
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年7月26日 10:35 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2019年7月22日 22:37 |
![]() |
2 | 0 | 2019年7月18日 16:29 |
![]() |
3 | 0 | 2019年7月15日 12:54 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2019年7月8日 23:33 |
![]() |
3 | 1 | 2019年4月7日 08:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS カプチーノ スマート ECAM23260SBN
マグニフィカSが故障。
カプチーノが自動でできることにひかれて買換えしました。
カプチーノの容器がそのまま冷蔵庫で保存できるのが毎回洗わなくてよいので便利です。
コーヒはマグニフィカSの方が細かく設定できたのでよかったです。
こちらは少し濃いような気がします。
ジャポーネの設定があるのですがこれは抽出に時間がかかってしまします。
それ以外は満足です。
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > オーテンティカ ETAM29510B
友人宅で頂いた全自動デロンギコーヒーマシンのコーヒーの味が忘れられず、新居引越しを機に購入しました。
到着後、早速ドッピオ+でコーヒーをつくりました。
美味しーい!!感動!!!
掃除も簡単です。
書込番号:22815155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
夫婦ともにコーヒーが好きなので、家でハンドドリップでやっていました。しかし、手動ミル(カリタ)は大変面倒くさい!!しかし、引いてもらった豆は早く飲まないと風味が落ちる。と聞いて電動ミルを買うか迷って家電量販店を見ていたら、デロンギの試飲サービスをしていたので飲んでみたら・・・すごく美味しかったので、主人に相談して後日、主人にも試飲してもいました。主人も凄く気に入ってくれたのでその後購入。毎日、出来立てを大変おいしく飲んでいます。ただ、、、泡立てミルクを上手に作るには、、、まだまだ修行が必要です!!!ただのホットミルクになってしまいます。冬までには何とか上達したい!!!
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
豆の量、挽き方、出来上がりの量を自由に選べるので、好みの設定にするのに試行錯誤しましたが、おいしく淹れられるようになりました。レギュラーコーヒーだけでなくエスプレッソやカプチーノ、カフェラテが楽しめるので、ご近所さんが遊びに来るようになりました。
3点





コーヒーメーカー > ネスプレッソ > エッセンサ ミニ C30
ネスレの製品デザイン、色、質感、機能は全て世界最高の高レベルで他の追随を許さない。価格により微妙な差が有るのもgood!
使用方法は、カップを置き
@タンクに水をフルに入れセット
A上部のスイッチをON →排出された
洗浄湯を捨てる
B上部のふたを開けカプセルをセット
CスイッチON→これでOK・抽出
抽出後のクリーニング
D上部ふたを開閉→カプセル排出
EスイッチON→洗浄(自分は2回)
・時々たまったカプセルを捨て、
お湯受けをきれいにする
これだけで美味しいエスプレッソが
いつも手軽に楽しめます!
特にシンプルで優れていると思うの
が@ADで、本当に感心します。
ただ、豆の種類が多すぎて選びづら
く感じます。
書込番号:22585145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カプセル一個80円
みんなで飲むと、
1日10個使うかも。
店頭デモのお姉さんの話も
上の空で。飲み逃げ。
行き着く先は、
ネスカフェ
バリスタ一杯20円。
書込番号:22585254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





