
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2022年7月8日 12:48 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年7月3日 22:38 |
![]() |
1 | 0 | 2022年7月3日 11:01 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2022年7月2日 05:16 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年6月26日 22:31 |
![]() |
1 | 0 | 2022年6月22日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35035W
ずっと欲しかったコーヒーマシン。
マグニフィカSと迷って、ディナミカにして大正解。
見た目で選んだのですが、機能が充実。
DOPPIO(ダブル)で淹れるカフェオレは本当に美味しいです。
毎朝しあわせな気分になれます。
お手入れは、受け皿に起動時に出る水、スチームの慣らし動作で出る水、ミルクが残るとヌメヌメするので、都度軽く洗うのがよいです。どの機種も同じだと思いますが。
書込番号:24826418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS スペリオレ ECAM23420SBN
夫婦ともにコーヒーが好きでカフェ巡りやコーヒー豆集めなどしていてずっとエスプレッソマシンが欲しかったのですがハードルが高いかなと躊躇していました。
思いきって買ってみましたが想像していたよりお手入れも簡単で抽出も早い!
味は期待以上でカフェに行くことも減りそうです。
気軽に家で本格コーヒーが飲めるのは本当に贅沢だなと思います。
消耗品も必要ないのでメンテナンスの面で面倒さがほとんどありません。
思ったより省スペースだったのも◎
書込番号:24820752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
片付けが楽ちんで掃除は月一くらいでいいので主婦としてはありがたいです!
我が家にとっては高級品なので、初期費用がある程度かかることと、コーヒーメーカーとしては大きく、置く場所が限られてくることがネックですが、これ一台でコーヒーもエスプレッソもカプチーノもできるので、在宅ワークのお供になっています☆
書込番号:24819959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
最初は使いこなせるか不安でいっぱいでしたが
丁寧に取扱説明書もかいてあり、ラミネートしてあるすぐにいつも確認できるものもついてあり、とてもわかりやすく、コーヒーメーカー初心者の私でも使いこなせてます!
なによりお家に遊びに来てくれたお友達や親族の方もこのコーヒーメーカーをみて、おしゃれ!欲しい!いいなー!といい、私もすこし自慢げになってしまいます笑
味もおいしく豆カスもすてやすいです!
書込番号:24817557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

できれば、焙煎前の生豆を購入してご自分で焙煎してみましょう。
網蓋時のゴマを焙煎する器具を購入してやってみましょう、お勧めは浅煎りです(ぱちぱち音がしたら終了)
冷却f後の出来立ては、安い豆でも格別です。
書込番号:24817564
1点

購入時は値段で悩むけど、エィ!って買っちゃうとその便利さに驚いちゃった。
昔は一回ずつホルダーに詰めてやってたけど、今では考えられん。
これからの時期、カスはこまめに捨てないと開けてビツクリ!
お花が咲いちゃう事があるので気を付けましょうぞ。
書込番号:24818234
3点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
今までは機械が安いかプセル購入タイプを使用していましたが、カプセルの値上げで夫婦ともに在宅ワークのコーヒー代が月に一万円前後に!(1日3-4杯)半年ちょっとでペイできるので、初期通しと思い思い切って購入しました。
今までのものよりも2倍以上大きいですが^^;
これからアイスコーヒーが飲みたくなる季節に、抽出量と濃さも手軽に設定できるのは有難いです!
書込番号:24811874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM22112
購入後、約二週間までの感想です。
・少しリッチな気分で楽しく美味しく飲んでいます。
・自分好みでカスタマイズでき色んなコーヒーが体験できワクワクする。
・完全な全自動ではないが少し手間がかかる。
・コーヒー豆の量が多く消費する・・・注意。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





