コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音と香りについて

2006/03/28 16:38(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso CA-5S

クチコミ投稿数:13件

1月下旬に大阪梅田のヨドバシカメラで買って2か月が経ちました。
前に使っていたブラウンのものからの買い換えでした。
浄水フィルターがついていますが、すぐに水の出が悪くなって出来上がるまでに時間がかかるようになる気がするのですが,使用されている方はどうですか?
しかも作っている時の音がうるさい・・・

それで、うちでは、元々水は浄水器を通しているので、浄水フィルターを取って使ってみたところ、音もそれほどしなくなり、お湯の出もよくなり、出来上がり時間も短くなりました。
パイプに水垢がついたというよりは、浄水フィルターのせいで時間がかかっていたのかな,と思いました。

メーカー側も,浄水フィルターは付けなくてもいいということでしたし、問題ないと思うのですが・・・

ただ、2ヶ月使ってみたのですが、どうも出来上がりの温度はどうしても低いですよね。
それと関係してるかどうかわからないのですが、ほかの方がおっしゃっているようにはそれほど香りもよくないような気がするのです。
今まで使っていたブラウンの安い機種と比べても。

コーヒー豆は以前と同じで,お店で買って挽いてもらうタイプです。

使用されている方のご意見をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:4952858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いって?

2006/03/12 20:20(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso HA-12

クチコミ投稿数:12件 Brunopasso HA-12のオーナーBrunopasso HA-12の満足度5

この商品の購入を検討し、色々調べてみたのですが、
カプーチノを作るのに
エスプレッソ1:スチームドミルク1+ミルクフォームと
ありました。

スチームドミルクとミルクフォームの違いって何ですか?
この商品で両方とも作れるのでしょうか?

書込番号:4906322

ナイスクチコミ!0


返信する
tomatocanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/27 18:52(1年以上前)

スチームドミルクは蒸気で温めた牛乳で
ミルクフォームは泡立てた牛乳だと思います。

私はこのマシンを持ってませんが
どのエスプレッソマシーンにもよく
銀色の細いノズルが付いていると思います。
それがあれば両方とも作れるはずです。

http://www.296.info/ha12.htm

この中程の動画をご覧になればカプチーノなど
作り方がよく分かると思います。

書込番号:4950152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Brunopasso HA-12のオーナーBrunopasso HA-12の満足度5

2006/03/28 00:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
初歩的な質問にも丁寧に答えて頂き
感謝いたします。

書込番号:4951385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オートマチックマシーンについて

2004/05/03 17:20(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスプレッソ > コンセプトライン オートタイプ D290

スレ主 クレマ大好きさん

一般的なエスプレッソメーカだと豆の挽き具合とかミルクのホーミング、清掃が面倒なので、オートマチックのエスプレッソメーカを検討しています。家庭での使用なのでサエコのオートマチックマシーンなどを検討していました。先日デパートでD290を初めて見ました。これは、特別なコーヒーカプセルを購入する必要がありますが、カプセルをセットしノブを下げればコーヒーは簡単に抽出でき、ミルクも牛乳パックをセットしボタンを押せばホームミルクが出来るというものでした。掃除も簡単でした。肝心のエスプレッソも非常に美味しいものでした。コーヒーカプセルはやや高い(70円程度)ですが、あまりに操作簡単でサエコのオートマチックマシンの半額以下で購入できるのが良いと思いました。今このマシンの購入を検討していますが、心配なのは、特別なコーヒーカプセルなのでネッスルがこの事業をやめてしまう恐れはないかということです。実際ネスプレッソは市場でどのくらい売れているでしょうか?その問題が解決すれば購入したいと思います。詳しい方教えて下さい。

書込番号:2763876

ナイスクチコミ!0


返信する
Nespresso Userさん

2004/05/06 18:12(1年以上前)

しばらく前とあるデパートでキャンペーンをやったときは1週間で800台売れたそうです。
ヨーロッパで大きな話題になって日本に上陸してきた経緯もあり、世界最大の食品メーカーネスレがこの事業から早々に撤退するとは考えにくいですね。

書込番号:2776736

ナイスクチコミ!0


スレ主 クレマ大好きさん

2004/05/06 22:41(1年以上前)

Nespresso Userさんお答えありがとうございました。ところでネスプレッソを使われていてその他お気づきの点あれば教えて下さい。

書込番号:2777932

ナイスクチコミ!0


こやしさん
クチコミ投稿数:16件

2006/02/23 01:57(1年以上前)

NespressoC190を使っています。
確かにおいしいです。スターバックスやドトールよりおいしいと
思います。
使用して3年ですが、何十、何百と飲んでいると飽きがきます。
システムがすばらしく、誰がどんな風にやっても一定以上のレベルで安定した味がでますが、いつも同じなんです。
カプセル変えることもありますが、それにしてもみんな飲んだことのある味なんです。
自分で工夫の出来る粉の方なら、毎回違う味で、飽きが来ないかもしれません。

書込番号:4848717

ナイスクチコミ!0


twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/26 21:12(1年以上前)

こんなのもあるようです。日本でオーダー出来るかなぁ
http://www.nespresso.com/precom/n_limited_us_en.html

書込番号:4947677

ナイスクチコミ!0


tomatocanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/27 18:52(1年以上前)

春と秋の限定カプセルですよね。
毎年2回のその時期に日本でも買えますよ。

一番上は今年の春季限定カプセルのアマレロ。
ネスプレッソのホームページを観ると
4月上旬の発売予定の様です。

二番目は昨年の秋季限定カプセルのセナン。
https://www1.nespresso.co.jp/senang0509/index.html

私はこれらがなくても、一日に何杯も飲まないので
飽きずに美味しく頂いてます。
チェーン店のカフェがいつも同じ味で良いように

書込番号:4950151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Magic Cappuccinoにポッド

2006/01/13 06:53(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Magic Cappuccino SIN 017 SLV

クチコミ投稿数:3件

Magic Cappuccinoを購入したもののカフェポッドが見つかりません、Magic Cappuccinoに合うカフェポッドで美味しく、安く購入できる銘柄情報を教えてもらえないでしょうか?
日本サエコの製品に同梱されている日本サエコのポッドは一応注文しましたがそれ以外でお勧めが有りましたら教えて下さい。

書込番号:4729855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 Magic Cappuccino SIN 017 SLVのオーナーMagic Cappuccino SIN 017 SLVの満足度4

2006/01/13 14:38(1年以上前)

マリン88さん、初めまして。
Magic Cappuccinoに合うポッドをお探しとか?
お勧めというか、有名なのはMr.Podという通販サイトです。(ご存じかもしれませんが。。) イリーやラバッツァ等の有名なブランドのポッドはもちろん、日本ではまだあまり知られていない本場イタリアブランドのポッドも購入できるので便利ですよ!
あと私が個人的に好きなのは、ウィーンにある高級食料品"Julius Meinl"です。イタリアの香りの強いエスプレッソがお好みなら少し物足りないと感じるかもしれませんが、柔らかい味でも決してミルクに負けないコクがあって美味しいですよ! 私は現地で購入しましたが、通販でもポッドの購入ができるようです。
上記は両方ともMr.Pod,Julius Meinlで検索したらサイトに行けると思います。
以前イタリアのスーパーで買ったことあるメーカーのポッドは、抽出がスムーズでなかったのですが、基本的にポッドは世界共通の規格なのでどの機種にも合うと思います。ぜひ、いろいろなポッドを少量ずつ買って試飲されてみて、ご自身の好みに合うものを探し当てて下さい!

書込番号:4730483

ナイスクチコミ!0


草之丞さん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/22 09:32(1年以上前)

ここはいかが?

www.tonya.co.jp/

商品到着後、郵便振替なので安心かと。

書込番号:4755971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/24 17:28(1年以上前)

カフェ大好き!さん、草之丞さん

 もももも 申し訳有りません・・・・。
 弁解のしようもありません。
 仕事が急に忙しくなり没頭してました。だから見てませんでした。

 申し訳ありませんでした。仕事が落ち着いて我に返り書き込みを見ました。

しかし、サエコのポッドを150個位、購入し飲んでおりますが、「まあまあ」といったところでしたが「もっと旨いポッド」を捜し求めており、カフェポッドで検索してお試しセットを購入しましたが「旨い」とは思えませんでした。

 今回教えて頂いたところから購入してみて自分に合ったポッドを探し求めて行こうと思います。


 本当に有難うございました。

書込番号:4762411

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 Magic Cappuccino SIN 017 SLVの満足度5

2006/03/26 22:00(1年以上前)

楽天市場で探せばかなりありますよ。
私は澤井珈琲とカフェロッソのオリジナルポッドがお気に入りです。
あと、関東中心にチェーン店のあるカルディもPod出してます。
デロンギが手に入るPodのカタログを作っていたので、一度問い合わせてみてはいかがですか?

書込番号:4947860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カフェポッドのダブル用って有ります?

2006/03/01 14:30(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Magic Cappuccino SIN 017 SLV

クチコミ投稿数:3件



 色々とカフェポッドを試しいる中でカフェポッドをマシンに装填し出て来る飲み頃のエスプレッソの何と少ない事!
二個使えばダブルのエスプレッソという事で飲み応えは有りますが、面倒ですので一個でエスプレッソのダブルが抽出出来るカフェポッドというのは存在しないのでしょうか?

 初歩的な質問で申し訳有りませんが、どなたか教えて下さい。

書込番号:4869862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジかなんかありますか?

2006/02/22 00:49(1年以上前)


コーヒーメーカー > ナショナル > NC-A55

クチコミ投稿数:1件

何軒かの電気屋さんを見て回りましたが、比較的安価なところは在庫がないようです。
生産が追いついていないのか?
モデルチェンジのために生産していないのか?
ご存知の方がおりましたら教えてください。
コーヒーメーカーっていうのはどの程度のサイクルで新製品に変わるのでしょうか?

書込番号:4845477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング