
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > ネスプレッソ > コンパクトライン C90
8月25日にヨドバシにて19800円で購入しました。色々価格コムなどで情報を仕入れましたが、最後は実際に目の前で入れてもらって飲む。これが正解でした。値段的には安くは買えませんでしたが、デモしてもらい、色々質問出来たのがよかったです。気に入った点は、簡単;電源入れて、約30-40秒でReady、2回ほど、空湯通ししたらOK.簡単にエスプレッソが飲めます。セミオートの方が飲む分量を調節できていいと思いました。飲んだ後のメンテも簡単。普通のコーヒーメーカーとは全く違うこの簡単さ。まぁ普通のコーヒーは飲めないので比較は難しいけど。ヨーロピアンコーヒーも選べるので(1回に1杯しか作れませんが)1−2人程度だったら全く問題なし。エスプレッソマッキャートも簡単に作れる。当初購入に反対だった妻も脱帽。久々に満足できる購入でした。難点はカップ当たりの費用が高いこと。60-80円/1杯位します。普通のコーヒーメーカーと比較した場合、どうでしょうか?でも手入れの簡単さを考慮すると圧勝のような気もします。エスプレッソ好きな方には(特に初心者には)お勧めの1品です。アイスコーヒーも簡単です。どなたかも書いておられますが、一日3-4杯は飲んでしまいますね。
1点

1杯あたりの単価が高いのが本当に残念ですよね〜。
来客時に出してみると第一印象はいいのですが
みなさん1杯いくらかをかなり重視しているようで見送ってますね。
☆仕事一息つく〜という時に最高です。おいしい。
書込番号:7869176
0点



コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso TH010
TH010購入して1週間、スタバ並のキャラメルマキアート、ホット、アイスとも
楽しんでいます。
購入前にHPを何度も見て入れ方をマスターし、1回目から美味しい物が出来上がりました。
コーヒーメーカー自体購入が初めてでしたが、こんなに簡単に出来るなんて喜んでいます!
勿論ミルクフォームも完璧です。
毎日、スタバかセブンイレブンのバリスタを飲んでいましたので、100g500円の豆を買ってももとをとります。
ただ、いつもは私一人で飲みますが、私が飲んでいると子供が欲しがるので
2人分では足りないですね。
3000円高くてもコーヒーメーカーが付いた物を購入した方が色々の場面(友人が来たり)で重宝かな〜っと思いました。
TH010はヤフオクで新品送料込み8800円でした♪
0点

そう。このマシンは練習が大切ですよね!
(同じくホームページのビデオも何度も見ながら研究しました。)
慣れるとホントにおいしく作ることができますよね。
造りがシンプルなので手入れも簡単なのも気に入ってます。
書込番号:7853481
0点





コーヒーメーカー > ネスプレッソ > コンパクトライン C90
ヤマダ電機名古屋本店で17000円ポイント5%付けてもらって購入しました。
付属のカプセルは1週間経たずに使い切ってしまいました。
エスプレッソのカプセルは本当においしいです。
今日松坂屋名古屋本店のブティックにカプセルを買いに行きました。
40くらいの店員さんがいましたが、レジに突っ立ったままカウンターに
カタログをおいてお好きなカプセルを選びくださいと言われた。
ネスプレッソは試飲できるんじゃないの?と思ったけど全然レジから出てこない。
けっきょくガラスのエスプレッソカップとカプセル入りディスカバリーボックスを
買って帰りました。ブティックというからにはコンビニ並みのサービスをしていたら
客を舐めてると勘違いされてもしかたないと思います。
マシーンと味はとてもよいのですが、ネスプレッソHP等を見て購入前にサービスにも
かなり期待していたので、少し今日は幻滅しました。
あとお客様IDは控えて行きましたけど聞かれませんでした。お客様IDは何に使うのでしょうか。
0点

横流し品対策で価格の維持統制の為と聞いた事があります。
3年過ぎましたがID自体はまったくサービスに影響はありません。
DMは時々きますけど。
まぁどちらにしてもアフターやweb案内等も非常に稚拙と聞きますので
サービスに関しては期待されない方がいいかと。
最近はサービスになんら影響も無いのいちいちIDを聞くのはなんで?!って
言われる事が多く質問を遠慮自粛されてるブティックも多いと聞きます。
自分は海外出張の多い親戚に買ってもらっているので
多く買うと価格に差が出るので日本ネスレやブティックは使用していません。
長期の大量購入者にはなんらかのアクションがあるのかもしれませんが
今のところそんな話は聞いた事が無いです。
書込番号:7742071
1点



ネット通販で購入しました。
困っていることがありますので最後まで読んでいただけれ幸いです。
プレゼント用に購入したため、
中身がばれないように包装して送ってくれと言ったのに
何もせず元箱のまま送ってきました。。。
しょうがないなと諦めようとしたら
箱に中まで貫通する穴が開いてました。
ぶつけたのでしょう・・・
購入店へメールで連絡!
すると夜、20時00分頃にメールしましたが
電話が20時30分ころ来ました。
対応も素早くて良かったです。
代品の方はメーカー代理店のお店から発送になり1日で到着しました。
異常なくらいプチプチを詰め込んで大き目の箱で着ました。
先ほど開けて使用しましたが、どうも味が濃い?ような気がします。
この商品を購入前は、maximのドリップコーヒーの「ブルーマウンテン ブレンド」
を飲んでいたので、
粉の方は maximの粉の「ブルーマウンテン ブレンド」
を購入しいれてみましたが、味が違いました。
お水を「8」のメモリまで入れた場合、
粉は付属のスプーンで8杯で良いのでしょうか?
最初、お水を目盛り「4」まで
粉「4」杯で
入れたところ、すごく味が濃いコーヒーが出来ました。
とても飲めた物ではありません。
ドリップと同じ砂糖とクリープの量です。
次にお水を目盛り「8」
粉を付属のスプーンで「8」
で入れてみましたが、なんだかまだ濃いような気がします。
皆さんは説明書通りに粉の分量を入れていますか?
後、コーヒーを入れた後に、紙フィルターだったら取って捨てますが、
その時に本体のほうにコーヒーが残っているように感じます。
そのままで良いのでしょうか?
当方としては粉をセットしないで、お水だけ入れて
お湯をポットに入れれば中まで綺麗になるのかな?
と思ったのですが・・・
皆様はどうしまいますでしょうか?
予断ですが、
購入店から来た穴が開いた商品は
メーカー代理店から新品をお送りいたしますので、
その時に運送会社に引き取りさせていただきます
といっていたような気がしますが、運送会社に言っても
聞いてませんねぇ〜
といわれ引き取ってもらえませんでした。
よく通販を利用しているので運送会社の人とはよく話したりしますが、
今回は頼んでも、ちょっとわからないので
と断られました。
購入店から連絡が来るまで待ってよと思いますが・・・
このまま連絡が来なかったら商品がふたつに^^ なんてことはないですよね?笑
0点

うわぁ〜今気が付きましたが、
プレゼントで欲しかったので、在庫確保のために二月上旬くらいに、代金支払いましたが、
11000円程度でした。
発送前に500円程度安くなってますね・・・
ガックシ!
購入店からはそのようなコトは一切言って無かったです。
支払いをしてしまった私が悪いですよね・・・
ちょっとがっかりだな・
書込番号:7437393
0点

Michael Schumacherさん こんにちは
プレゼント用に買ったのに使っちゃてるんですか・・・w
それは置いといて、コーヒー粉と水の量ですが、取説どおりにしてます。
濃さについては、お好みでコーヒー粉の量を減らせばいいのではと思います。
粉を減らせば経済的ですしw
「本体のほうに・・・」がどこを指しているのかちょっとわかりませんが、
掃除するときは、フィルターをのせるドリッパー型のカップを取り外して
洗っています。あとは水タンクを時々と、本体の拭き掃除くらいですね。
書込番号:7464292
0点

ご返事有難う御座います
あ、書き方おかしくてすみません。
しかもよく見たら、フィルターをのせるドリッパー型のカップが
取れるのですね!知りませんでした・・・
とったらポットの口が見えるのですね^^;
コーヒーの濃さは、自分なりに調節し、ドリップコーヒーと同じような濃さになりました。
私は学生で親のプレゼントに買ったのです^^:
大学生の1つ下の○校生で、同居してますので使っても問題ないような?
書込番号:7470482
0点

多分?喜んでくれたかと思います^^
コーヒーもおいしく炒れることが出来るようになりました^^
手で炒れたコーヒーにはかないませんが^^;
書込番号:7649390
0点



コーヒーメーカー > ネスプレッソ > コンセプトライン オートタイプ C290
デジ倉Y!店です。お取り寄せとありましたが、在庫があったみたいで、注文から4日目で到着です。カードも使えて連絡もまめにいれてくれてグッドです。
メーカHP等では若干青みがかった色合いですが、実物はいわゆるチタン色(つや消しの薄茶のメタリック)でとてもいい感じです。
D290のクロムと迷いましたが、指紋汚れが気になる方にはこちらの方が良いかと思います。値段も若干安いですし。
カフェラテ、カプチーノが拍子抜けするくらい、いとも簡単にできました。
0点

質問させてください。
C290とD290とあるようですか、これらの違いはなんですか? 色の違いだけですか?
書込番号:7637725
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





