コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

今は買い時?

2016/02/18 13:20(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > プリマドンナXS ETAM36365MB

クチコミ投稿数:2件

ECAM23260SBに抽出温度設定があればよかったのですが、
予算オーバーなので値下がりを待ったほうがよいのでしょうか?

書込番号:19602556

ナイスクチコミ!3


返信する
fullscoreさん
クチコミ投稿数:23件

2016/07/19 18:13(1年以上前)

まあ、どうしてもでなければ待ったほうが良いでしょう。イギリス関連でユーロが円に対し爆下がりしてるので、待てば大幅に値下がると思います。ヨーロッパ製品全般ですが。

書込番号:20050471

ナイスクチコミ!3


buzz1さん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/26 17:47(1年以上前)

どこまで下がるのか予想はできませんが、今アマゾンのサイトで169990円になってましたよ。

書込番号:20145556

ナイスクチコミ!2


buzz1さん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/26 18:06(1年以上前)

すみません。ヨーロッパモデルで220V仕様の様です。申し訳ありませんでした。

書込番号:20145614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/08/28 10:56(1年以上前)

大変遅くなりましたが、3月に購入しました。
設定によってかなり味が違います。
このモデルで大正解でした。スマートでキッチンに
フィットしています。5ヶ月間良い思い出もできました。
値段も大事ですが時間は計り知れないと思います。

書込番号:20150427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/09/03 13:09(1年以上前)

プリマドンナレベルのモデルも毎年新機種が出るんですかね?

書込番号:20167337

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

豆の量は?

2016/08/31 16:20(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23420SB

スレ主 momiji30さん
クチコミ投稿数:5件

ポッパーに豆はどれくらい入れて良いのか?

書込番号:20159252

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:31件

2016/08/31 16:38(1年以上前)

>momiji30さん

飲みたい分だけ。

書込番号:20159282

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/08/31 17:17(1年以上前)

>momiji30さん こんにちは

最初は一人分(一杯分)なら10g=メジャースプーンで一杯強(多少山盛り)からスタートされるのがいいでしょう。
ただし、2杯分なら18g, 3杯分なら24gと少なくしても十分です。

書込番号:20159339

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/08/31 17:24(1年以上前)

>メジャースプーンで一杯強(多少山盛り)
説明不足でした、これは粉の場合です。

書込番号:20159353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入時期は、今でしょうか?

2016/08/27 08:25(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A56

今までTOSHIBAのコーヒーメーカーで、粉を飲んだりたまに豆から自動ミルで、別に引いて入れたりしていました。そのミルもコーヒーメーカーも蓋やガラスポットが割れたりで購入を検討しています。ただ、9月にNCR500も新しく出るとのことで
http://s.kakaku.com/item/K0000895410/
迷っています。あまり変わらないならNCA56で、充分すぎるかと思うのですがNCA56は、値段はこれ以上下がる可能性あると思いますか?9月になったら在庫がなくなる可能性も出てきますよね?早く買おうか待ってみるか・・・

書込番号:20147202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/27 21:47(1年以上前)

>値段はこれ以上下がる可能性あると思いますか?9月になったら在庫がなくなる可能性も出てきますよね?

こんにちは。
この商品は全自動が特徴の一つですし、NCR500としばらくは併売が続くのではと思うのですが。
価格.comを見ても登録店や在庫が多い。
在庫がなくなる心配はまだしなくてもいいような気がしますが。

NCR500が9月1日発売ですので、店頭に並んだころに(もう並んでるかな?)量販等で両機について相談してみるのもいいかも。
ネットで購入でしたら、今現在もジワジワ下がってはいるようですが、現在壊れて不自由なんですよね?
単価が1万円台ですので、そう激安にはならないので(仕入れ価格を割らない限り)、個人的には利便性を優先したほうがいいと思いますが。

書込番号:20149222

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/08/28 06:52(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました!!

〉単価が1万円台ですので、そう激安にはならないので(仕入れ価格を割らない限り)、個人的には利便性を優先したほうがいいと思いますが。

確かに現在割れている物を危なっかしく使っており家族からもいい加減買い替えろと言われたのでポテトグラタンさんのお言葉も頂いて早速さっきAmazonで、購入しました!

Amazonセールで、じわじわ少し安くなっていたので新商品を待たずに私には、これで十分だと判断しました。
背中を押していただいて良かったです!商品到着が楽しみです。

書込番号:20149939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23420SB

クチコミ投稿数:5件

カタカナ表示で読みにくいとのレビューを見たのですが実際どうでしょうか?

書込番号:20063620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

浄水フィルターの使用方法について

2015/09/10 09:51(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A56

スレ主 takaspさん
クチコミ投稿数:2件 NC-A56の満足度3

水道水をフィルターを通してタンクに入れるのでしょうか?
浄水フィルターを使わず、自宅に設置している浄水器の水を直接タンクに入れても良いのでしょうか?

書込番号:19127018

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:14件 NC-A56のオーナーNC-A56の満足度5

2016/07/11 07:56(1年以上前)

我が家は、浄水器の水をフィルターを通さず入れてます。
本体のフィルターは、水を吸い上げる際に通過するのではないでしょうか?
よくわかりませんが?

書込番号:20028566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

美味しく飲む方法を教えて

2016/07/04 23:08(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

スレ主 634mさん
クチコミ投稿数:44件

美味しく飲む方法を教えてください。
先日購入しましたが、あまり美味しくありませんでした。カフェラテ、カプチーノも薄いし。
特にコーヒーに通なわけでもなく、種類選びも適当にゴールドブレンドを使用したからでしょうか?
また、インスタントコーヒーを機械で入れる理由もよかったら付けて教えてください。
みなさんの普段の使い方を教えてください。

書込番号:20011686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/04 23:37(1年以上前)

結局のところ
ネスカフェが多少泡立ってでてくるだけでしよ?

ネスカフェにしてはウマイ

程度であって、それ以上は望めないのでは?
多少牛乳入れたらリッチになるかも。

書込番号:20011789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/04 23:42(1年以上前)

634mさん、こんばんは。

「ネスカフェ バリスタ」シリーズは手軽に様々な種類のコーヒーを飲めるというのが主な利点だと思います。
お湯を沸かす手間、インスタントコーヒーをカップに入れてティースプーンでかき混ぜる手間はなくなりますが、その分部品を洗う手間があるので、通常のコーヒーを飲むならメリットが薄くなってしまうかもしれませんね。
専用のインスタントコーヒーを使うタイプのため、味と言う点では大きな向上は難しいかもしれません。

もし、美味しさを重視したいなら、やはり一般的なコーヒーメーカーでコーヒー豆を使うのが良いと思います。
これなら、豆の種類で好みの味に変えられますよ。

書込番号:20011806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/07/05 00:00(1年以上前)

この機器が無かったらインスタントコーヒーで簡単にカプチーノやカフェラテ風の飲み物は作れない訳だし。

味が不満ならカプセル式のドルチェグストの方が美味しいコーヒーが作れます。

書込番号:20011858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2016/07/05 00:27(1年以上前)

>634mさん

え〜と、取説読んで、湯量調節をすれば、好みの濃さにできます。
http://www.info.askul.co.jp/pdf/coffeemachine/PM9631.pdf

特に、カフェラテ、カプチーノをメインに飲むなら、湯量は最小にして、
その分牛乳を多く入れるといいかな?牛乳は濃いのを使うといいかも、って好みですけど。
あと、牛乳は、電子レンジで60°ぐらいに温めてやると、泡立ちがいいです。

インスタントコーヒーを機械で入れる理由ですか?
そこに機械があるから!です。
おもしろそうなので、購入したんですが、妻の手前、使わないわけにはいかない状況が続いているわけでして、
まぁ、つまんない理由ですみません。ツマだけに・・・
なかなか壊れてくれないんですよね・・・
というわけで、我が家の粉は、ドンキで購入したマキシムだったりします。ブレンディは変な泡が立つので相性悪いです。
どちらも、よいこの皆さんは真似しないでくださいね。

とりあえず香味焙煎お勧めしときますが、まぁ好みなので・・・

書込番号:20011920

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2016/07/05 00:33(1年以上前)

>634mさん
すみません、まちがえました。
カフェラテ、カプチーノは湯量調節が出来ません。
ひたすら、濃い牛乳を使うと少しは美味しく感じられると思います。

書込番号:20011933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2016/07/05 00:50(1年以上前)

あ〜ぐだぐだですみません・・・

普段はエスプレッソを押して、牛乳を入れて電子レンジで100w30秒チンです。
まぁカフェラテになっちゃってます。この方法だと牛乳たっぷり入れられるので。

カプチーノの時は、牛乳60ccを電子レンジで60℃に加熱して、コーヒー用のキャラメルシロップを入れてから、
カプチーノボタンで入れてます〜。

書込番号:20011962

ナイスクチコミ!7


スレ主 634mさん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/05 11:59(1年以上前)

とても美味しそうですね!参考にさせてもらいます。>まきたろうさん

書込番号:20012775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 634mさん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/05 12:01(1年以上前)

>げーむくん・Mさん
回答ありがとうございます。
たしかに、手間を考えると普通に飲むより楽ですね。
追加で色々入れて試してみます。なにかオススメとかありましたらお願いします。

書込番号:20012777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 634mさん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/05 12:03(1年以上前)

>at_freedさん
回答ありがとうございます。
そこに数千円つぎ込む価値があるか?といったらないようにしか思えないのですが笑
その割には口コミではよいしょされてるので、みなさんは工夫して美味しく飲まれているのかなと思いました。

書込番号:20012782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング