
このページのスレッド一覧(全1293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2022年4月29日 14:42 |
![]() |
9 | 1 | 2022年4月1日 14:18 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2022年3月27日 10:53 |
![]() |
5 | 2 | 2022年3月22日 18:30 |
![]() |
0 | 1 | 2022年3月12日 11:48 |
![]() |
13 | 2 | 2022年3月11日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入して間もない者です。
豆からコーヒーを作ろうと
豆をセット(付属の計量カップ:4杯半)し、フィルターや水(マグカップ3杯分)をセットし
コースを選び、豆ボタンを押すと
「ウィーン」と豆を削る音が聞こえるのですが、
すぐに止まります。
そのまま放置すると、少し削った豆で作ったコーヒーが出来上がります。
次は、1回「ウィーン」と豆を削った後に、強制的に終了して、豆を軽く押して
再度、コースを選び、豆ボタンを押すと、豆が全て削れて、うまくいきます。
このような経験、対処方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
豆が濡れていたり、メッシュフィルターが濡れているような事はありません。
アドバイスいただけますと助かります。
6点

説明書の通りにやってもうまく行かないのなら故障の可能性もあるので
販売店やメーカーサポートに相談した方が良いと思うけど。
書込番号:24722810
2点

回答ありがとうございます。
そうですよね!
メーカー等に相談してみます。
ありがとうございました。
書込番号:24722907
2点



先日購入し、2〜3回抽出してみて、皆さんはどうしているのかな?と思って質問させていただきます。
この機種は、ミルで引いた豆が中央部にピラミッド状に積み上がって行き、そのままの状態でお湯がかかります。
豆が投入される様子と、お湯がかかる様子は、隙間が空いているので逐一確認できるのですが、
いつも豆量MAXで抽出していて、様子を見ていると外周部に「最後までお湯がかからない部分」ができて、乾いたままのコーヒー粉が端っこに浮いたままの状態で抽出が終わってしまいます。
せっかくの豆が使い切れていない気がして、すべてにお湯がかかってほしいのですが、全自動ではなかなか難しいようです。
抽出中に取り出すわけにも行かず、お箸などを突っ込んでまぜまぜしたい衝動に駆られます。
皆さんはどうしていますか?
8点

>三人娘の父さん
本機種は持ってません。
見た感じ豆の量(正確には体積、深煎り程大きくなる)が多すぎるせいなんでしょうね。揺らして均すと余計に端まで距離ができて濡れなくなるでしょうし、現実的には量を減らすしかないのでは…。まあ気になるからといって必要量を減らしていたら本末転倒な気もしますけど。
さて、全自動ではありませんがお湯を入れた後、撹拌するやり方はあります(あるいは回転するように揺らしたり)。下手の横好きとかではなくて世界バリスタチャンプがそのやり方てやっています。サイフォンなんかもかき混ぜますね。
密閉できればお湯がかからずとも蒸気が回るのですけどそれは構造的に難しいので何とも。
エスプレッソのテクニックですが挽かれた豆の直径と同じかそれ以上のサイズの円形フィルター(紙でも金属でも可)を敷く、というやり方もあります。落し蓋のようなものでフィルターが先に濡れて均一に湯を配分してくれるという寸法です。この場合、挽き終わったらすかさず用意しておいたフィルターを隙間から差し入れるという、全自動…?と言いたくなる操作が必要になります。
つらつらと書きつらねてみました。何か現実的な方法があるといいですね。
書込番号:24141545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>針の先さん
ありがとうございます!
確かに最初の蒸らし投入中に裏を向けたスプーンなど平たいものを差し込むと、全体にお湯が行き渡るような気がしますね。
さっそくやってみたいと思います!!
書込番号:24142164
1点

こんばんは 横から失礼しますm(__)m
長年使ってるパナのコーヒーメーカーがだいぶヘタってきたので、
そろそろ買い替えを検討しています。
コーヒーが美味い!という当機に興味を持ったんですが、この板での
評判が悪く買うのを躊躇しています。
本日Amazonで質問してみたら、三人娘の父さんが仰るような豆全体に
お湯がかからないというような事はないと5人の方からレスがありました。
それと、ひいた豆が飛び散るとの書き込みを見て、聞いたらAmazonでの
返事をはそんな不具合はないとの事でした。
ここのレビューは悪いのに、Amazonはすごく良いんです。
2、3年ほど前だったでしょうか??
無印良品から発売されたのは見た目はすごくカッコ良く一目惚れしたんですが、
肝心のコーヒーを作る事が駄目な機種だったようで、レビュー等も散々でした。
書込番号:24358622
3点

お湯もかかるし、豆も飛び散らないです…。
書込番号:24670883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > ラドンナ > Toffy K-CM9

>くものすけさん
当然のように持っていないので雑談程度の話です。よって具体的なアドバイスは他の方に譲ります。
一般的にはミルの形のみを比較するとフラット刃(CM-D457B)はスッキリ・酸味、豆の個性を感じやすい傾向、コニカル刃(本機種)はマイルド・コク、丸みを感じやすい傾向にあると言われることが多いです。なので現代風の味を出したいならフラット刃有利、昔の喫茶店ぽい味を出したいならコニカル有利です。もちろん大雑把な括りなので、それがそのまま両機種に当てはまるわけではありませんのでご了承ください。
ラドンナはデザイン家電のイメージですけど、アイリスオーヤマ的というか枯れた技術の家電を価格相応で出している感じなので特別失敗もないと思います。ツインバードはご存じのように定評があります。ですので、使い勝手の部分で選んでしまって良いのではないでしょうか。
書込番号:24661762
4点



コーヒーメーカー > デロンギ > ESAM1000SJ
ESAM1000SJを長年使用しています。
最近コーヒーのカスがうまくカス受けに排出されず困っています。
使用方法はエスプレッソのみの使用で豆10〜12g 抽出量30〜40ccです。
長年使用していますが特にトラブルなく使用できていましたが
最近5回に1回ぐらいコーヒーカスが水っぽいことありました。
正常に排出されるときは
ウーーーン、カタン、ウーーーン
水っぽいときは
ウーン、カタン、ウーーーーン
といったように作動音のタイミングがおかしいです。
味は全く問題ありませんが抽出部を分解清掃しグリスを塗りました。
圧力弁も網も全く詰まっておらず、分解後もエスプレッソの味に変化はありませんでした。
しかし分解後ほぼ毎回ウーン、カタン、ウーーーーンの作動音になり
カスが水っぽくなることは無くなりましたがコーヒーカスがバラバラになる、破片がカス受けのある左ではなく
右側に飛ぶようになりました。
電源を入れた際の作動状態を見ようと前面のドアを開けた状態でマイナスドライバーでセンサー部を押し
て作動させると、ピストンが上がり切る前にコーヒーカスを排除するアームが動いているようでした。
ピストンが上昇中にアームが動く→カスの上半分だけ排出→カスの残りが上がってきたところにアームが戻ってきて右側に飛ぶ
といった状態かもしれません。
同じような症状が出た方いらっしゃいますでしょうか?
もし直し方をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくおねがいします。
0点

動作が一定しないのはいわゆる経年劣化だと思います。
摺動部の摩擦の増大や摩耗による可動域の変化やタイミングのズレ…
グリスの添付による変化からもそれが伺えます。
メーカーの修理に出すか?
新規購入ですね。
恐らく修理は結構な査定だと思います。
書込番号:24645150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




>kazu27.comさん
購入前なら他のメーカーでも似たようなタイプの出してるので1から5杯のを購入しては?
見たら1杯だけ入れると言うのは説明書にもない事なのでメーカーに問い合わせてみて下さい。
型番 説明書 で検索すると説明書があって下の方にお客様相談室の電話番号あります。
もし購入済みで試されるなら、あくまで自己責任でということでお願いしますが、
推測ですが1杯分の水と1杯分の挽いた豆を入れれば1杯分のコーヒーが出来ると思います。
ほとんどのコーヒーメーカーは入れた水がなくなると自動的に止まる構造なのでこれもその例に漏れないと思うからです。
ですが容器が大きいのでそのまま入れるとぬるいコーヒーができると思います。なのでメーカーはあえて目盛をつけてないような気がします。入れる前にあらかじめ熱湯で容器を温めておけば温かいコーヒーは入れられますけど面倒ですよね。
もちろん1杯から5杯のコーヒーメーカーを購入してもこのような構造のものは1杯だけ入れると、ぬるくなります。
書込番号:24643111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご返信ありがとうございます!
すでに購入してしまっておりますので、教えてくださった方法で少量を作ってみようと思います。ご丁寧にありがとうございました(T_T)
書込番号:24644440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





