コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポートです

2006/10/01 21:26(1年以上前)


コーヒーメーカー > ナショナル > NC-S35

スレ主 kan_garooさん
クチコミ投稿数:15件 NC-S35の満足度5

ナショナルNC-S35購入して約1週間たちました。
ヤマダ電機で税込み7000円の6%ポイントにしてもらいました。
今までブラウンの5年前位のモデルKF170を使っててデザインのよさと保温ポットが気に入ってたんですけど残念ながら故障したので急遽探しました。
選考で最後までナショナルに保温ポットがないことがネックだったんですけど
メーカーHP見てると色々こだわってるなと思い、試してみたくなり購入することに。

結果はよかった。味の違いについて詳しく語れるほどよくわからないんですけど、
今までのに比べて買わなければ良かったという欠点が見つからない。
良くなった点
●用途に応じて味が色々変えれる
(ブラウンは電源のon/offだけだったけど、ナショナルはホット用カフェオレ用アイス用と違うコースがあり
入れ分けて楽しんでる)
●サイズがコンパクトになった
(今までは大きすぎて棚にしまっていたが、今はキッチンカウンターの上に
おきっぱなしにしてお茶にコーヒーにと大活躍)
●水が入れやすい(今まで浄水器の蛇口の延長ホースを伸ばして給水してたけど
本体の給水タンクが外せるから直接浄水器から給水)
●パーツが手入れしやすい
(ほとんどの部品が外せて洗えるし広口だから洗いやすい)
●紅茶も入れれる
(これはおまけ程度に考えてたけど一台で色々兼ねれるって結構重宝してます。
薄いんと違うかと思ったけどかなり濃く出るので驚いきました。十分実用的です。)

悪くなった点といえば、保温ポットでない点ですが今までのブラウンの
デザイン秀逸の保温ポットがまだまだ生きているのでそれで代用できるので問題なしです。

デザインがもっさりしているなあと店頭で感じていましたが、実際キッチンに置いてみると意外と黒が締まって見えて感じが良かったです。 IHのコンロや鍋類やキッチンツールって結構黒が多いのでそれらとの違和感がなく結構気に入ってます。
長文失礼しました。参考にしてください。

書込番号:5497349

ナイスクチコミ!0


返信する
Elijah51さん
クチコミ投稿数:37件

2007/04/19 20:42(1年以上前)

kan_garooさんのクチコミに背中を押されて買いました。通販で注文後、ナショナルは良くないと言うネットのレポートを見て届くまでへこんでいました。本日、試しに、御徒町「タケヤのマウンテンブレンド」豆3杯を付属のミルで20秒間グラインドし、入れてみたところ、美味しいではないですか!前のコーヒーメーカーがひどすぎたのかもしれませんが。えぐみもなく十分マイルドだと思います。kan_garooさん、有り難うございました。本当のことを書いておられたのですね。

書込番号:6249131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいと思います。

2006/09/29 21:49(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso CA-3S

クチコミ投稿数:1件 Brunopasso CA-3SのオーナーBrunopasso CA-3Sの満足度5

使ってまだ1ヶ月しか経っていませんが、なかなかいいと思います。
一度に多くは作れませんが、手入れや自動的に電源がOFFになるところがいいと思います。

書込番号:5490305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

結構良いです!

2006/09/22 10:55(1年以上前)


コーヒーメーカー > エレクトロラックス > nova(ノーヴァ) EEA150

クチコミ投稿数:2件

友人が他メーカーで価格の安いマシンを買ったのですが、5気圧のスチーム式で、どう工夫してもおいしくない!と言っていたのを参考に、低価格で高気圧のポンプ式を探していました。この機種はシンプルで飽きのこないデザインが○、作りもしっかりしているし圧力も15気圧(抽出9気圧)あり、100円均一の粉でもさらに粉を細かく挽けば結構おいしく抽出できました。他メーカーでスペック上は15気圧でも実際は低気圧で×な機種も多いようですが、これは大変気に入っています。できればお湯を出せる機能があったら、なお良かったかな。あとポンプ式なので音がちょっとうるさいです。

書込番号:5466750

ナイスクチコミ!1


返信する
thaitoさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/08 00:05(1年以上前)

初めてエスプレッソマシン買いましたが、なかなか良いです。

毎日優雅な気分に浸れています。

書込番号:6414128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小さなお子さんがいてもOK

2006/09/18 14:47(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECB-1000

クチコミ投稿数:6件 ECB-1000のオーナーECB-1000の満足度5

ガラスだと割れる心配がありますが、これはステンレス製なので小さなお子さんがいるコーヒー好きの方にとてもいいです。ポット自体は熱くならないので、その点でも安心です。

書込番号:5453724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいです!

2006/09/13 01:32(1年以上前)


コーヒーメーカー > メリタ > ルック デラックス JCM-1041

クチコミ投稿数:2件

会社で使っているので、人数多いのですが、
10杯まで入れられるので、その点はクリア、
味もかなり美味しいのでクリア、
保温は、
以前は午後イチで作ると、仕事の具合で飲まない人が多くて、
せっかくのコーヒーが煮詰まってしまうことがあったのですが、
これだと2時間で保温が切れるし、
万が一のスイッチ切れ忘れも無いわけで、便利・・
ということでクリア。

唯一の欠点は、給水がしづらい点。
タンクに入れるのに、ちょっと狭くて入れにくいんですよね。
もう一つ我が儘を言うと、
濾紙をセットするところも、取り外せるのはいいけど、
取っ手がついてると良かったのになぁ。

ここの評価で「洗いづらい」というのがありましたが、
それは特に感じません。

書込番号:5434699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

よろしいのでは

2006/09/09 00:02(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > 珈琲通 EC-JS80

クチコミ投稿数:15件 珈琲通 EC-JS80のオーナー珈琲通 EC-JS80の満足度4

先週、近所の「とてもおーきなけーず」で購入。9000円でした。

選択基準は、以下の項目
・ステンレンス真空断熱
・容量は1L程度
・ペーパーフィルターが使える
・フィルター部がスィング式など、取り外せる
・水タンクが取り外せる
・オートオフ
・設置面積が小さい
など

比較対象は、
・サーモス ECB-1000
・メリタ アロマサーモ JCM-1031
・メリタ アロマサーモ JCM-561 TD
・サンヨー SAC-SP10
・サンヨー SAC-SP6
など

条件にぴったりだったのは、このEC-JS80か、JCM-561 TDで、メリタにしよう!と思ったのですが、
南米の世界一の大河方面で在庫切れ。
冷やかしで行った近所の店で、つい買ってしまいました。

中国製でしたが、各部のつくり、精度、材質などは問題なし。

肝心のコーヒーメーカーとしての出来は、通ではないのでなんとも、ですが、
・けっこう、熱々に出来上がる
・さすが象印で、冷めにくいポット(ペンギンさんライクで、かわいい)
・フィルター部から、しずくが垂れない
・洗いやすい
・1X4ではなく、1X2フィルターでもOK
などは評価できます。

若干、割高感はありますが、もう少々話題になっても良いのでは?と思います。

書込番号:5419864

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング