
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2018年3月11日 18:16 |
![]() |
7 | 0 | 2018年3月4日 21:47 |
![]() |
7 | 2 | 2022年5月4日 14:44 |
![]() |
11 | 3 | 2018年1月26日 19:14 |
![]() |
4 | 1 | 2018年1月17日 07:59 |
![]() |
4 | 0 | 2018年1月13日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先程EDIONから届いたのですが、さて豆を入れてスタートしようとしたところ、ミルの上部に傷が2箇所もみつかりショックです。
今から返品とか面倒なので諦めようとしたのですが、ミルの場合、粉が傷に付着して後々、面倒になると思うので返品を考えています。
触ると凹凸がわかるほどです。
みなさんならどうしますか?
0点

>KENTOROYさん
ショックを感じられたのなら、販売店に連絡でしょうね。
書込番号:21667706
4点



コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5TB
マツコの番組で、コーヒーが美味しく入ると言っていたので、即ネットで購入しました。
確かに、以前のメリタのアロマサーもよりは、クリアーで美味しくなったように思います。
しかし、お湯の落口と抽出部がむき出しになっており、
抽出時の音がうるさく、かつ湯気が凄く、時々飛沫が飛び出します。
別室の炊事場などで入れるのならいいのですが、
我が家のように食卓の近くで入れる場合、我慢できないレベルです。
即、予備機としてお蔵入りです。
7点



コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50 HPM9634
実家用に購入しましたが、いきなりお湯がまったく出ず、交換。
2週間待たされることに。
コーヒー豆もかなり無駄にしました。
結構故障も多いと聞いていましたが、出鼻をくじかれました。
客センは24時間365日対応で良いのですが、
それ以前にちゃんとした製品を造ってほしいものです。
最新型買ったのに悲しいです。
7点

色々と大変だったのですね
ビックリしますよね
当方人生初めてのネスカフェバリスタAmazonで注文
先程自宅到着
これから稼働開始しますぅ
どうなることやら
書込番号:24724716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方2台目購入。
1台目は初期不良で交換、給水しませんでした。
2台目は正常、1台目の水漏れのため、買い換えました。
残念ながら、初期不良の頻発と耐久性が低いようです。
今回は有料で長期保証をつけました。
書込番号:24730710
0点



コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ドルチェ グスト ピッコロ プレミアム MD9744-PR [ワインレッド]
冬、キッチンの気温が一桁になると作動しなくなります。高温低音の安全装置?がついているそうで、そのせいで冬の朝に温かいコーヒーを飲もうと思っても安全装置のせいでマシンが動きません。残念。
あと、作動時は爆音と振動が凄く、音はまだ良いにしても振動でカップがズルズルと移動してしまうのでカップを押さえていないと台から落ちてしまいます。色々と使いづらいですね
4点

>R5121さん こんにちは
比較的価格が安く、評価が高いのはhttp://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000994948_K0000625404&pd_ctg=2128
などでしょうか、カップチーノが出来るか、エスプレッソが出来るかの違いがありますが。
書込番号:21542882
1点

へー そんな安全機能があるんですか、初めて知りました。
うちにはエスプレッソ系のマシンが4台ありますが、
一番煩いのがネスプレッソです。
ドルチェグストは静かな方ですよ。
書込番号:21543460
4点

こんばんは
一度使用した後の高温時なら、一時的につかえないのはわかりますが、
低音時?しかも0度以下ならともかく、たかだか一桁台の室温で使えないのは意味不明ですね。
日本の従来からの一般的な住家の性能では、冬(特に朝)の暖房無しの室内温度は新築でも普通に当たり前の温度........これも悲しい現状
上記にちなんで参考
興味ある人以外、あまり知られていない日本と世界の住宅性能(建築法)の開き...
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/?df=3
書込番号:21543600
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
前機種は水を足したり前面を開ける際にスチームノズルが邪魔をする事はなかったのですが、この機種は前面部分の部品が大きいのか給水か前面部分を開ける際にスチームノズルがぶつかるのが残念だと感じました。以前の機種より音が静かになったりエコボタンが追加されたりと機能はよくなってるようですが基本設計がミスなのはどうなのかなと感じてしまいました。
書込番号:21516278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにスチームノズルは、少々邪魔ですね。
清掃の時も、水を足すときもぶつかってしまうことがあります。
書込番号:21517183
2点



コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ドルチェ グスト ジョビア NDG250-GW [ホワイト]
冬場の冷える部屋では電源が入らないみたいです。
暖かい部屋に半日置いてみて使えとのオペレーターのお言葉でした。
使用を開始する時に洗浄で水を出すのですが、その時にどのくらいの秒数で、お湯がどれくらい出るか、計量カップを下に置いて、おおよその量を測ってみて、目安として抽出して飲んでます。
無料レンタルサーバーも考えましたが、定期購入がネックで、こちらを購入しました。
味わいは申し分ありませんが、あつあつを飲むにはマグカップを予め温めておかないとダメなのと、気温で動かせないのがなんか残念でした。
冬場の寒い朝や、帰宅して直ぐにホッとできないのがね〜
書込番号:21506967 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





