コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

温度

2004/03/29 17:45(1年以上前)


コーヒーメーカー

スレ主 タバサちんさん

現在使用中のフィリップスのカフェエッセンス(HD7634)は淹れたてなのになぜか「ぬるい」のです。
8〜10杯用であつあつのコーヒーが飲める機種をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ情報をお願いいたします。

書込番号:2643083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使っていますが…

2004/02/23 08:52(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso HA-12

スレ主 あきら♀さん

エスプレッソを入れた後、いつも金属フィルターに水(お湯)がちゃぷちゃぷと溜まった状態になります。
タンピングが強すぎるかと思って「そっとなでて表面をならす」だけで入れても同様に…
これって何が悪いのでしょうか…

書込番号:2504752

ナイスクチコミ!0


返信する
コプーさん

2004/03/18 23:20(1年以上前)

そっとなでるだけではタンピングが弱すぎです。いつもはどのくらいの力でタンピングしてますか?タンピングが足りなくても水分が溜まります。
粉の粗さや量も関係しますよ。いろいろ試してみては?

書込番号:2600907

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきら♀さん

2004/03/29 12:01(1年以上前)

コプーさん、返信ありがとうございます!
(最近チェックしてなかったもので、遅くなりました…)
タンピングって、弱すぎてもダメなんですね。又、購入直後にまだエスプレッソ用の粉を手に入れられなくて(田舎の為^^;)フィルターコーヒー用の粉で入れた時には確かに水は溜まりませんでした…
色々試してみます。

この機種はフィルターコーヒーも入れられて、毎日活躍しています。
贅沢を言えば、ポッドというのが使えればもっと便利なのかな?
このお値段では贅沢は言えないかな?

書込番号:2642328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって…

2004/03/14 22:11(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > EC-YP60

スレ主 さやちん0913さん

今日ヤマダ電機のほうに行ってこの機種を買おうとしたところECYM60TDという型式でした。これってEC-YP60とは違うものなのでしょうか?見た感じはほとんど一緒なのですが機能などがちがってくるのでしょうか?おいしいコーヒーを飲みたいのでわかる方がいらっしゃたら教えてください。お願いします。

書込番号:2585783

ナイスクチコミ!0


返信する
Feeさん

2004/03/15 00:15(1年以上前)

さやちん0913さん、すごく偶然ですね。
私は今日EC-YM60型をヤマダ電機にて購入しました。

EC-YP60型との違いはおそらく抽出温度の違いではないでしょうか。
EC-YP60型はダブル加熱で95℃抽出となっていますが、EC-YM60型は違うようです。

取扱説明書に記載されている日付は2001年8月となっていますので、
EC-YM60は型式として古いタイプのようです。値段が安いのも納得できます。
その他の機能(浄水機能、着脱式水容器、容器目盛り、付属品)は同じだと思います。

YP60型と飲み比べた訳ではないのでなんとも言えませんが、
YM60型でも私は十分満足しています。

よりおいしいコーヒーを求めるのであればYP60型の方が良いのではないでしょうか?

書込番号:2586496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スターバックス

2004/03/07 15:26(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Via Veneto Millennium

スレ主 いちごっちさん

スターバックスで販売している機械ってこれのこと?外側だけ替えて。
教えて下さいお願いします。使っておられる方、使いごこちを教えてください。ミルクは簡単に泡立つのでしょうか?クレマは?よろしくお願いします。

書込番号:2556564

ナイスクチコミ!0


返信する
umikinokoさん

2004/03/10 03:03(1年以上前)

スタバで販売されているマシンはこのマシンとは違います。スタバで販売しているスターバックスバリスタというマシンは、Via veneziaというマシンのOEM商品です。Via Venetoとの違いは当り前ですが、スターバックスバリスタの方が価格が高いのとVia Venetoは外観がプラスチックなのに対してスターバックスバリスタは金属製になっています。あとは、給水タンクの大きさが違う点と、スチームノズルがVia Venetoにはパナレロが付いていますがスターバックスバリスタには付いていません。
また、何故かスターバックスバリスタは他のSaecoのマシンと違って、このスチームノズルが左側に付いています。何故なんでしょうかね?
ちなみに、このVia veneziaというマシンは日本では販売していないようです。
フィルターはどちらもクレマ・エンハンス・ポルタフィルターなのでエスプレッソの出来の違いは無いんではないでしょうか?
私はVia Venetoを使用していますが、ミルクの泡立てやクレマの出来も家庭でカプチーノやラテなどを気軽に楽しむ分には十分満足出来るマシンだと思いますよ。
それに、価格的にもお手軽価格ですしね。

書込番号:2567432

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちごっちさん

2004/03/12 17:38(1年以上前)

早速お返事頂きありがとうございました。とても詳しくて、本当に当を得たお答えで驚きました。しかも使い心地まで・・・。ありがとうございました。

書込番号:2576495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問

2003/11/06 21:11(1年以上前)


コーヒーメーカー > ブラウン > アロマパッション KF550

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

水は何処から入れるのですか?
ドリッパーは本体と一体型で横に開くんですか?
抽出の穴は何個ですか?

書込番号:2099800

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/07 19:46(1年以上前)

注文してしまいました。
場所が無く、電子レンジの上にしか置くことが出来ません。
今はメリタリJCM-511を使っていますが、スイッチが悪くなってしまいました。

書込番号:2102705

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/10 07:54(1年以上前)

ちなみに今まで使ってきたコーヒーメーカーの中では、メリタリJCM-511が一番美味しかったです。
この機種はどうかな。
ただメリタは、保温温度が高すぎるので、保温できません。
それならカップが魔法瓶になっているタイプを買いましょう。
俺は魔法瓶に入れて飲んでいます。

書込番号:2111536

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/11 16:45(1年以上前)

早速入れてみました。
美味しいです。(メリタJCM-511も負けちゃいませんが。こちらは5杯用。)
保温温度も適当で。(メリタは熱すぎてすぐ苦くなる。)
一度に10杯も入れられる。
一日中コーヒーを飲んでいる私にはいいかな。
ただペーパーが104になる。
私も白色を買いましたが、美しいですね。
欠点は、電源コードが短いことかな。
横開きは、家の狭い台所ではちょっと使いづらい。
何台もコーヒーメーカーを使ってきましたが、これは当たりです。

書込番号:2115753

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/16 15:51(1年以上前)

104コーヒーペーパーなのだが、カリタの104はでかくて入らない。
ちょん切るハメに。
今度は103を買ってみよう。

書込番号:2132054

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/17 09:21(1年以上前)

ドリッパーが横に開いて、手入れがめんどくさいと思っていたら、
簡単に外れるんですね。
手入れも非常に楽です。

書込番号:2134649

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/20 16:00(1年以上前)

カリタの103がわずかに小さいけどこれがいいです。

書込番号:2144995

ナイスクチコミ!0


みつんこさん

2004/03/05 20:02(1年以上前)

大変さんこうになりました!

書込番号:2549325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音について教えてくださぁ〜い

2004/02/19 09:27(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Superidea

スレ主 クレマさん

エスプレッソメーカーの購入で悩んでいます。
サエコのこのタイプにしようかな・・?っと想っていますが、
抽出の際の音は、うるさいですか?
以前、デロンギのBAR14の時は、バリバリバリっという音が
気になって、夜は使えそうもないなぁ・・っと想ったものですから・・・
どなたか、教えて頂けると助かります♪

書込番号:2488043

ナイスクチコミ!0


返信する
キュウタさん

2004/02/21 14:10(1年以上前)

他の機種を使ったことがないので比較できませんが、自分の家で使った場合、ドアを閉めれば隣の部屋まではほとんど聞こえないといったレベルです。
音は「ゴワァー」といった感じで、部屋で一人で使うぶんには大丈夫ではないでしょうか?
ただ同じ部屋に眠っている人がいるときつかったら確実に起きるでしょう。

書込番号:2496199

ナイスクチコミ!0


スレ主 クレマさん

2004/02/24 21:48(1年以上前)

キュウタさん。情報ありがとうございましたッ♪♪
とっても助かります。
<感謝ッ!

機能ももちろんですが、色もデザインもいいので、
このタイプを購入したいと想います。

ん〜。次は、どこで買うか、悩みますねぇ・・。(笑)


書込番号:2511283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング