
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 10 | 2008年7月13日 14:36 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月24日 01:51 |
![]() |
4 | 0 | 2007年5月14日 08:27 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月13日 23:48 |
![]() |
2 | 0 | 2007年5月10日 14:39 |
![]() |
2 | 0 | 2007年5月8日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso PD-1
今までデロンギのBAR20N-Bを使用しておりました。
これはこれで粉もポッドも使えて気に入っていたのですが、ポッド使用時のホルダーからの水漏れが時々あり、成功率は50%程度でした。また、エスプレッソ抽出とスチームのボイラーが併用のためサーモスタットの温度調節が必要などの不便さもありました。
PD-1はレバーによるカチッとした安定感があり、水漏れは全くありませんし、エスプレッソの抽出速度も10段階で変えられます。
非常に素晴らしいエスプレッソが抽出されました。
スチーム用のボイラーも備わっているので、すぐに見事なスチーム&フォームミルクが作れました。無脂肪乳でもきれいなフォームができたので、かなり気に入っています。
値段は高めですが、購入して良かったと思います。
1点

うらやましいです!!!
私も今年の誕生日に旦那様におねだりしようと思っています!
コメントを見て余計に欲しくなってしまいました!
これはカフェポッドしか使用できないのですか?
楽で良いんですけど少し気になったので^-^;
書込番号:6544452
0点

レスが付くとメールで知らせてくれるので便利ですね。
この機種はカフェポッド専用です。やっぱり兼用よりは専用の方が良いと思いますよ。この機種の一つ難点は、抽出適温まで目盛がすぐに上昇するのですが、10分以上電源を入れておかないと、ぬるいエスプレッソになってしまいますのでご注意を。
(もちろんポッドをセットしない状態で2回以上湯通ししてくださいね。)
ポッドによっても抽出速度が異なるので、最適な位置を見つけてください。
個人的にはもう粉は面倒かな、と思っています。
スタバのエスプレッソローストのカフェポッドを是非作ってほしいですね。
書込番号:6547312
0点

カフェポッドのみの方がご家庭で気軽に飲みたい人にとっては丁度良いかと思います。
メーカー側としてもポッドで抽出のみを考慮した方がスペックや精度の良い、安定して抽出出来るマシンが作成出来て提供できるものだと思います。
2つのボイラーでダブルサーモブロック機能があるなんて、かなり本格的で心くすぐられる商品ですよね。
タンピング圧に関してはポッドの高さ等で自分の好みに合わせて調整しましょう。
高くするとタンピング圧が強くなり、抽出スピードは遅くなります。逆に弱くすると早くなります。
私のマシンも3年目なんで、そろそろ良いマシンを購入したいなと考えていますが、次もデロンギにするか、もしくは違うメーカー(サエコとか)にしようか…ん〜、問題だなぁ。
書込番号:6627013
0点

清掃などお手入れの簡単さorめんどくささはどんな感じですか?
特にミルクスチーム部分が気になるのですが・・
書込番号:6682234
1点

>生麩さん
私はこの形式のエスプレッソマシンを持ってはいないのですが、
構造から判断するに、そんなに難しくないかと思いますよ。
サエコとか、一部のメーカーのように特殊なスチームの洗浄方法とか無かったはず。
…で、今検索で調べてみましたら手入れ方法はこんな感じのようです。
http://www.rakuten.co.jp/artworkstudio/746549/1860154/
上記リンクの中段ぐらいに「簡単なお手入れの仕方!」と説明アリ。
スチームノズルに関しては一般に流通している商品と同様の掃除方法でOKみたいですね。
参考にしてみてください。
書込番号:6684807
0点

どういたしまして。
家にエスプレッソマシンがあると少し気分にゆとりが出来て優雅な感じになりますよ(笑)
特に暑いこの時期にはアフォガードがおすすめです。
うちでは大きめのグラスにホームサイズのアイスクリームを詰めて、
食べる前にリストレット気味のエスプレッソをかけて食べてます。
ちなみにアイスはレディーボーデンが一番マッチするかも
良いですよ〜♪
書込番号:6688765
0点

しっかしっま〜人妻のレスには食いつきがいいね〜♪
ゴメンひとり言w
書込番号:6688967
0点

すいません。教えてください。
購入を考えてますが、その後の問題は無いでしょうか?
1杯目はいいのだが・・・2・3杯目を作る時に凄く時間が掛かるなど・・
迷っています。
すいません。。。
書込番号:7413929
0点

いいえ、一杯目、よりも!
二杯目、三杯目、
の方が! 素早く、美味しく、 できますよ!
但し! 温度計を目安と、シテ使ってください!
朝の、時間が、無い時でも! 駆け付け三杯は!喫めます。
私が!保証します?!
でもね!
・・・?
メーカーの品質管理は!保証出来ません。
保証交換を!
三度も!
しちゃいました!
いやぁ〜
参った 参った!
デザインもスタイル、お気に入りなのに!
本当に、惜しい!
アト、
知人に、紹介購入した!商品も!
スチームが!
出ない。
と、私に、苦情を言われております。
いやぁ〜 困った
困った!
もっと、品質管理をあげろ!!!
書込番号:8071849
2点



コーヒーメーカー > メリタ > アロマサーモ ステンレス JCM-561
このコーヒーメーカーを使用しだして、早や一ヶ月がたとうとしていますが、今後の皆様の参考になるかと思いレポートいたします。
まず特徴になっている、サーモポット、これは大きさ、機能とも
大満足、とっても重宝してます。
そして肝心の本体、ちょっと背が高いかな?という感じ
もう少し横太にしたほうが、安定感があっていいのでは??
それと水の注ぎ口、明らかに小さくて狭苦しい、もう少し工夫が必要かな?
そして抽出時間これはいい!!Good!!
待たせないのもプラスポイント!!
ペーパー装着部が丸ごと取り外せるのは誠にありがたい!!
流石、メリタサンと言った感じです。
コーヒー漏れや異音が出るなどのトラブルもまったくなく
いつもいい感じでコーヒーを作ってくれます。
コーヒーの味も美味しいコーヒーが出来上がるという具合で
この商品大変気に入ってます。
また半年後ぐらいあるいは不都合が出ましたら、
レポートいたします!!
0点



コーヒーメーカー > 象印 > 珈琲通 EC-JS80
地元の家電量販店で約1ヶ月前に購入しました。
良い点
@普通のペーパーフィルターが使える。カートリッジに対して少し小さめになりますが、問題なく使用できます。
Aステンレスポットで煮詰まらず、温かい時間が長持ちします。約4時間程、普通に温かく飲めます。(あくまで主観なので個人差はあります。)
BオートパワーOFF
不便な点
ステンレスポットなのでしょうがないのですが、コーヒーの残量がわからないこと。
通常のコーヒーメーカーからの買い替えでしたが、大変満足しています。
4点



コーヒーメーカー > メリタ > アロマサーモ ステンレス JCM-561
以前からコーヒーが好きで、美味しいコーヒーを追求するために豆を選び今度はコーヒーメーカーをというところで、あまりの種類の多さに困惑していましたところ、価格COMやいろんな資料を見て
選択の結果この商品を購入いたしました。
インターネットのオークションにて購入後、早速使用しましたが、な、なんとコーヒーの味が劇的に変わった(勿論美味しくです!!)のにはびっくり!!
やっぱ、コーヒーメーカーの選択って、大事なんだと思い知らされました。
まず感心したのはそのお味、じつにおいしい!!
そして、保温に優れたステンレスポット、
一時間ほど置いてもおいしさそのまま^^!!
兎に角、いい買い物でした。
これから私の大事な相棒になりそうです。
0点



コーヒーメーカー > メリタ > アロマサーモ ステンレス JCM-561
レビューにも書きましたが、コストパフォーマンスに優れた良い機種だと思います。
レビューに書いた以外の美点として…
シンプルな構造なので壊れにくそうです。前機種(松下NC−A25)はサーバーの蓋がひび割れてサーバーごと購入したり、ミルの自動洗浄をしてくれるのは良いが乾燥するまで次の豆が挽けなかったりと便利なようで何かと不満がありましたが、本機ではそういう心配がありません。
あと、使用するペーパーはメリタ独自(!?)の1×2タイプとなっていますが、入手性の良い102タイプでも問題なく使用できます。が、使い比べると気のせいか1×2タイプのペーパーで入れた方がより美味しい(というか私好み?)に入るようです。
ステンレス保温容器のメーカーをいろいろと比較検討しましたが、他のものはやや大きいですね。本機は余計な(?)飾りもなく、5カップまでの仕様なのでメーカーとしては非常にコンパクトです。
松下全自動を置いていた場所に本機と同社の電動ミル(CG−4B)が置けるくらいですから。
価格も安く、美味しいコーヒーが入り、コンパクトと私にとっては文句なしです。
本体がステンレスの機種はインテリア性が良いのかもしれませんが、本機もシンプルで機能的なデザインと思いますよ。
2点



コーヒーメーカー > メリタ > アロマサーモ ステンレス JCM-561
毎日使用して4ヶ月ぐらい経ちますが、ステンレスで割れることもなく(以前何個もガラス容器を割っています。)持ち運んでも底が熱くないので、どこでも置く事ができ非常に助かっています。保温機能がついているので冷めず良いですよ。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





