コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > サエコ > Magic Cappuccino SIN 017 SLV

スレ主 MagicCappuccino買っちゃったよさん

ここの掲示板を読んで、「Magic Cappuccino」
ほしいなぁと思ってたところ、
とある店で25000円(ぐらい)だったので思わず衝動買いしてしまいました。

どちらかというとコーヒーより紅茶派だったのですが、
これを買ってからは毎日飲むようになり、
いまではコーヒー系もいいもんだと考え直すにいたりました(笑)

砂糖が浮かぶぐらいミルクが泡だてて、ちょいと砂糖を多めにいれると
・・・・美味い。おいしい。もういっぱい!
って感じで、いつも2.3杯のんでます。買って大正解でした!

書込番号:3564834

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MagicCappuccino買っちゃったよさん

2004/11/29 22:54(1年以上前)

ごめんなさい、表題が内容とあってませんね。
ホントは質問を書いている途中で、メーカーサポートから返事があり、
問題は解決したのですが、もう一件書き込もうとしていた内容と
まざってしまいました・・・

ほんとの表題は「買って正解」です。
まざらわしくてすみません。。。

書込番号:3564872

ナイスクチコミ!0


jhkさん

2004/12/22 19:16(1年以上前)

水タンクにお湯を入れてはいけない理由を教えてください。
また、水タンクに水を入れた直後は使用できないのでしょうか?
つまり、水タンクの水が熱湯に温まるまで待たなくてはならないの
でしょうか?

書込番号:3670841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2004/11/23 21:05(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > EC-YP60

スレ主 北の地からさん

多機能タイプや、DELONGHIなどの今時?商品、更には業務用の物まで候補にしたものの、結局は永く使う物だけに「洗い易さ、美味しく味わえるもの、設置面積の大きくないもの」で候補を絞り、この商品にしました。

 洗い易さはとても良いです。フィルターケースがスイングバスケットと一体化していなく単独で外せれるので、フィルターケースは持ち上げるだけで済むし、続けてコーヒーを入れる時も簡単です。またコーヒーがスイングバスケットに触れないので、バスケットは、外さず・洗わずに付いた水滴をティッシュ等で拭き取るだけでOKです(こんな事でも永く使う事を考えると、大きな付加価値に感じます。とは言え、一応何回かに1回は洗っていますが)。
 また前記した通りケースがバスケットと一体化していない事と、本体の色、この2つの点から、同居の親からも好評です。従来利用品は黒色で、ケースとバスケットが一体化していたのですが、洗う為バスケットを外し再度取り付ける際、セットが難しいと言っていました。難しい理由は黒色の本体に、黒色のバスケットを、黒色の穴(よくあるあの小さな穴、解ります?)にセットする時、どこが穴なのか解らないからとの事です。ところがこの製品は黒色ではなく、穴も見つけ易いし、そもそも前記した様にバスケットは毎回洗わなくて良いので、そもそも外す回数が少ないの理由でした。

 味の話としては、やはり「この値段で本当に美味しいの?」とも思いましたが、皆様のお話通り美味しいコーヒーを飲む事が出来ました。コーヒーの粉と水を規定量でいれた最初の感想は「ううっ、濃い」でしたが(笑い)、よく味わってみると、今迄と同じコーヒーの粉なのに、味に深みがあります。結局濃いのではなく、この商品がメーカーPRの通りコーヒーをしっかり蒸らすので、本来の味が出たのではないかと思っています。

 気になる点は、お湯の「コボコボ」という音が少し大きめな事。またお湯が本体上部のドーム部分で噴水の様になるのですが、そこに付いた直径1cm程の範囲の水滴を拭き取れない事です。週末だけの利用が多く、若干とは言えども、先週の水を飲む事になると思うとちよっと気になります。が、ひょっとすると他のメーカーでも同様のケースがあるけれど、その部分が見えない様にされているだけかもよ?と勝手に解釈する事にして割り切りました。

 「どうしてもエスプレッソを作れなきゃダメ!」など、何らかの理由があれば別ですが、この商品は私としてもお薦めの一品と感じました。長文になりましたが皆様の参考になれば良いと思います。また皆様のお話、とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:3538246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

蒸らしドリッパ

2004/11/16 05:25(1年以上前)


コーヒーメーカー > 東芝 > HCD-5JJ

スレ主 motmot789さん

蒸らしドリッパいいですね。
機能比較してから買いに行った甲斐がありました。
以前使用していたものと比較すると豆の量を2/3程度に減らしても
十分にコク、酸味が抽出されています。
なんか得した気分です。
価格はミ○り電化で2,700円でした。

書込番号:3506725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大満足です

2004/11/02 11:22(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso HA-12

スレ主 ふじやまふじこさん

以前持っていたのはレギュラーのみしか作れず、ずっと欲しくて価格とデザインで即購入しました。
ポッドのことetcほとんど知らないままだったのですが、今では気分によってパウダーとポッドを使い分けしています。
ミルクフォーマーのノズルが少し短いので二人用のピッチャーだと少し多めの牛乳が必要なのが難点ですね…。
デザインもシンプルで操作もカンタンなので初めてエスプレッソマシーンを買う人にはお勧めです!!

書込番号:3451020

ナイスクチコミ!0


返信する
あきら♀さん

2004/11/15 01:20(1年以上前)

ふじやまふじこ様
この機種って、ポッド使えるんですか!?
説明書に使えるとは書いてなかったので、使えないものと思ってました。
使えるなら、我が家も早速ポッド導入します!
使用方法は、ポッド初心者でもすぐに分かりますかー?

書込番号:3502332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ぜんぜん違う!

2004/10/25 16:07(1年以上前)


コーヒーメーカー > 三洋電機 > SAC-MST6

スレ主 ジェミニっ子さん

これより安い他のメーカーの物を使用してましたが味が違います。溜めて落とすタイプだからでしょうか。期待通りでした。茶漉しが付いてまして、ほうじ茶を飲んだり緑茶を飲む機会も増えました。気にいってます。

書込番号:3422382

ナイスクチコミ!0


返信する
rokkun164さん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/15 22:36(1年以上前)

購入後、2年近く経ちますが、水漏れがこれで3回も発生したので、報告します。
水を入れて電源をいれ、数分間放置しますが、暫くして気がつくと、コーヒーは一滴も得られず透明なタンクの下から水漏れ!

また、水をタンクに入れてから、小一時間以上電源も入れずに放置すると、同じ症状(タンク下部から水漏れ)が発生します。
これは、設計ミス???

皆さんのSAC−MST6は、大丈夫でしょうか?
ついでに、水から湯が沸いて粉末コーヒーの上からポタポタと落ちてきますが、一回の操作中に2回も過熱しすぎて、蒸気になってしまい、音が五月蝿いのは、我が家のコーヒーメーカーだけでしょうか?

書込番号:8505929

ナイスクチコミ!2


noriusuさん
クチコミ投稿数:18件

2009/03/14 22:09(1年以上前)

水漏れはタンクのパッキンの亀裂・破損です。
私は部品購入で対応しました。

書込番号:9245740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすいよ

2004/10/16 14:03(1年以上前)


コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D803

スレ主 森のどんぐりきのこさん

扱いやすくて便利です。割れない心配がないのが嬉しいです。それと
食後のコーヒータイムも保温性があるのでのんびり楽しめます。
量販店では価格が手ごろなのでお勧めです。
一度に6カップ以上できるタイプもあるといいな。それと水位の目盛りが
外からも見やすいと助かります。

書込番号:3390887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング