コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カップの高さについて質問です。

2017/09/15 15:42(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > GRAND X ACQ-X020

スレ主 miesamaさん
クチコミ投稿数:75件

こんにちは!私も商品が来るのを心待ちにしている一人です。
ネットでみてほしくなり注文したのですが、なかなか実物を見に行けない状況です。
そこで購入したかに質問なのですが、二人で飲むことを考えてコーヒーサーバーを購入しようと思っています。
置けるカップの高さはどんなもんでしょう?
説明書をDLしてみても詳しくはのってませんでした。
お手入れのところに9cmまで〜というのをみましたがこれがMAXでしょうか?
ガラス製のサーバーは10cmくらいのが多いので、教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21198992

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GRAND X ACQ-X020の満足度5

2017/09/15 16:09(1年以上前)

私も同じ質問をメーカーにしました。
9cm以上のものは使えないようです。
9cm以下のものを使ってくださいと言う返答でした

書込番号:21199046 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GRAND X ACQ-X020の満足度5

2017/09/15 16:15(1年以上前)

ちなみに、当製品の紹介動画に出てくるサーバーの型番も質問しましたら、タイガーの問い合わせ窓口では、撮影用なのでわからないとの事でした。

私も探しております。

お勧めのものがありましたら、教えて頂けると幸いです。

書込番号:21199056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miesamaさん
クチコミ投稿数:75件

2017/09/15 17:57(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。考えることは皆同じですね(^^)。
似たようなものはヨドバシカメラのサイトで見つけたけど、高くて買えません(´;ω;`)

三宝産業 YUKIWA ユキワ PTI32300 [UK18-8 Bタイプ型ティーポット 300cc]
http://www.yodobashi.com/product/100000001003493274/

なのでとりあえず

キントー コーヒーサーバー SCS-02-CS 300mlで手を打っておきます。

http://www.kinto-shop.com/SHOP/27622.html

ほかにいいのがあったらよろしくおねがいします。

ちなみに私のACQ-X020はジョーシンwebで買いました。16日発送予定だそうです!

書込番号:21199278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GRAND X ACQ-X020の満足度5

2017/09/15 19:28(1年以上前)

ありがとうございます。

参考になります。

高さが制約されていると、なかなか無いですね。

書込番号:21199477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/15 23:15(1年以上前)

IKEAのコーヒーサーバーが高さも形もいけそうな気がしてますが如何でしょう?
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/60297847/

書込番号:21200092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miesamaさん
クチコミ投稿数:75件

2017/09/15 23:28(1年以上前)

情報ありがとうございます!
IKEAにも小さいのあるんですね!
でも高さ10cmは微妙ですね(^_^;)
9cmといいながらも多少の余裕はありそうなきがするんだけどなぁ。

書込番号:21200116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GRAND X ACQ-X020の満足度5

2017/09/16 07:00(1年以上前)

カップ部のスペースは実測で105mmです。100mmであれば引っ掛かりに気をつければ自己責任で使用出来る限度かと思います。

書込番号:21200580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miesamaさん
クチコミ投稿数:75件

2017/09/16 07:14(1年以上前)

ryu_ryu_ryuさん、ありがとうございます。
やっぱり10cmありましたか!
これで選択の範囲が広がりますね!

書込番号:21200606

ナイスクチコミ!1


offrugerさん
クチコミ投稿数:7件

2021/04/24 13:01(1年以上前)

グランX ACQ-X020 の愛用者です。私も2人分を淹れるのに、大きめのマグカップに抽出してから、2人分のコーヒーカップに注ぎ分けていたのですが、マグカップからコーヒーカップに注ぐときにうまく注げず、少しこぼれてしまうため、困っていました。最近、このコーヒーメーカーの奥行きと高さにちょうど良いサーバーが欲しくて探し回った結果「三洋 CAFEC 耐熱 ビーカーサーバー 目盛付き 300ml BS-1」を購入しました。専用品としてあつらえたようにぴったりで、見た目も美しく、MAXの2人分を抽出して注ぐときにもまったくこぼれないので満足しています。ぜひともお薦めします!
https://www.tonya.co.jp/shop/g/g303042/

書込番号:24098402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

楽しみ

2017/09/08 11:25(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > GRAND X ACQ-X020

どんな味になるんですかね〜
想像で結構ですので教えてください。

書込番号:21179096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GRAND X ACQ-X020の満足度5

2017/09/15 12:24(1年以上前)

9/15に予定より早くコーヒーメーカーを入手出来ました。
カリタNext Gのミルと組み合わせて、早速飲んでみました。
味はスッキリです。
これから抽出温度、浸漬時間を調整して自分好みの味を探していきます。
でもペーパフィルターと較べると使用後の清掃が少し厄介ですね。

書込番号:21198614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 GRAND X ACQ-X020の満足度5

2017/09/15 13:45(1年以上前)

ryu_ryu_ryuさん
ありがとうございます。

羨ましいです。
自分は明日受け取りです。

自分も味の追い込みが凄く楽しみです。

豆を無駄遣いしそうです。

書込番号:21198790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コーヒーミルのみの使用

2017/09/02 14:31(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A56

スレ主 Toybox515さん
クチコミ投稿数:67件

ミルのみの使用は、できますでしょうか?

朝のうちに豆を引いておいて、夜にコーヒーを入れたいです。

夜に電動ミルを使うと音がうるさくて、御近所に気を使うので。

書込番号:21163876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2017/09/02 18:36(1年以上前)

>Toybox515さん

実際使用していないので、間違っているかもしれませんが、
残念ながら出来ないようです。
http://panasonic.jp/coffee/p-db/NC-A56_manualdl.html

もし、すでにお持ちでしたら、別途、電動ミルを購入した方が良いと思います。
2〜3000円程度であるようです。私は2000円のを使用しています。

書込番号:21164341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/02 18:37(1年以上前)

ミルのみは無理です。無印のはミル単体で使用できるそうです。そのような使い方なら全自動の意味がないと思います。電動ミルとコーヒーメーカーを別で買う方が良いのではないですか?その方が物によりますが安いと思います。もしくは同じパナのNC-R500はミルが別でついています

書込番号:21164343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/09/02 19:11(1年以上前)

こんばんは
>朝のうちに豆を引いておいて、夜にコーヒーを入れたいです。

逆に2度でまになりそうですね。(粉も劣化しますのでおすすめしないですね)
平日限定でしょうか。休日は一連の作業で引き立ての美味しいコーヒーをいただくというイメージでしょうか。

それくらい短時間なのでたいしたことはないですよ。ほとんど聞こえていないです。大工工事なら問題ですが(笑)
あまり気にし過ぎないことです。

書込番号:21164425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Toybox515さん
クチコミ投稿数:67件

2017/09/02 19:43(1年以上前)

気にしすぎですかね(*^^*)

確かにおっしゃる通り、それではこのモデルの
本来の特徴が生かしきれませんよね。

ありがとうございます。
助かりました(^^)

書込番号:21164498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


K_a_zuさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/24 08:55(1年以上前)

>Toybox515さん

やってみました、、(^-^)
1)水容器に水を入れず、または容器を外しておきます
2)普通に豆を入れて、豆の方のスイッチを押します
3)写真のように豆がひけます、豆容器にも粉が残りますが
4)改めて、水を入れて、粉の方のスイッチを押すと、いつも通りの珈琲ができます
5)豆容器は洗浄されて、キレイになります

ということで、粉の劣化の問題などはあるとして、そのような使い方ができないわけではないようです

書込番号:21455807

ナイスクチコミ!39




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

このモデルの次期モデル発売は?

2017/08/29 00:35(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS スペリオレ ECAM23420SBN

クチコミ投稿数:278件

この機種の購入を一度考えたのですが、発売から4年というあまりにも長い年月が経っているので、次期モデルの発売がありそうで購入をためらっております。
どなたか次期モデル登場の噂を聞いた方や、直に店員さんから聞いた方がおられましたら是非教えていただけたら嬉しです。

よろしくお願い致します。

書込番号:21153021

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 そんなにうるさいんですか?

2017/08/25 21:32(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > カフェバリエ ACT-B040

クチコミ投稿数:20件

見た目が気に入りレビューもなかなか高評価のようなので、この製品を買おうと思っています。

しかし、某ショップのレビューに「ドリップ中、洗濯機並みの騒音で最悪。返品したい」というのを見て悩んでいます。

高評価のレビューには騒音についての記載などなく、一方では返品したいという人がいます。
実際のところどうなのでしょうか?ユーザーさん教えてください。

書込番号:21144890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
lana0711さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/13 16:24(1年以上前)

昨日、商品が届き使ってみましたが、本当にうるさいです。とても、朝、新聞を読みながらコーヒーを入れるなんて考えられないくらいです。娘は、マッサージ機を使っているような音と言っています。返品したいくらいです。
見た目は、素敵で多機能なのに残念です。

書込番号:21193364

Goodアンサーナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コーヒーの設定について

2017/08/18 19:47(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

スレ主 badcatさん
クチコミ投稿数:36件

先日この機種を購入しました。よろしくお願いします!


皆様、通常のコーヒーを飲む際の設定はどのようにしておりますでしょうか?というのも、エスプレッソ〜カフェラテの設定は、あまり飲みなれていないというのもあり、直ぐに決まったのですが、通常のコーヒーとアイスコーヒーの設定が全く決まりません。

この機種を購入する一年前にデロンギにて二回ほど試飲した時は美味しいと感じ購入したので、それに近い味は出ると思うのですが、現在はかけ離れている状態です。。。

味はうまく表現できませんが、えぐみと舌触りのザラザラ感が強く感じます。アイスではより強く出てしまいどうも後味がよくありません。ただカップを顔に近づけてから飲んでいる最中はものすごく美味しいです。特にアイスコーヒーは香りの高さとまろやかさは格別です。カップを口から離し最後の一口を飲み終えたあとの粉っぽさが気になっております。

エスプレッソマシンのコーヒーとドリップコーヒーは別物と認識はしているつもりですがそれにしては?と感じています。


コーヒー豆、コーヒーメーカーの設定、抽出方法の3つの要因が原因かと思います。豆は好みのを探すしかないですが、設定と抽出方法についてご教授いただければと思います。

現在試している設定は、湯量のツマミは2時、コーヒー豆の量は12時で行っています。本当は色々試したいのですが、一日に何杯も飲めないため皆様のコーヒーを淹れる際の設定を伺えればと思います。

因みにコンビニコーヒーは美味しいと感じています。

この機種以外で使用している方は、エスプレッソのお湯割りや豆量最小でのルンゴなどを行っているようなのでそれも試してみたいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21126797

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2017/08/18 20:54(1年以上前)

ええと、すみませんが持っていませんので、推測でよろしければお試しください。
(説明書にあります。)

えぐみと舌触りのザラザラ感は豆を細かく挽きすぎなのだと思いますので、
グラインダーノブを粗いほう(時計回り)に 1 目盛回すってありますが、思い切って3ぐらい回してみてください。

説明書には、調整した後は、コーヒーを 2 杯以上抽出しないと効果が得られません。2 杯以上抽出して効果が得られなかっ
た場合は、もう一度調整してくださいとありますので粗挽きMAXにしても問題ないかと思います。

コーヒー豆量調整つまみを回して調整します。
2時ぐらいかな?MAXでも良いかも。粗挽きにした分、抽出濃度は下がりますので豆の量増やしてみてください。

以上、美味しいコーヒーが飲めると良いですね。

書込番号:21126964

ナイスクチコミ!1


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 マグニフィカ ESAM03110のオーナーマグニフィカ ESAM03110の満足度4

2017/08/18 22:13(1年以上前)

「可否茶館1971」 とても脂ぎっています。

>舌触りのザラザラ感
>飲み終えたあとの粉っぽさ

抽出したエスプレッソにコーヒー豆が混じっているようだと
初期不良かと思います。
豆の挽く粗さはあまりいじらない方が良いと思います。
(私もいろいろ試してみましたが、最終的に元の設定に成りました。)

今までドリップで飲んでいた豆で、エスプレッソを作ったときには
同じ豆かと思うほど、えぐみがありました。
色々試して、今は「可否茶館1971」という豆を使っています。

豆は、脂ぎって光沢のあるものがエスプレッソには向いているように
思えます。 抽出量は2時、豆の量は10時です。

2杯抽出の時にも、そのままの設定でいいのかと思っていたら
豆の量を増やさないと、薄いエスプレッソになってしまいます。

書込番号:21127198

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 badcatさん
クチコミ投稿数:36件

2017/08/19 08:11(1年以上前)

>まきたろうさん
お返事ありがとうございます。昨日も仕事から帰ってきて5杯飲んだとことでギブアップ!豆の挽き方ですね!次回ちょっと試してみます!確かに細かすぎると、全ての成分が出てしまう感じもします。

>ARWさん
設定のご連絡ありがとうございます。大変参考になりました。最終的にホットコーヒーでは抽出量3時 豆の量10時できまりました!どうやら私が行なっていた設定はただ単に濃かったようです。まだ試行錯誤ですが、一旦仮で決まったので、よかったです。「可否茶館1971」も機会があれば試してみたいです。

書込番号:21127917

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング