
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2022年4月17日 01:56 |
![]() |
9 | 0 | 2022年4月14日 23:53 |
![]() |
2 | 2 | 2022年4月14日 16:43 |
![]() |
2 | 0 | 2022年4月6日 14:12 |
![]() |
2 | 0 | 2022年4月5日 18:32 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2022年3月31日 07:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
自宅でエスプレッソが飲みたくて迷いに迷い購入しました。
タンクに水を入れて豆を投入し、ボタン一つでエスプレッソやコーヒーが飲めます。最初の電源入れて水からお湯に温める時間がかかると思っていましたが僅か数分で準備が出来てコーヒーが飲める事にビックリしました。
デロンギ買うまでは電動コーヒーミルで豆から粉にしてフィルターに入れやかんに水を入れてガスで沸騰させてましたのでその手間を考えるととても素早く仕上がり朝忙しい時などにはとても重宝します。
書込番号:24703396 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



コーヒーメーカー > ネスプレッソ > アトリエ S85-BK
最近お邪魔するようになった宿泊先で結構な割合で部屋に置いてあるネスプレッソ。
ミルク派なのと、クラブラウンジに行くと頼めるという事もあって殆ど飲む事が無かったのが、ふと思って持ち帰っていたら溜まって来たのでマシンを買おうかな、と色々調べてみました。
安いものは1万ちょっとからあるので、それを試しに買うのも良かったのでしょうが、とにかくコーヒーには必ずミルク派。それもかなりたっぷりとミルクを入れる派という事もあり、色々調べて高いものの一番使い易そうという事で購入したのが先月。
マシンと一緒にマグカップ1つをカプセルのプレゼントが付いて来たのも嬉しかったのですが、初回もしくは2回目までの購入である一定金額以上買えば幾つかの種類のアクセサリーを無料で選べる、という事で、折角ならとまたカプセル追加購入したのは、買って初日から簡単、美味しく出来るネスプレッソのミルクレシピに嵌ったから。
デキャフェもあるので、夜にも飲めてしまうので、お休みの日はどうにかすると3杯は飲んでしまいます。
家人も一緒に飲むので、消費が早くて、これならあっという間に次のステージに行ってしまうかも?と思っています。
2年の保証もシリアルナンバー登録で3年に延長ですし、この調子だと無料修理をして貰えるアンバサダーにも行きつきそうなので、マシンの心配はしなくて良いかもしれません…。
折角カプセルがあるからと買ってみたマシンですが、ランニングコストは掛かるものの、お家時間がとても豊かになったので良かったと思っています。
悩んでいる人にはレンタルサービスもありますが、10か月使えば買うのと一緒なので、ミルクレシピの好きな方なら思い切って買う方をお勧めします。(不要だな、と思ったら〇フオクとか〇ルカリとかでそこそこの値段で売れると思いますし)
9点



コーヒーメーカー > ネスプレッソ > エッセンサ ミニ C30
エスプレッソというと、ごっつくてデカくて値段が高いマシンでないと味わえないものでしたが、
ネスプレッソの登場で身近な存在になりましたね。
特にこのマシンはめちゃくちゃ小さくて場所を取らない!単身世帯にはこのマシンで十分です。
日々のメンテナンスも実に簡単ですし、何より本体価格が安いのは助かりますね。
1点

私もこれ買いました!
カプセルがちょっと割高感ありますが、本体価格の安さからしたら十分元取れますよね
小さいので棚においておけるあたりがちょうど良いですね!
書込番号:24698548
1点

>スロットバックさん
カプセルはいろいろこだわった原料で作っていると考えれば、妥当な金額だと思います。
もっともカプセルに入れてしまっている時点で、カプセルの匂いが染み付いて台無しですが・・・・・
書込番号:24699501
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35035W
先代機種がまだまだ元気だったのにあえて新機種購入を決めたのは数年前実家で飲んだカフェジャポーネの圧倒的な芳醇さに触れたからだ。ずっと気になっていたものの、新機種購入はこれまでお世話になった現機種の最後を看取ってからかな・・・などと思っていたが一向に弱まる気配もない。そこでとうとう目をつぶって「これまでありがとう」とお別れすることにした。新機種ディナミカはその名(ダイナミック)の通り「豊富なメニュー×カスタマイズ(豆の量と挽き、湯量、温度)⇒自分好みのコーヒー」を模索する楽しみができるのが良い。
デロンギマシンに出会ってから、それまで習慣になっていた外出時コーヒー購入がほとんどなくなったことを考えれば決して高い買い物ではないと感じる。
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
大満足です。迷いましたが迷っていた時間がもったいなかったぐらいもっと早く買えばよかったです。
飲む回数が増えて豆の消費量がかなり増えましたが、朝起きてボタン一つでコーヒーのいい香りに包まれながら美味しいコーヒーが飲めてとても幸せな気分になります。
書込番号:24686173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
ほんとにボタンひとつで完結しました!
豆が無くなると挽きに行っていた手間も、掃除の手間も全て解決しました。毎日使ってますが大変満足しております。ありがとうございます!
書込番号:24677241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





