
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2025年7月25日 13:39 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月17日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月24日 12:39 |
![]() |
1 | 1 | 2025年6月3日 16:01 |
![]() |
4 | 0 | 2025年5月20日 18:54 |
![]() |
0 | 0 | 2025年2月23日 10:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A58-K [ブラック]
ガラスのポットを外すと、フィルターケースからコーヒーのポタ落ちが酷く困っています。
前期のモデルも三年使いましたが、ここまで酷くありませんでした。
購入してまだ一ヶ月経っていません。
みなさんはいかかがですか。
1点

バネで漏れを停止するフタのパッキンがずれているかゴミが噛んでいるかも。
書込番号:26246857
2点



コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A58-K [ブラック]
このシリーズは3代目で長年愛用してましたが、今回は購入して数日で故障(コーヒー完成間近に警告音が鳴りスタートボタン赤点滅、保温が自動で切れず焦げつく)
勘弁してくれよと思いながら修理依頼へ。
明らかに初期不良なので新品と交換してほしいと申し出たところ「こちらは修理をするところなので販売店へ言ってくれ」とのこと。Amazonに言っても拉致が開かないだろうと我慢して修理待ち。
やっと修理から帰ってきたが、今度は、3回に1回くらいの割合で故障(激しく沸騰し続け、お湯がドリップへ回らず大量蒸発?3杯分の水を入れても2杯分しかドリップされない)
明日また修理に出してきます。。。手間いらずが魅力で使っていたのに超手間ばかりかかって嫌気がさしてきました。。。涙
0点



コーヒーメーカー > メリタ > アロマフレッシュサーモ AFT1021-1B
購入直後の水通しの時点で、底部から盛大に水が漏れてました。流石に品質を疑います。
購入されてもしばらくの間は、水が漏れても大丈夫な場所でご使用された方が良いかと思います。
そのまま修理行きとなりましたが、直って戻ってくるのか不安です。
書込番号:26219054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > シロカ > カフェばこPRO SC-C251
公式オンラインで購入して、不良品の連続で購入して1ヶ月半の間に、3台交換修理対応して、4台目で疲れて返品しました。
1台目 傷ありが届く
2台目 新品 給水ポンプが異常(薄いコーヒーが大量にできあがる)
3台目修理品届くも、商品が豆まみれ
4台目新品 不良品(適量の水が落ちてこない)
電話代かけて電話、大きな箱に梱包発送を繰り返し
何度何度も対応。
一度もまともに使えず、ただただ疲れただけでした。
故障以外にも気になったこと。
・マグカップコースはマグカップを大きめにしても、周りに飛び散る
・モニターや製品の周りが水滴だらけ(よくここで故障が起きるそう)※1台目はなかったので、これも不良品の証拠かもです。
給水の異常に関しては、豆によって異なるとか意味不明なことカスタマーサポートに言われて、話になりませでした。
発送→点検→修理品(新品交換)のフローで、時間は10日以上はかかります。日本の会社だからと思い、買ってみましたが、ダイソンより酷いです。
これならハンドドリップのほうが楽です(笑)
書込番号:26199072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazonのレビューを見ても、薄くなる問題・ぬるくなる問題は普通が発生しているようです。
安定しているのはデロンギですが、安い方は粉が残りやすい様です。
https://kakaku.com/kaden/coffee-mill/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_so=b2&pdf_pr=11000-
今は止まらないコーヒーの高騰の方も深刻です。
https://www.cafe.co.jp/news/detail/206
書込番号:26199133
0点



コーヒーメーカー > メリタ > ノアプラス SKT55
以前使っていた過去モデルからの買い替えです
3年間使用してのレビュー:
@ポットをマシンに向かって180度(つまり取っ手が正面からみて右側」になるようセットしないとコーヒーがうまくポットにドリップせずテーブル上にあふれる(最大の不具合)
Aウォータータンクがとりはずし不可なので水アカが溜まってきて不潔
Bタンクへの注ぎ口が小さすぎて細口の水差しなどを使わないとこぼしてしまう(これは過去モデルも同じ)
Cずっと使っているとポットの蓋が目詰まりしてきているのかやはり抽出時にコーヒーがあふれる事例あり
Dドリッパーの中部分(漏斗パート)の収まりが悪く上蓋が閉まらないこと多々
とにかくこの3年で調理台を何度コーヒーの洪水にしたことか。設計ミスでは?
毎回使うのに緊張します
ちなみに過去モデルのポットの蓋はネジ式でだんだん閉まらなくなりました
現バージョンはクリップ式ですが最近はまりが悪くコーヒーを注いでいる途中で外れてぶちまけそうになりました
色々かなりやばいです
書込番号:26185100 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



コーヒーメーカー > レコルト > レインドリップコーヒーメーカー RDC-1
見た目は小さくて他のコーヒーメーカに比べてデザイン性が良い。
ただし、お湯が最後までバランス良く出ない。
つまり、コーヒーを本当に楽しみたい方にはおすすめできない。
途中からお湯が出る勢いが弱くなり美味しいコーヒーができません。
また、電源を入れた時に赤いランプが点きますが、明るさが弱すぎて電源が入ってるか確認ができません。
小さくてデザインはすごくいいですが、コーヒーメーカーの本来の機能が良くないです。
最後までお湯が勢いよく出るといいですが。。とても残念な商品です。
後一歩が足りないコーヒーメーカーです。
他のコーヒーメーカーを買った方が絶対いいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





