コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2004/04/14 21:04(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > CM336

スレ主 あやたいさん

本日、待ちに待ったCM336届きました。早速4杯分淹れて見ました。
5杯以内の場合はアロマボタンを押す事により注いでは止め、注いでは止めを繰り返しとっても美味しいコーヒーができました。同じ豆なのに
(奮発してハワイコナを用意したのに以前のツインバードのメーカーはとても飲めたものではなかった)本当に全然味が違いました。自称コーヒー通の私のお薦めです。

書込番号:2699965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段通りの性能です

2004/04/13 21:16(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Vienna superautomatica

スレ主 サエコスーパーオートマチックさん

水と豆さえ入れておけば、スイッチひとつで本格的なエウプレッソが楽しめます。
一般家庭で毎日、2〜3杯飲んでいますが特に故障等はなく値段通りの性能を発揮してくれています。
余談ですが、saeco社は自転車のロードレースのプロチームをもっていて、ヨーロッパでは大変有名です。私は、自転車好きが幸いしてこのコーヒーメーカーにたどり着きました。業務用としては分かりませんが、個人ユーザーでしたら楽にコーヒーが飲みたければ、全自動のこの機種をを薦めします。
たまに豆殻を捨てるのを忘れて、あふれて大変な思いをすることもありますがそれは個人の責任ですので....。

書込番号:2696791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これはいける

2004/03/31 19:11(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14

スレ主 jupitarさん

依然海外で同社の41を使用していました。今回BAR14を買ってみましたが、出来は41と殆ど変わりません。むしろ、電源を入れてからランプがつくまでこちらの方が早くお勧めです。価格も随分安いです。これはかなりお勧めです。

書込番号:2651503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

常に5杯以上淹れる人用では

2004/02/29 18:54(1年以上前)


コーヒーメーカー > フィリップス > カフェ・エッセンス HD7634/81

スレ主 巨泉fanさん

確かに容器の熱容量が大きいのだから1、2杯分を淹れると90℃のコーヒーが落ちてきても冷めてしまうのが当然ではないでしょうか。いつも8〜10杯分くらい淹れて何回も飲むような人用に造られているのでしょう。容器を暖めるヒーターがついているタイプのものと違いいつまでも味が変わらないのが特徴です。私は満足しています。

書込番号:2530249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良い

2004/02/24 18:52(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Magic Cappuccino SIN 017 SLV

スレ主 スポルジョンさん

今日届きました。ミルクフォームが簡単に作れるのがよいです。
味もとっても良い。

書込番号:2510582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/02/21 22:50(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso TH010

スレ主 ドトールの豆さん

安さにつられて買ってしまいました。輸入品ということでイタリア製かと
思っていたら、中国製でした。値段に納得しました。私にとってエスプレッ
ソマシンは今回初めてですが、総論として悪くはないかなという感じです。
ただ結構気になる点もありましたので書かせてもらいます。
まず、最初に各部の清掃をするのが面倒でした。コーヒーの出来については、
とりあえず粉を買ってきてエスプレッソを一杯作ってみました。自分は味覚
にあまり自信ないですが、出来はまぁまぁという気がしました。
また、動作音がすごく大きいので深夜には使えないです。タンクは外せるの
で水を入れて運べるのだと思っていたら、これはできません。タンク底の
抽出口からこぼれるので。何か他の容器に水を入れておき、本体にセットさ
れたタンクにその容器から水を注ぎこむことになります。
ポッドが使えないのも少し寂しいです。

書込番号:2498075

ナイスクチコミ!0


返信する
スークさん

2004/12/02 01:58(1年以上前)

ポッド使えるようになってます。
メーカーに問い合わせしてみてください。

書込番号:3574137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング