コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペーパーフィルターのサイズ

2023/07/02 10:45(1年以上前)


コーヒーメーカー > ラッセルホブス > GRAN Drip 7653JP

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
こちらの商品を購入予定です。
使用出来るペーパーフィルターのサイズを教えて下さい。
色々調べたのですが、簡単な事なのに分かりませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25326774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
q_papaさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2023/07/02 11:51(1年以上前)

私はメリタの1x2 2-4杯用を使用しています。
これにコーヒーの粉を、6杯入れています。
あふれることもなく、淹れた後もこぼれ落ちることもありません。
参考になれば幸いです。

書込番号:25326895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/07/03 12:42(1年以上前)

q_papaさん、ご回答ありがとうございました。
とても助かりました。
ゴールドフィルターの上にセットすれば良いのでしょうか?
何度もすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25328521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


q_papaさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2023/07/03 17:49(1年以上前)

こんにちは!

はいそうです。
私も最初は紙のフィルター使っていませんでしたが、粉を始末するのに汚れるので紙フィルターを使うようにしました。
ゴールドフィルターだけのほうがおいしいと言われていますが、私には違いがわかりません。

書込番号:25328804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/07/03 20:37(1年以上前)

こんばんは。
実は今日コーヒーメーカーが届いたのでペーパーを使ってみようと思ったのですが・・・正面のRussell Hobbsの文字の上辺りにキズがあったものですから交換する事になりました。
明後日に届きますのでやってみます。
お世話になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:25328983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 neu00さん
クチコミ投稿数:18件

デロンギのコーヒーメーカーの購入を検討していますが、マグニフィカSかディナミカ(ラテクレマ付き)か迷っています。
ラテ系を中心に楽しみたいので、ラテクレマ付きが良いのだろうと考えておりましたが、公式の動画ではラテクレマを使わずにラテを作っているようです。(https://barista.delonghi.co.jp/mame/movie.html
また、ラテクレマの温度が緩く水っぽいというのを動画で見て、かなり悩んでいます。
マグニフィカSのミルクフロッサーは素人でも扱えるのでしょうか?温度などはどうでしょうか?
ラテ中心に楽しまれている方の所感が知りたいです。
(ちなみに一人で使うため、ラテを多量に作るという使い方は想定外です)

書込番号:25260733

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/05/15 04:20(1年以上前)

付いてる方に一票

ミルクフロッサーは結構めんどいです(もはやつかってません)。ミルクをレンチンしてカプチーノ入れて飲んでます(十分うまいけど)

書込番号:25260806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 neu00さん
クチコミ投稿数:18件

2023/05/16 02:02(1年以上前)

>男・黒沢さん
ご回答ありがとうございます!面倒臭いか簡単かは長年使うには重要ポイントですよね。非常に参考になります。

書込番号:25262106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/05/20 22:26(1年以上前)

>neu00さん
こんばんは。

 >男・黒沢さんがおっしゃるように、フロッサーは正直面倒です。
素人でも扱えないことはないのですが、納得いくできになるかどうかは…期待値によるとしか。
動画にあるとおり、泡立てている間は手に持っている必要もあります。
メンテナンスも面倒ですしね。

 全自動というのは聞こえがいいですが、どこかが壊れた時のことを考えるとちょっと悩ましいです。
ラテクレマについてはわかりません。

 東京の青山にデロンギ直営ストアがあります。お近くであれば一度体験してみるのも手かもしれませんね。

ちなみに私はネスプレッソのエアロチーノを使っています。
都度ミルクを入れてスイッチ押すだけです。
終わったらさっと洗えば清潔です。

壊れたらそれだけ買いなおせばいいだけです。

書込番号:25268158

ナイスクチコミ!2


スレ主 neu00さん
クチコミ投稿数:18件

2023/05/20 22:43(1年以上前)

>DragonQuest3さん
貴重な体験談をありがとうございます!
ミルクフロッサーはミルクメニュー中心の方にはあまり評価が高くなさそうですね…。(面倒という点で)参考になります。
なるほど…。ミルク機能を別に買って本体はエスプレッソに特化という使い方ですね。値段的にも安くなりますね。
確かにおっしゃる通り、ミルク部分だけ壊れた場合でも全部修理に出すことになるので非常に痛手ですね。
残念ながら近くに電気屋くらいしかないもので体験はできないのが辛いところです。周りにデロンギのマシン自体持っている人間もいないのでインターネットで評判を見ていきなり買うことになりそうです。

書込番号:25268184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/06/29 21:49(1年以上前)


>neu00さん
マグニフィカで毎日、カフェラテを作って飲んでいますがミルクフローサーは毎日使っていれば慣れてきますよ。
今ではラテアートを楽しんでいます♪
濃厚なミルクが好きな方は濃厚牛乳を使用して、スチームボタンを押して暫く待つとゴゴゴゴと音がしてくるのでそれまで待ってからフロス調整つまみを下げて下さい。ゴゴゴゴと音がしない前にフロス調整つまみ下げるとお湯が出てしまいミルクが薄くなってしまいます。
コロナ禍に購入しましたが買って良かった商品No.1です!
色々な豆🫘を購入して味の違いを楽しんでいます♪
お勧めですよ〜

書込番号:25323172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ310

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最近、妙に味が薄いのでよく見ると・・・

2018/12/14 20:20(1年以上前)


コーヒーメーカー > シロカ > SC-C111

クチコミ投稿数:76件

同じ症状の方いますか?
マグカップ1杯分設定で普段飲んでいるのですが、最近妙に味が薄いなあとフィルターの粉を見ると、真ん中あたりが完全に乾燥した状態でコーヒーが出来上がっていました。
1回だけならそういうこともあるかで、済ませられますが何度やっても真ん中あたりにお湯がかからず乾燥したまま・・・。
箸でほぐしてみると表面だけではなく、中のほうも乾燥したままだったので、要はフィルターの端のほうだけにお湯がチョロチョロとかかって出来上がりになってしまっているようです。

これは不良品なのでしょうか?
今年の春に蒸気で浸水する不良品にあたり、交換してもらったんですが、これも不良品なんでしょうか。

書込番号:22324304

ナイスクチコミ!55


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/24 20:35(1年以上前)

全く同じ症状で、メーカーに問い合わせようとしてたところです。
うちはいつも2杯ですが、ここ最近は毎回そうなってます。
今年の春に買って、その頃はそんなことなかったはずですが…

書込番号:22347333

Goodアンサーナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:76件

2018/12/24 20:46(1年以上前)

>まるもとまるおさん
シロカに問い合わせて本日修理点検に出しました。どのような回答が返ってくるのかまだわかりませんが、自分も買った当初はそんなことになっていませんでした。使い続けるとお湯の出方が弱くなってきたりするのかもしれません。
トラブル続きで嫌になってきます

書込番号:22347354

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:76件

2019/01/04 12:25(1年以上前)

>まるもとまるおさん
修理から帰ってきました。結果として正常の範囲内ということでクリーニングされて帰ってきました。
帰ってきてから2〜3日経った現時点で問題なく使えておりますが・・・まるもとさんの状況がかなり悪いならサポートに問い合わせてみてもいいかもしれませんが、多少乾燥している程度なら「正常」で返品されるかもしれません。

ご参考までに

書込番号:22369873

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2件 SC-C111の満足度1

2019/04/25 00:48(1年以上前)

私も同じ時期に同じ症状がでました。そしてメーカーの対応も全く同じで驚きました。
豆が濡れないのは通常の仕様との事でした。
しかしながら、その事は説明書や本体の箱またはHPで一切触れられていません。
豆全てにお湯がかからず濡れていない部分があるのは
コーヒーメーカーとして有り得ない仕様だと思います。
豆が相当分無駄になり結果として薄いコーヒーができるという事です。

メーカーはこの仕様を認識しておきながら消費者に告知しておらず
消費者契約法4条2項の「不利益事実の不告知」に相当すると考えられます。
しかし、メーカーは一切対応しないという不誠実な対応です。
誠意が有り消費者のためを思えばリコールが当然ですが
非常に残念なメーカーです。

購入は一切おすすめしません。

書込番号:22623965

ナイスクチコミ!83


クチコミ投稿数:2件 SC-C111の満足度1

2019/04/27 12:31(1年以上前)

追加情報です。

メーカーとしての正式見解が出ましたのでお知らせさせていただきます。
以下メーカーの見解です。

 ↓ ↓ ↓
毎回起こるものではございませんが、豆が濡れない症状は起こる場合がございます。
起こった場合も「直径10mm 深さ2mm」以内であれば、コーヒーの風味に影響はなく、仕様の範囲と判断しております。基準を超える症状の場合は、保証期間内であれば無償で、保証期間外であれば有償にて修理対応をいたしております。

豆を捨てたい方にはおすすめのコーヒーメーカーのようです。

書込番号:22628181

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/22 09:54(1年以上前)

別売りのステンレスフィルター使ってますが、最近は粉が均一に入っておらず
偏りがあり、一部盛り上がってる所にお湯がかかってません。
なので、ミルの音がしなくなったら、バスケット開けて、揺すって、粉が均一になるようにしてます。
そうすると、大丈夫ですが、正直めんどくさい。
ガラスサーバーもコーヒー注ぐ時に漏れるし、デザインだけの未完成品な感じです。
新興メーカーなのでしょうがないのかな。

壊れたら、ツインバードのも気になるけど、無難にPanasonicにすると思います。

書込番号:22872323

ナイスクチコミ!26


chikix2さん
クチコミ投稿数:3件

2023/06/16 12:27(1年以上前)

数年前から同様の状態で、薄いなと思いつつも我慢して使っていました。
先日にこの口コミ掲示板を発見し、自分のもっているものを確認してみると、3個ある給湯口の真ん中の穴からお湯のでが悪いことに気づきました。
保証期間外にあるたるため、ダメ元で分解してみると、真ん中の穴にコーヒー豆のかけらが1つだけ詰まっておりました。摘除すると、改善したようで購入当時の味の濃さに戻ったようです。
ネジは通常のプラスドライバーでとれるものが2つついているだけでしたので、ものの数分で確認は可能です。
分解により、保証外かつ有償修理も対象外になる可能性はあるかもしれませんが、同様の原因であれば簡単に解決できると思いますので、自己責任で確認してみても良いかと思います。

書込番号:25303980

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

濃厚エスプレッソの抽出について

2023/05/29 20:09(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:19件

マグニフィカSを購入してから楽しいカフェ生活ができているのですがyoutubeで見るとエスプレッソマシンで豆15gはどでトロトロのエスプレッソが出ているのに憧れています。マグニフィカでも濃厚なエスプレッソを抽出できないか試行錯誤し、エスプレッソ2杯抽出の豆MAX14g、抽出量40mlで濃厚なエスプレッソが出せるようになったのですがやってる人いませんか?。豆の量1に対してお湯2の考え方で良いとの情報も見たのですが豆と抽出量は問題ないでしょうか?

書込番号:25279424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > メリタ > ノアプラス SKT55

スレ主 iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

以前、電子レンジが故障した時に鍋で湯を沸かしてドリップしたが、かなり不味かった。お湯の注ぎ方が下手だったのか分からない。
ただ電子レンジ加熱は水や酒を旨くすると、昔耳にしたが・・
コーヒー専門店でも電子レンジは使用してないのだが・・

書込番号:25251748

ナイスクチコミ!3


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2023/05/08 01:28(1年以上前)

>iq0_0さん

電子レンジは効率の良い調理器具ですが液体の均一な加熱は苦手とするため、温度管理が重要な調理には向いていないと思いますよ。

同じ理由で酒の燗も旨くなるとは思えません(少しアルコールを飛ばす目的なら良いかもしれません)。水に関してはちょっとわかりません。電子レンジで加熱したコーヒーの方が気に入っていたのなら丁度良い温度だったのでしょうかね?

一般的なコーヒーマシンも厳密な温度管理は苦手ですがある程度は可能で、電子レンジよりは相当上のはずです。温度設定を動かせるタイプは稀なのでマシンが気に入るかは別問題ですが……。

書込番号:25251921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

2023/05/08 13:08(1年以上前)

そうですか。
有難う御座いました。

書込番号:25252299

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初回空気抜きが成功しない

2023/04/14 20:43(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:16件

みなさんこんばんは!

ついにデロンギに手を出してしまいました!
大変楽しみなんですが、まずは初回空気抜きを、と思うのですが、何度やっても成功に至りません。

取説にあるとおりの手順を何度も繰り返してるのですが、水を吸い上げようとする音はしますが、結局エラー点滅ばかり。

いろいろと調べて、給水タンクを何度かセットしなおしたり、30分ほど放置してみたりと、思いつくままやってみてはいるのですが…

かれこれ20回近くはやっています。
何度失敗したら初期不良を疑うべきでしょうか。

書込番号:25221778

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/04/14 23:51(1年以上前)

20回もやり直したなら、根本的に何か間違えてる気がするので
私なら説明書を一から読みなおしますが。

書込番号:25222042

ナイスクチコミ!2


針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2023/04/15 00:21(1年以上前)

>DragonQuest3さん

デロンギ公式でちょっと古いマグニフィカ無印ですが、こんな動画がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=-jroMk_kmlM

20秒スチームを開け続けてから停止せよとのこと。

書込番号:25222070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/04/15 15:31(1年以上前)

>Musa47さん
>針の先さん
コメントありがとうございます。

マニュアルは何度も読み込みました。動画や他のサイトも確認しました。
それでもエラーで途中で停止してしまいます。
想定されているエラーのようで、その場合はやり直せとマニュアルに書いてありました。

このモデルは空気抜きが成功すると自動で終了するモデルです。
そもそも水が吸い上げられず、スチームが出る前にエラーで止まってしまうのです。

結局、販売店に初期不良対応をお願いしたところです。
結果は後日お知らせします。

書込番号:25222704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2023/04/16 19:13(1年以上前)

みなさんこんばんは!

経過報告です。
初期不良対応で製品交換していただきました。

結果は、一発で空気抜きができました。
不良品とは明らかに音が違いました。

おかげさまでおいしいコーヒーを飲むことができそうです。

追伸:迅速な対応していただいた販売店さんには感謝しています。
深夜に初期不良対応のお願いメールをしたところ、その3時間後には交換品を発送していただきました。
併せて不良品の引き取りも同時にしていただきました。
さすがです。

書込番号:25224254

ナイスクチコミ!4


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2023/05/05 01:38(1年以上前)

>DragonQuest3さん
販売店さんもですが、デロンギジャパンのサポートもすごく親切で、好印象でしたよ
困った事あると、一度直接電話してみてもいいと思いますよ

書込番号:25247997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング