コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2018/02/04 14:55(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

クチコミ投稿数:382件

今、自動のコーヒーメーカーを探して
この機種と、この上の機種のECAM23120BNと
比較していますが、価格差がどこにあるのか?わかりません。
わかる方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:21569613

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/04 15:25(1年以上前)

>だめ∪・ω・∪さん こんにちは

こちら参考になりますでしょうか。

https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=11463&lid=exp_iv_117807_K0000871727

書込番号:21569696

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:382件

2018/02/05 06:38(1年以上前)

里いもさん、
アドバイスをありがとうございました。
結論からいいますと、今持ってるデロンギの
コーヒーメーカーをこのまま使用して、
電動コーヒーミルを購入することにしました。

書込番号:21571831

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/05 11:28(1年以上前)

なるほど、使い分けが良さそうですね。
GAありがとうございます。

書込番号:21572325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 作動音について

2018/02/04 10:52(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECH-1001

クチコミ投稿数:16件

作動時の音の大きさについて教えてください。

音がうるさいと感じるかは、個人差があるので主観で結構ですので
教えていただけると嬉しいです。

コーヒーメーカーは初めて購入します。

機種選びでタイガーのカフェバリエ ACT-B040が手入れしやすさ・デザイン・価格で
いいかなと思っていたのですが、返品したくなるほどのものすごい騒音が・・・という
書き込みを見て、コーヒーを飲む優雅な気分をぶち壊すような作動音がすると
気分が萎えるので、価格は上がりますがサーモスにしようと思っています。

まったく静かに動いてるとは思っていませんし、蒸らしの蒸気を出す「シュゴー」って音は
するだろうなとは思っています。

使用されている方は、音はそれなりにうるさいと感じていますでしょうか?
そんなに気にならない程度でしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21568912

ナイスクチコミ!3


返信する
tsuppiさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/05 07:26(1年以上前)

>まぐまぐごーさん
私の個人的主観ですが、特にうるさいと感じることは
ありません。

どちらかと言えば、蒸気の吹き出す音よりも、
水を吸い上げるゴボゴボといった感じの音のほうが
気になります。

最初は断続的ですが、最後のあたりでは、吸い上げる水が
無くなるので割と連続的ですが、ほんのちょっとの時間なので
気にしません。

参考になれば幸いです。

書込番号:21571902

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/02/06 17:22(1年以上前)

>tsuppiさん

ご回答ありがとうございます。

多少の音はすると思っていますので、もうすぐ出来上がるな〜って感じで音がするのは
特に気にならないと思います。

使用している方のご意見を伺えて良かったです。ありがとうございました。

書込番号:21575997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みです。皆様よろしくお願い致します。

今回初めてデロンギのエスプレッソメーカーをかせていただんですが、
1杯、2杯どちらのボタンをおしても2秒後くらいにバキンという音がします。その後入れ終わった後にもう一度バキンという音がします。
これは正常なのでしょうか?それとも異常なのでしょうか?

ご教授お願い致します。

書込番号:21558273

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/01/31 18:49(1年以上前)

アイロンの
サーモスタットみたいなもので

ある温度に達したらオンオフしてるのでは?

書込番号:21558393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/31 19:25(1年以上前)

再生する異音?

その他
異音?

動画を貼り忘れておりました。すいません。

サーモスの音にしてはいかにもそのうち折れそうな音で少し気になるものでして・・・
皆様もこういう音がしているのかちょっと気になって書かせて頂きました。

書込番号:21558495

ナイスクチコミ!1


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 マグニフィカ ESAM03110のオーナーマグニフィカ ESAM03110の満足度4

2018/01/31 21:50(1年以上前)

>三文芝居さん

私の機械でも同様の音がします。

電源を入れたとき
電源を切ったとき
抽出ボタンを押したとき
洗浄ボタンを押したとき

これらの動作は、抽出口からお湯や珈琲が
排出されることに繋がっています。
つまり、機械の中で、抽出ユニットがセットされ
抽出動作に入ります。
その時の抽出ユニットがセットされる音だと思います。

また、2回目の音は抽出後に抽出ユニットが外される音がしているのだと思います。
15気圧で抽出するので、ガッチリとセッティングされるのだと思います。

書込番号:21558945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/02/01 00:01(1年以上前)

>ARWさん

皆さんなる音なのですね!
安心しました。あまりにもひっかかりのあるような音だったので少し心配になりました。
ありがとうございました。

書込番号:21559378

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタン不具合?

2018/01/11 22:27(1年以上前)


コーヒーメーカー > シロカ > SC-C111

クチコミ投稿数:76件

豆と粉の切り替えでボタンを押しても反応しませんが、これって接触不良でしょうか?何度押しても切り替わらず、イラっとして連打したら切り替わることもあります

書込番号:21502735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件 SC-C111のオーナーSC-C111の満足度4

2018/01/12 00:24(1年以上前)

私のではそういう事象は発生しませんので故障ではないでしょうか……。
まあこの機種、ボタン全部しっかり押し込む必要がある気はしますね。でもそこまで切り替わらないなら不良だと思います。

書込番号:21502993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2018/01/12 19:28(1年以上前)

>のみるさん
ありがとうございます

その後、色々調べたところ、ボタンを一度押して、しばらく時間を置くと正常に反応することがわかりましたが
原因がよくわかりません。
粉・豆の設定を頻繁にするわけではないので、返品のめんどくささと比べれば我慢できる範囲内なのですが
気分的によいものではありません

ありがとうございました。

書込番号:21504598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミルクを作る際に

2018/01/11 17:16(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 rohi88さん
クチコミ投稿数:2件

色々な動画を見ていると、たまにフロッサーを外して、スチームノズルだけの状態でミルクを作っている人がいます。
この使い方によるメリットは何かあるのでしょうか。
また、製品には特に悪影響はないのでしょうか。

書込番号:21501948

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/22 12:47(1年以上前)

外した方が自分で空気の入れる量など調整がしやすいのです
ただ見た目が悪いので、やっぱり戻そうと思い装着してスチームミルクを作ると、やっぱりこれじゃダメだなとまた外しています

ただ注意点は外したさいのゴムのノズルは蒸気の圧力で外れる事があります
自分はタイラップなどで留めています

何度もやってみて、慣れればノズルは外したほうが、やりやすさは歴然です
試してみてください

書込番号:21532044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

詰め替えコーヒー粒

2018/01/08 11:01(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ アイ SPM9635

PM9631の掲示板には専用でない普通のコーヒー粒が使用出来るとの書き込みが見られますが、このタイプも可能でしょうか?
またドルチェグストの方が味は美味しそうなのですが、一杯のコストはどれくらい違うのでしょうか?

書込番号:21493073

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/01/28 09:45(1年以上前)

ツブの細かいスプレードライ製法のインスタントを入れると機械内部で湿気て動作しなくなるので頻繁に洗浄が必要になると予想できます。
旧型マシンですが他社製の袋入りフリーズドライ製法のコーヒーで使ってます。
純正品であっても湿気て詰まるので洗浄は必要です。

書込番号:21548232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング