水が漏ってしまい、本体の下が結構濡れてしまうのです。 メーカーに問い合わせてみたところ、「接合部ガスケットの不良だと思います」と言われ、それを交換してみたのですが、症状が改善されません。
同じような症状の出ている方がいらっしゃるのかな?と思って書き込ませていただきました。 出来れば、修理という形になり本体を送ることになるのは避けたいので・・・。

書込番号:3105662

ナイスクチコミ!0


返信する
つっち〜163008さん

2004/08/05 22:30(1年以上前)

自分も水タンクに水を入れすぎたら同じ症状になりました。水の入れすぎかなと気づき、一番上から約2センチ位のところまで水を入れるようにしたら完全に直りました。それまでは毎日水が漏れていました。試してみてください。

書込番号:3111150

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしおじさん

2004/08/31 23:11(1年以上前)

つっち〜163008さん、有益な情報を有り難う御座います。
今までは一杯々まで入れていたのですが、つっち〜163008さんの仰るとおり少し余裕を持って入れるようにしてみたところ、あら不思議!(^^;) まるで水漏れがなくなりました。 これでまた快適に使って行けそうです。 返信が遅くなり失礼しました。 この度は有り難う御座いました。

書込番号:3208682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3ウエイでは

2004/07/12 22:15(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ

スレ主 キャシャーン・さん

3ウエイで探しています。
いまのところ、デロンギのDC300か、エレクトロラックスのECM300か、それとも…と考えています。
デロンギは掃除が面倒との意見があり、エレクトロラックスは評価があんまりないので、決めかねています。
どなたか、使用感か参考意見等くださると助かります。

書込番号:3023341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポッドについて

2004/06/12 01:17(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Magic Cappuccino SIN 017 SLV

スレ主 初心に還るさん

初心者です。ポッドについて聞きたいのですが、
ポッドの大きさは共通しているのでしょうか?
どこのメーカーでも使用できるものなのでしょうか?
それとも専用タイプのポッドしかなにのでしょうか?

書込番号:2910771

ナイスクチコミ!0


返信する
パナレロさん

2004/06/13 01:22(1年以上前)

こんばんは。ポッドですが どれも共通です。形状も世界共通。だいたい7gのエスプレッソ豆を使用してます。日本には 現在40種類程度のポッドが販売され、単価は1袋 40円〜80円くらいです。

書込番号:2914783

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心に還るさん

2004/06/14 00:08(1年以上前)

バナレロ様、応答ありがとうございます。
そうなんですか。共通なんですね〜。
それでいろいろ検索してみたのですが、、。
お薦めのメーカーありませんか??
全くどれを選んでいいのかわからなくって。。(困)
できれば苦くないタイプがいいのですが、、。
美味しいのありませんか??

書込番号:2918665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これで

2004/06/01 09:38(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Vienna de luxe

スレ主 ダンガーさん

これ大きすぎませんか?

書込番号:2872242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ただし入れ方教えて

2004/05/30 12:47(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14

スレ主 BAR14初心者さん

先日知人にBAR14をもらいました。しかし、説明書がなかったため今の使い方が正しいかはっきりしません。一応ランプがつくのを待って、エスプレッソを入れたり、ミルクを泡立てたりしていますが・・・?
 初心者なのでどんな状態が正しいのかはっきりしないので、これでよいのかも自信がありません。BAR14を使って失敗しづらく、おいしく入れる方法を教えてください。

書込番号:2865318

ナイスクチコミ!0


返信する
優香@さん

2004/09/11 04:01(1年以上前)

カプチーノについて

粉を入れたら、押し付けて圧縮し、ランプが付いたら即ミルクを泡立てる。
この数秒がクリーミィな泡立ちに影響します。
次にスイッチを押し20秒(コーヒーが出ていない時間も含む)で出来上がり。
慣れてきたら、コーヒー抽出液が薄くなったら、素早く止める。
液量は30ccが目安です。

尚、この機種は1杯ずつ作るのを推奨します。美味さが違う。
同時に2杯作るにはややパワー不足だと感じます。
本来、一人用なのだと思いますね、個人的には。

書込番号:3249487

ナイスクチコミ!0


ハナ203さん

2005/02/15 23:53(1年以上前)

スチームのほうが温度が高いので、コーヒ落とすのが先がいいですよ。
コーヒーを落としてからスチームスイッチを入れランプがつくのを
待ってからスチームします。

http://www.espresso.jp/howto23.htm

書込番号:3938870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレマについておしえてください

2004/05/28 23:56(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > DC300

スレ主 mayumidesuさん

泡が、きれいにあわだちません、なにか、こつがあるのでしょうか?うたい文句としては、のずるをまわすだけで、簡単にクリーミーな泡がでるとのことだったのですが・・・

書込番号:2860003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング