
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2006年12月9日 10:26 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月22日 20:33 |
![]() |
1 | 0 | 2006年11月5日 07:22 |
![]() |
1 | 0 | 2006年10月18日 00:34 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月17日 10:28 |
![]() |
1 | 1 | 2006年10月16日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Some comments for English speaking consumers in Japan.
I bought this and can recommend it.
I had a bigger espresso machine in the UK. It worked differently to this one so I had trouble using this one at first. I complained and delonghi sent me a homemade video on DVDR showing how to use it. The instructions were totally different to the written manual, but when I followed them I could make perfect coffee. You need to fill the coffee filter to the very very top after tamping, and you need to really haul the lever as far to the right as possible. In the manual it says the opposite.
Advantages:
1) Very small
2) Makes perfect coffee
3) Cheap
Disadvantages:
1) Complicated interface (many switches etc. My old machine just had 'coffee' and 'steam' buttons which makes much more sense'. I wouldnt trust a child to use this machine as it is very easy to suddenly send out dangerous steam from the hot water or steam nozzles.
2) Tiny drain (OK if you only make 1 or 2 coffees at a time).
3) Steam nozzle on/off knob gets very hot on the top, seems dangerous to me somehow, or at least uncomfortable to use.
4) Doesn't look very nice.
5) Manual is full of nonsense. I made half-decent coffee first time I used it, then read the manual and failed every time until the DVD arrived.
For me this is a great machine. If you make 4 coffees or more a day for your family etc, then you may be better off getting a bigger one with a bigger drain, auto bean grinder/cleaner etc. For simple one-a-day use this is great.
2点



近頃、ECB-1000を購入しました。デザインと真空ポット(煮詰めない)が気に入っています。これまで、手だてでコーヒーを入れていましたが、ECB-1000で入れたコーヒーは、その味に近く、これなら手軽に美味しいコーヒーが楽しめる思いました。ポットのコーヒーが最後まで出ないなど、小さな不満はありますが、そんなこと、この手軽に美味しいコーヒーが飲めることで吹き飛んでしまいます。なお、最後までコーヒーが出ないことは、最後のコーヒーを注ぐときに中せんをとって注げば、すべて注がれ問題ありません。ただ、気になったこと、本体のフタの蒸気口、今まで数回使っていますが、ここから蒸気が出たのを見たことがありません。ここから、本当に蒸気は出るのでしょうか?それとも、蒸気口が詰まっている?ECB-1000をお使いの方、お手数ですが、使用状況を教えてください。
0点

本体のフタの蒸気口ですが、使っているうちに僅かですが、蒸気が出ているのを確認しました。ユーザさんへの問い合わせ、キャンセルさせて頂きます。大変お騒がせしました。
書込番号:5665932
0点



ミルで砕いて、フィルターに入れる際ケースに付着するので、付属のブラシを使いながら入れるのが、少々面倒でしたが、脂分があるとどの機種でも一緒ですから・・・。後は満足です。
1点



コーヒーメーカー > メリタ > ルック デラックス JCM-1041
デバイススタイルから買い替えました。
変な水漏れもなく快適に使っております。MELITTAの純正フィルターを使えば更においしいのでしょうが、不満はありません
確かに水は入れにくいですが慣れれば問題なし、カップとマグの絵があり豆を三杯分入れたときは、水はミニカップの絵のメモリで7杯くらいまで(約2倍)注げばちょうどいい加減です
1点



コーヒーメーカー > ネスプレッソ > ネスプレッソ C250
この機械を99年か2000年ぐらいに買って使っていますが、一度も故障したことがありません。
買ったときは5万円ぐらいするので相当悩みましたが、これだけ使っても全く調子が悪くなることもなく、とてもよい機械です。
もちろん、コーヒーの味も素晴らしいです。
色んなデザインが出ていますが、スタイリッシュで無骨な感じのこのデザインがとても気に入っています。
0点



この機種の魅力はなんといっても価格です。
直火式を買うのと変わらない価格の割には、満足しています。
エスプレッソを家庭で気軽に楽しめて、ミルクもスチームできるので、カプチーノも楽しめます。
ただ私の場合、この機種を購入して本格的にエスプッレソに目覚めてしまい、上位機種がほしくなってしまいました。
1点

この値段なら合わなくてお蔵入りになっても惜しくはないかもね。
で、どんなところが不満で上位機種が欲しくなってしまったのか、ご伝授いただきたいです。
この値段でも美味しいエスプレッソをいただけるんでしょうか?
書込番号:5542694
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





