コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

酸味が苦手

2006/04/28 08:45(1年以上前)


コーヒーメーカー

スレ主 apr06さん
クチコミ投稿数:10件

酸味があまり出ないコーヒーメーカーを探しています。
初めて購入するので予算は5000円くらいと低めですが、
その他は特に条件はありません。
使用環境は毎朝マグカップ2杯分を作る程度です。
浄水器をもっているので浄水使用、また
スーパーで売っているごく一般的な挽豆を使用する予定です。

以上の希望に合ったコーヒーメーカー、または
そういう傾向にあるメーカー(会社)などありましたら
ぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:5032031

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/04/28 09:27(1年以上前)

酸味があまりないコーヒーを買って 入れるたびに挽くようにすれば
酸味があまり出ないコーヒーが入れられると思いますよ
すべてはコーヒー豆しだいです
そもそもキリマンジャロとかモカブレンドみたいのは酸味があります

スーパーで売っているごく一般的な挽豆でも 開封したてはいいですが
日にちが経つと酸化が進むのでおいしくなくなります。

書込番号:5032084

ナイスクチコミ!0


スレ主 apr06さん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/02 07:27(1年以上前)

お返事が遅くなりすみません。
コーヒーメーカーよりも豆が重要なんですね。
同時にミルの購入も検討してみます。
また豆の種類についても勉強してみようと思います。
FUJIMI-Dさん、アドバイスありがとうございました!

書込番号:5042550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/09 23:45(1年以上前)

キーコーヒーとかUCCを買う予定なら一度ブルックスの豆を買ってみてください。

書込番号:5065484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

挽きたて豆のエスプレッソが飲みたくて

2006/05/08 09:46(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14N

クチコミ投稿数:8件

値段もすごくリーズナブルなこの製品の購入を考えているのです
が、どうせなら家庭で挽きたて豆のエスプレッソ飲みたいと考えて
いるのですが、5000円くらいのお勧めコーヒーグラインダーが
あれば教えていただけないでしょうか?同じデロンギであるみたいですが、値段がこのマシンの本体の値段より高くて買う気にはなりません、よろしくお願いします。

書込番号:5060644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NC-S10との違いは?

2006/04/19 19:48(1年以上前)


コーヒーメーカー > ナショナル > NC-S35

クチコミ投稿数:2件

新製品がでましたね。
NC−S10を買おうと思ってたのですが、新製品が出たので性能がどう向上したのかと思っています。
デザインだけの違いだけなら、旧製品でも十分かと思ってます。
NC−S10がコジマで5000円切ってました。
知ってる人がいれば教えてください。

書込番号:5009854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1947件

2006/04/23 00:34(1年以上前)

ティーサーバーがついてるのとスイッチに書いてある事ぐらいかな。(その他違うところは・・・?)

書込番号:5018291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何色をお持ちですか?

2006/02/10 13:47(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Magic Cappuccino SIN 017 SLV

クチコミ投稿数:233件

この機種の購入を決めたものの何色に
しようか悩んでいます。

カタログを見てシルバーにしようと思った
のですが、実物を見ると他のステンレス製
の物とは違っていかにもプラスティック
という感じが否めませんでした。

黒もなぜかラメラメで...。
性能的には気に入ったのですが....。

日本サエコのHPでは黄色もあるのを発見
して実物が見れる所を確認したのですが
ちょっと遠くて行けそうにもありません。

一番黄色がイイ感じだったのですが、上部
のカップウォーマーがないそうです。

ビックカメラで23,800円ポイント10%で
売っています。製造が終わりかけてるので
安くなってますといわれました。廃盤に
なるのでしょうか?日本サエコでは「黄色
は神色なんです」って言ってたんですが。

みなさん、何色をお使いですか?

書込番号:4809335

ナイスクチコミ!0


返信する
spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 Magic Cappuccino SIN 017 SLVの満足度5

2006/03/26 22:06(1年以上前)

黄色はたぶんマジックエスプレッソだと思われます。
黄色がかったクリーム色ですよね?

私はシルバーを使っていますが、確かにプラスチックぽい感じはします。
でも、安っぽいとはあまり思いません。
実物見ないとこの感じわかっていただけないと思うのですが…

私は結構気に入ってますよ。

書込番号:4947895

ナイスクチコミ!0


よふこさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/22 01:52(1年以上前)

デザイン一新のシルバーも気になりますが
他にはあまりないイエローの購入を考えています。

マジックカプチーノのイエローモデル
(SIN017YMC)というのがあるようですが、
やはりカップウォーマー機能はついていないのでしょうか?

それとイエローには『パナレロ』も付属していないようですが
日本サエコのHPで購入すればカプチナトーレと付け替えて
普通に使用できるのでしょうか?

お詳しい方、もしくはイエローをお持ちの方、
教えて頂けないでしょうか。

書込番号:5015659

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 Magic Cappuccino SIN 017 SLVの満足度5

2006/04/23 00:18(1年以上前)

マジックエスプレッソもマジックカプチーノも
型番が017と共通するためにややこしいですね。

調べてみると…
http://store.groupbuy.yahoo.co.jp/claytonwinds/10141.html
で見る限りは、パナレロは付属していないけどカップウォーマー
はあるようですね。

価格的にはpc-サクセスが安いですが、マジックエスプレッソの商品説明もカプチーノと全く同じだったりするのでちょっといい
加減。
e-bestは23600円でまあまあです。

書込番号:5018246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミルの部分が濡れませんか

2005/10/14 01:01(1年以上前)


コーヒーメーカー > ナショナル > NC-A55

クチコミ投稿数:1件

以前ミルとドリップの部分が上部についている機種を買ったところ
湯気が出てミルの部分までが濡れるので,毎回上部の部分をはずしては
ミルの部分を水洗いし乾いた布で拭くと言う煩わしいことをするはめになりました。毎日数回作るので,面倒くさくて,すぐに使うのをやめてしまいました。この機種もミルとドリップ部が合体していますが,毎回毎回拭き掃除をして使わなくてはならないと言うことにならないでしょうか?コーヒー豆を入れすってしまえば,後は毎回のペーパー交換だけでOKなのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:4502039

ナイスクチコミ!0


返信する
っぺさん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/26 15:33(1年以上前)

濡れますよ。
濡れますけど、ドーム上の蓋の内側にお湯を噴き出す構造になっていて、
ミルの部分を毎回洗浄してくれます。
だからミル部分の手入れは軽く拭く程度で済みますよ

書込番号:4530827

ナイスクチコミ!0


8099さん
クチコミ投稿数:6件 NC-A55のオーナーNC-A55の満足度5

2006/04/05 05:44(1年以上前)

ミル部分の蓋の密着製が弱いせいか、挽いた豆が回りにこぼれます?。使った後は拭いて蓋をしていても水滴は残りますので、蓋を開けておきますと乾きますね。皆さんはどないしてます。

書込番号:4973516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/04/21 15:43(1年以上前)

確かに若干ミルの周りの丸い部分に
豆がこぼれます。豆から粉にするわけですから
多少の飛び散りがあっても、仕方がないと思っています。
でもミル自体はドリップするたびに洗浄するので
とてもきれいなので、さほど掃除に手間がかかるとは
思わないのでいいんじゃないでしょうか?

ミルのふた(ドーム型)は濡れますが
ふたを開けっ放しにして通気をよくして乾かしたり
(でもなんとなくほこりが入るような気がするので
神経質な人にはお勧めできません)
それかすぐにまたコーヒーをドリップする時は
キッチンペーパーで拭い取ってから
使ってます。

でも簡単に拭き取れるのでさほど気にはならないと
思います。

書込番号:5014167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

使い勝手について教えてください

2006/04/01 13:11(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ACJ-A080

スレ主 D100→D2Hさん
クチコミ投稿数:38件

こちらの製品をお使いの方、よろしければ教えてください。
先程コジマでこの製品を見て、デザインと魔法瓶を使っている点が気に入った者です。そこでお使いの方に伺いたいのですが、

(1)抽出されるコーヒーの味はいかがですか。
当方、夫婦と子供二人ですので、通常2人分を入れることになります。味の調整は豆の量の加減だけですよね。出来上がりはいかがでしょうか。

(2)使い勝手で何か問題はありますか。
特に下の方からは、小さいサイズのフィルターは使えない(不具合がある)旨ご報告がありましたが、それ以外で何か不具合や扱いにくい点などありますでしょうか。

他、お使いの方で、良い点、悪い点、何でも結構です。いろいろ教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:4962915

ナイスクチコミ!1


返信する
mekemaさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/18 22:25(1年以上前)

こんにちは、レポートを書きます。
(1)抽出されたコーヒーの味
 サイフォンには敵いませんが、満遍なくお湯がかかり美味しい
 コーヒーが出来上がります。まあ他のコーヒーメーカーでもこれ 位のコーヒーは出来るでしょう。

(2)使い勝手
・小さいフィルターが使えない為、大きいフィルターをわざわざ
 500枚程ネットで注文しました。我が家も子供を入れて3人家族
 なので、何時も2杯分ドリップしていますが、メモリが4人分から なので、計量カップで2人分計って入れています。

・給水タンクが脱着性で洗えます。但し、長くて変な形状をしてい る為、持ち難いうえに流し台で洗い難いです。後、給水タンクの蓋に取っ手が付いていないので蓋が開け難い。

・保温性…魔法瓶タイプなので煮立ちませんが、やはり冷めます。
 HOTコーヒーを飲みたいのであれば、続けて飲んだ方が良いと思います。取説には、保温性を高める為に、飲む前にサーバーにお湯を入れて暖めておくと保温性が高まるとは書いていますが自分は面倒なのでそんな事はしません。10分も経つと熱々のコーヒーは飲めないでしょう。(熱々です)

・給水タンクに若干ですが水が残っているのが気になります。
 気づかないと腐るかも知れません。(自分の買ったのが偶々そうなのかも知れません)

総合評価は70点です、特にこの製品にこだわらなくても良いと思いますが。

 

書込番号:5007866

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング