コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ152

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 最低な会社

2021/09/12 06:18(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ [レッド]

クチコミ投稿数:1件

ドルチェグスト定期会員でした。
職場で利用する人も居なくなったし定期便解約したかったのに、折り返しの電話待ちでその電話に出られなければ解約できない。日中、仕事中は中々電話出来ないので、解約に私は半年以上かかりました。
しかも使ってもいないマシンが使っていることになっており、無いなら紛失届を書けと脅しに近い対応でした。
ここまで酷いとは、思いませんでした。
皆さんの口コミを良く見てから利用すればよかった。
定期便の利用は全くオススメ出来ません。

書込番号:24337236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


返信する
Tetsuginさん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/20 17:53(1年以上前)

ネスレ通販には
全く同じ意見です。
5年間定期便を利用してきました。
本日サポートセンターでいいのかな?
5年間レンタルで利用してきた機械が
内部が汚れてきたので機械の交換の相談を
したところ一度解約して機械をこちらが送料を
負担して送り返し新たに新規契約しか方法が
ないとの事、直接口に入る飲み物を作るバリスタマシーンには
標準使用期間というものがあるはずなのですが
対応したオペレーターはこちらの話は全然聞かず
マニュアル通りの事を繰り返すばかり
本当に最悪な会社です。
ミネラルウォーターのサーバーなどは3~4年で
交換してくれるのに、、、、、
こんな会社がいまだに成立していることが不思議です。

書込番号:24842355

ナイスクチコミ!48


aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/20 17:56(1年以上前)

こちらに賛同する意見を書いたところ削除されました。公平性や公共の福祉に反するんじゃないですかね?

書込番号:24842357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

ひどい!

2022/06/30 07:23(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

コーヒーが好きで1日に何度もコンビニでコーヒー買ってます。
コンビニのマシンほど豪華でなくてもいいので自宅で朝飲めたらと購入するもひどい!

まず味が、、、コーヒーではない!
横にインスタントコーヒー並べてブラインドテストをしたら100人中一億人はインスタントコーヒーの方が美味しいというでしょう、いえ、コーヒー好きな方ならこのマシンのコーヒー飲まないでしょう。

そして機能も最低!
すぐに動かなくなる。
数杯でカスがいっぱい、水タンクも小さすぎ、子供のママごとのおもちゃでももっとマシですよ。

これで本体価格1000円以下ならバッタもんに騙されたネタとして元を取りますが、、、

見て!この価格!

今ではコーヒーマシンではなくオブジェです。

「自宅にデロンギ!」というだけで若干ステータスだから。
そういえばバブルの頃動かないフェラーを大事にしてた成金さんがいたけどその気持ちがわかった。
ありがとう。

あと、コーヒー好きな方!
イタリアもんに安易に手を出さないで!
時々いいものもあるみたいですが事実上ギャンブルです。

書込番号:24815868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2022/06/30 08:51(1年以上前)

屁理屈を言うつもりはないけど。
イタリアはエスプレッソがメイン。
PVを観ると蒸気で粉を蒸しているみたい。

書込番号:24815971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2022/06/30 08:59(1年以上前)

メリタやカリタのドリップ式の業務用コーヒーメーカーの方がよかったかも。

書込番号:24815980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度4

2022/07/09 06:53(1年以上前)

>イタリアンバリスタさん

いやいやいや、他社さんの方が捨てアカ使ってのコメントかと思いました。
使いかけのデモ機か何かを買われたのでしょうか?
内部の掃除が大変でしたでしょう。

まあ然し、ドリップコーヒーのマシンとしてはおっしゃる通り、もっと他にいいマシンがありますよね。
私も以前、セブンのコーヒーマシン作っている某社さんに民生用を出して、とコメントを書いた事がありますが・・・
そういうマシンが販売されると良いですね。

私は、この機械は手軽なエスプレッソマシンとして割り切って使っています!

書込番号:24827153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/07/09 08:55(1年以上前)

>UCアーバイン様

大人気ない感情的な書き込みにて失礼いたしました。
でも本当に怒りましたので(汗)

デモ機ではなく新品で6万円台での購入でしたよ。
最初の2ヶ月くらいは問題なかったのですが。

「イタリアンバリスタ」の名はインチキですが笑、カフェではない飲食店の経営者(料理人)でしてメインでない簡単なコーヒーメニューが出せたらと導入しましたが杯数こなせずタンクも小さく業務用としては失格だったので自宅用にしました、、が、自宅用としてもあれー?という感じでこの価格にしてあり得ないと思ってしまったのです。
20年前、某欧州の他社コーヒーマシーンのメーカーの営業をやったこともありデロンギさんは他社さんとして敬意を表してまして、更に最近のものだから進化してるだろうと安易に選んでしまったのがいけなかったのでしょうかね?
まあ、、いずれにしてもここで毒出ささせていただきスッキリしました!
どうもありがとうございました!

話題180度変わりますがデロンギのパネルヒーターは気に入ってます笑

書込番号:24827264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度4

2022/07/13 06:28(1年以上前)

>イタリアンバリスタさん

いやいやいやぁ、全くもって問題ないです。
コンビニであれだけ美味しいドリップコーヒーが(全自動マシンで)10年も前から飲めるのですから、
当然、最近の全自動マシンだったらボタン一つで美味しいドリップコーヒーが淹れられると思いますよね。
私も思っていましたが、でも残念ながら今は未だ出て無い様です。どうなってんでしょうね。
(ホント、F電機さん、作って。家庭用。A社とU社は専用のコーヒー豆をお安く・・・)

やはり、日本人が普段飲むのは香りが高いドリップコーヒーでしょうから、イタリア系のマシンですと厳しいのでしょう。
どのメーカーさんが日本人の好むコーヒーを全自動タイプ、それも家庭用で作ってくれるかはわかりませんが、首を長くして待つしかないのですね。
それまではハンドドリップ(か、カフェジャポーネ?)で頑張りましょう!

では!

書込番号:24832667

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

水タンクの容量が減った!

2019/06/01 13:36(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ アイ MD9747S

ジュニオ2 から買い換えました。
ホワイトの本体や操作性などはいいのですが
水タンクの容量が減っています。
マグカップで2杯分で終了。

見た目変わっていないように見えましたが、タンク容量が減っているのに気づかずでした。

購入の際お気をつけください。

書込番号:22706011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
wondaforさん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/12 23:30(1年以上前)

近所の中古ショップで4000円でゲットしました。内部も汚れていなかったようで、数回のカラ出しでおいしいコーヒーを頂いています。
しかし、やはりタンクが小さすぎる。なんなんだこの小ささ。500mlのペットボトルもこぼさず入れるのが難しいくらい。
デザイン不問で1L入れられるタンク売ってくれれば買うのになー

書込番号:24832467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ83

返信4

お気に入りに追加

標準

ポットがありえない

2019/04/09 21:11(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ADC-A060

クチコミ投稿数:6件

6杯作れる、という容量の多さが決め手で購入をし、いつも6杯ずつ作ります。しかし、ポットに出来たコーヒーをカップに注ぐときに、ステンレスポットから必ず、こぼれます。垂れます。どんなに慎重に、少しずつ、丁寧、そろそろと注いでも、必ずポットを伝ってこぼれるので、シンクまで行かないと注げないありさまです。今、タイガーのサポートに質問を出していますが、本当に全部がこの状態なら、グッドデザイン賞どころか、不良品レベルのポットです。他に、この製品をお使いの方はおられませんか?

書込番号:22591016

ナイスクチコミ!44


返信する
森ねこさん
クチコミ投稿数:11件

2019/04/18 21:10(1年以上前)

購入して三週間、私も全く同じことを感じていました!
ドリップ終了後、サーバーをシンクに運び、サーバーの蓋を外して、カップを傾けながらそろそろと注いでいます。
それでもサーバーをつたって溢れるので、テーブルに置いたカップに注ぐことは不可能なほどです。
割れるのが嫌でステンレスサーバーのものを選択したのですが、同型機のガラスサーバーの方にすれば溢れなかったのかな…。

ちなみに、フィルターのバスケットの形状にも不満です。
三回に一回はペーパーフィルターが内側に倒れてしまいます。
グッドデザイン賞は外観だけなんでしょうかねぇ…。

書込番号:22610826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件 ADC-A060のオーナーADC-A060の満足度5

2019/11/20 18:01(1年以上前)

二日前にヨドバシドットコムで買いました。
2回程使用しましたが、特にポットの不具合は感じられませんでした。
ステンレスポットの生産ロットで、注ぎ口の形状・仕上げが微妙に違うのですかね?

書込番号:23059208

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:6件 ADC-A060のオーナーADC-A060の満足度4

2020/01/01 23:39(1年以上前)

私も注ぎ方の問題では無いかと思います
快適に注げますので問題ないです

蓋がサーバーに対して密閉していませんので
傾けすぎると溢れて注げないと思います

書込番号:23143205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2022/07/02 12:11(1年以上前)

残念ですが、自分も仕様3年目ですが、やはり零れます。
あと、零れた珈琲に気が付かないと、敷皿みないな部品が変な場所でかたまってしまい、
セットした時に変な場所で固定されてしまいます。
そうなると、中途半端にポットに珈琲がそそがれ、ポットを抜き取ると、
大量の珈琲がぽたぽたと漏れてきてしまいます。
タイガー商品なので安心していたのですが、これならば、安物の方がまだマシな気がします。

書込番号:24818658

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > メリタ > ミアス MKM-4101

クチコミ投稿数:1件

フィルターとコーヒー粉をセットするドリッパーですが、取り外しにくいし装着にしにくいです。
おまけにプラスチック製の上下の凸部分の強度が弱く、下の部分が壊れてしまいました。
ここはもっと脱着がしやすく強度が欲しかったと思います。

保温性能は良いと思うのですが、サーモの働きが鈍いのか高温が持続する傾向があり、ちょっと間を置いてしまうと煮詰まってしまいます。
適度な温度管理はできないようなので、出来たら5分以内に飲んでしまうのが良いです。
まあファミレスのコーヒーメーカーように香りが抜けるまで点けっぱなしで放っておくような事はないと思いますが、電源スイッチの切り忘れによる「煮詰め事故」をなくすためにもタイマー機能があればと思います。

私は汎用の外部タイマーを使って、そうならないようにしていました。

書込番号:24796380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信0

お気に入りに追加

標準

注意喚起 ネスレ定期便について

2022/06/05 20:42(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ

スレ主 JTGAさん
クチコミ投稿数:1件

こちらはネスレの定期便サービスについて注意喚起です。
※コーヒーマシンをレンタルし、マシン専用のカプセルを定期的に購入できるサービスです。

しばらく上記サービスを使用し、解約しました。
その後、ネスレからマシンを返却用のヤマトの送り状が送られてきました。それを使用しすぐに返送期限内に発送しました。

しかし、マシン返却の10か月後に、マシンを返却しろという督促状が書面で届きました。

督促状を受け取ってからすぐ、ネスレコールセンターに問い合わせました。
その際に以下の旨をお伝えし、再確認をお願いしました。

・確実にマシンは返却期限内に返却した。
・そもそも送り状はネスレが用意したもの。送り状番号は御社でも確認したのか。
・そもそもマシン返却期限があるのだから、返却されてないのであれば、期限が過ぎてすぐに連絡があるべきではないか。
返却から10か月もたっており、送り状控えはすでに処分済みで手元にない。
・レンタルとして使い回すマシンなのに、10か月もの間誰にも貸さず、今ないことに気づいたというのは不自然。
なぜ10か月も前に解約した自分が疑われるのか、根拠と経緯を教えてほしい。

すると、電話口の担当者Aから、「調べたところ、手違いでしたので、解決です」と伝えられました。
しかし、その3日後にネスレコールセンターから連絡がありました。

その電話してきた担当者は最初に問い合わせた際の方とは別の方Bでした。Bはやはりマシンがない、返却しろと一点張りです。
送り状番号はそちらでも確認したのかという問いにも、「あなた(自分)が控えを持っていないなら調べようがない」と言い、話になりません。
ネスレが用意して送ってきたヤマトの送り状なのにです。
担当者Aとのやりとりの内容もお伝えし、解決済みと言われたことも伝えましたが、そんな記録はないと言います。

コールセンターはあてにならないと感じ、その後改めて調査依頼をメールでネスレあてに送りました。
返却していないことになっているのは不本意なので、必ず調査結果を教えてほしいと記載しましたが、その後音沙汰が全くなくなりました。

マシンの管理がずさんにもかかわらず、1年も経ってから根拠不明のまま客を犯人扱いし督促状を送りつけ、調査結果の報告や謝罪連絡も一切ありません。
コールセンターのスタッフさん同士の情報共有などもなされていないようです。

非常に不愉快でしたので、このサービスをご利用の際は、送り状控えは永遠に保存しておく(3年後とかに返せと言ってくるかもしれません)、ヤマトさんに引き渡す際は動画を撮っておくなど、要所要所でリスクヘッジを徹底された方が良いと思います。

自分は二度と利用しません。ネスレの商品も購入しません。

書込番号:24779672

ナイスクチコミ!37



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング