コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

皆様のクチコミ

2008/05/03 12:08(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > EC-TB40

スレ主 love143さん
クチコミ投稿数:39件

皆様のクチコミを拝見していたらとても欲しくなり、昼食を買いに亀有イトーヨーカードー
へ行き、家電売り場を覗いたら、なんと展示品処分2980円それから20%引き+10%のポイントがつきました。 2384円現金 220円ポイント
今からアイスコーヒーを作ろうかとおもいます。
お休みの方良い休日を、お仕事の方ご苦労様です。

書込番号:7756094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おいしい!

2008/05/01 20:11(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso TH010

クチコミ投稿数:3件

TH010購入して1週間、スタバ並のキャラメルマキアート、ホット、アイスとも
楽しんでいます。

購入前にHPを何度も見て入れ方をマスターし、1回目から美味しい物が出来上がりました。
コーヒーメーカー自体購入が初めてでしたが、こんなに簡単に出来るなんて喜んでいます!
勿論ミルクフォームも完璧です。
毎日、スタバかセブンイレブンのバリスタを飲んでいましたので、100g500円の豆を買ってももとをとります。
ただ、いつもは私一人で飲みますが、私が飲んでいると子供が欲しがるので
2人分では足りないですね。
3000円高くてもコーヒーメーカーが付いた物を購入した方が色々の場面(友人が来たり)で重宝かな〜っと思いました。
TH010はヤフオクで新品送料込み8800円でした♪

書込番号:7748454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件 Brunopasso TH010の満足度3

2008/05/25 14:32(1年以上前)

そう。このマシンは練習が大切ですよね!

(同じくホームページのビデオも何度も見ながら研究しました。)

慣れるとホントにおいしく作ることができますよね。

造りがシンプルなので手入れも簡単なのも気に入ってます。

書込番号:7853481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

おいしい

2008/04/22 20:21(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスプレッソ > コンパクトライン C90

スレ主 けい1122さん
クチコミ投稿数:4件

ヤマダ電機名古屋本店で17000円ポイント5%付けてもらって購入しました。
付属のカプセルは1週間経たずに使い切ってしまいました。
エスプレッソのカプセルは本当においしいです。
今日松坂屋名古屋本店のブティックにカプセルを買いに行きました。
40くらいの店員さんがいましたが、レジに突っ立ったままカウンターに
カタログをおいてお好きなカプセルを選びくださいと言われた。
ネスプレッソは試飲できるんじゃないの?と思ったけど全然レジから出てこない。
けっきょくガラスのエスプレッソカップとカプセル入りディスカバリーボックスを
買って帰りました。ブティックというからにはコンビニ並みのサービスをしていたら
客を舐めてると勘違いされてもしかたないと思います。
マシーンと味はとてもよいのですが、ネスプレッソHP等を見て購入前にサービスにも
かなり期待していたので、少し今日は幻滅しました。
あとお客様IDは控えて行きましたけど聞かれませんでした。お客様IDは何に使うのでしょうか。

書込番号:7709307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2008/04/30 09:41(1年以上前)

横流し品対策で価格の維持統制の為と聞いた事があります。

3年過ぎましたがID自体はまったくサービスに影響はありません。
DMは時々きますけど。

まぁどちらにしてもアフターやweb案内等も非常に稚拙と聞きますので
サービスに関しては期待されない方がいいかと。

最近はサービスになんら影響も無いのいちいちIDを聞くのはなんで?!って
言われる事が多く質問を遠慮自粛されてるブティックも多いと聞きます。

自分は海外出張の多い親戚に買ってもらっているので
多く買うと価格に差が出るので日本ネスレやブティックは使用していません。

長期の大量購入者にはなんらかのアクションがあるのかもしれませんが
今のところそんな話は聞いた事が無いです。

書込番号:7742071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンパクトで音も静か♪

2008/03/19 22:18(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > EC-TB40

クチコミ投稿数:2件

初めてコーヒーメーカーを購入しました。
主人はコーヒーが苦手なので、
もっぱら私しか飲みませんし、
「簡単操作&出来るだけ安値」で探していました。
最安値のショップを見つけ、ネットで購入。
\1,943(送料無料)+振込手数料\210 でした。
何より簡単操作・コンパクト・とっても静か♪
末長く私のお気に入り間違いなしです!
バスケットを付けたままで注げるので、
忙しい朝にはありがた〜いですよ♪(=^0^=)

書込番号:7556812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/07/06 11:53(1年以上前)

皆さんの口コミから私もこの機種にしようと想っていますが、価格が?でこちゃんさんの購入したサイトを教えてください。

書込番号:8037501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/02 00:34(1年以上前)

ガッチャマンさんごめんなさい!!m(__)m
今読みました(¨;)
半年も前に質問されてたんですね(><)
もうとっくに購入されました…よね?
本当にすみません!!
私が購入したお店は「AfrecceエーフレッチェPC家電激安」さんでした。
今は1,980円で、送料かかるお店が殆どみたいですね。
でも、このコーヒーメーカーは安くても本当におすすめです。
以前はコーヒーが苦手だった主人も、今では時々カフェオレにして飲んでます(*^_^*)

書込番号:9027689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いいです

2008/03/19 13:18(1年以上前)


コーヒーメーカー > エレクトロラックス > EES200

クチコミ投稿数:20件 EES200のオーナーEES200の満足度5

2007年夏に在庫処分で並べられていたEES200をエスプレッソ入門1号機として
買いました 8000円程度だったかな
 
最初はフィルターの金属臭が気になりましたが豆を入れたまま放置することを
繰り返していたらいつの間にか臭いが消えました。
 
最近では、豆の挽き具合とタンピングのコツがつかめてきたので、かなりいい
感じです。
30cc30秒 ダブルで60秒 濃厚な液体をボタボタ落とせます。
注意:圧がかかりすぎるとフィルターが抜ける方向に回り始めるので軽く押さえ
た方がいいですね。

ミルはMAC001 レバー1 豆は秘密

書込番号:7554756

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

おいしいです。

2008/03/19 10:15(1年以上前)


コーヒーメーカー > カリタ > MD-102N

スレ主 テネレさん
クチコミ投稿数:14件

今回、サーバーが割れた事で購入検討しました。

カリタとメリタで悩んでカリタを購入しました。

メリタ製はポットがダブルステンで割れないし、デザインが良い!
また、パンフレットにはバイメタル(90度以上のお湯で抽出)、
PTCヒーター等がついていて、かなり高機能!
でも2人暮らしには量が多い。

カリタはデザイン古いし、特に商品のうたい文句もない・・・

メリタの方が商売上手で私も心が揺れました。
でも普通のコーヒーメーカーはいったい何度で抽出しているのだ!?
と疑問に思い、購入前にカリタに電話して聞いてみました。

@抽出温度は90度前後、ウォーマー80〜83度
A特徴としては、間欠的にシャワー状でお湯をかける抽出法なので
  ムラが泣く粉全体にお湯がかかるそうです。
B日本製なのでサーバー、ドリッパーが破損した時も手に入りやすい。

↑の内容で十分なのでカリタを購入しました。

味はかなりおいしいです。
今まで象印の安物機種で飲んでいたせいかもしれませんが、
普通のスーパーに売ってあるコーヒーが
コーヒーメーカーを変えただけでおいしくなりました。

でも少し濃い目に出ます。
なので粉の量を調節して飲んでいます。

PS,時々、マイナーなロングセラーの商品って当りがありますね!
カリタ購入のきっかけを作ってくれたのはココの書き込みです。



書込番号:7554231

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/03/19 10:45(1年以上前)

よかったですねぇ。(^_^)

私は金額と手軽さに負けて家でも職場でもブルックス1本です。(>_<)
おいしいコーヒーは心の底から「ホッ」とするので手間を惜しむべき
では無いのはわかっているのですが…

価格コムの有益なところは、最新情報もさることながら古い機種の
情報も得られ、ロングセラーの定番商品に行き着けることもGOOD!かなと
思います。
そのためにも、クレーム情報のみならずシンプルな「良かった」情報も
かなり役に立っていますよね。

書込番号:7554292

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング