コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良くできていますが・・・

2006/10/13 22:52(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECB-1000

スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

次の点を気をつけると更に快適に使用できます。
●不用意にスイッチを入れると空焚き状態となり、温度ヒューズが切れることがあります。
●ポットのセットが浅いと抽出したコーヒーが落ちずフィルターからあふれ出します。私は当たりの所にスペーサーを入れて、浅めのセットでも落ちるようにしました。
●専用のスプーンを使用しないと濃くなりがちです。特にたくさん入れる時は抽出時間が長くなり、濃くなりますので挽き目を少し荒めにするかコーヒーを控えめにすると良いようです。
●以下は焙煎屋さん談
コーヒーは焙煎後、冷凍保存して1週間位で使い切るのが基本だそうです。入れたら、いくら保温が利くといっても早めに飲んだ方がおいしいです。
通常の洗浄は水洗いで充分。化学洗剤や漂白剤の使いすぎは考え物。コーヒーはデリケートですが、腐って雑菌が繁殖したりすることはありません。

書込番号:5534654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

いい買い物!

2004/09/20 09:59(1年以上前)


コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D803

スレ主 いいよ!さん

○マダ電機帯○店オープン特価3100円で購入。
魔法瓶保温はいいですね! 煮つまらないし、電気代が節約できる。
でも、保温能力は少し不満です。安いからいいけど。

書込番号:3288564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/09/20 10:53(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3288815

ナイスクチコミ!0


α1Xさん

2004/10/31 11:46(1年以上前)

TIGERのステンレス機種と迷いましたが、あちらはやはりデカ過ぎる! 保温力は確かに子供の二重ステンレス水筒と比べれば劣りますが、抽出口が密閉できないので止むを得ないところかと・・・。ホントに「いい買い物」でした。

書込番号:3443339

ナイスクチコミ!0


M7000さん

2005/01/10 04:02(1年以上前)

保温力が悪いと言うか、抽出温度が低くないですか?
仕様で約75℃となってますけど。
これは低すぎでしょう。最近流行りの95℃は高すぎな気がするけど。
淹れてすぐでも、ちょっとぬるめだったりしませんか?

書込番号:3757030

ナイスクチコミ!0


ぶんたくさん

2005/01/26 18:08(1年以上前)

いつもおROMばかりですので、たまには書き込みします。
購入後3週間程度ですが、私としては温度に対して不満はないです。
入れ立てはちょうど良い温度かと思います。(猫舌というわけではないです。)長く放置すればやはりさめやすいでしょうが不満はありません。田舎の家電量販店で2,980円でしたし、、

書込番号:3838276

ナイスクチコミ!0


Deutscherさん

2005/02/09 15:02(1年以上前)

私もM7000さんと同様に抽出温度が低いと思います。
コーヒーの味も今まで使っていたコーヒーメーカーと比べて悪くなった気がします。やはり抽出温度の違いでしょうか。
保温力にも不満があるので現在買い換えを検討中です。
Twinbirdは安くていいものを作るお気に入りのメーカーだったのですが、
この機種に関しては残念です。
ただオートオフ機能、デザインなどいいところもあるので今後に期待したいです。

書込番号:3906131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/24 03:19(1年以上前)

私もガラス製は前回子供に割られたので次は割れないおしゃれなコ-ヒ-メ-カ-にしようとお安く3980円で購入したはいいものの値段が値段だけあってやはり私としても温度に不満です。壊れているのかな?とカスタマセンタ−に電話を入れると保温にはあまりむかないしコップやポットをあらかじめあたためないとだめと言われ毎回コ−ヒ−を飲むたびにお湯をわざわざ沸かして温めていますが(面倒)お湯を直接さわってもあまり熱くないと言うことは75度あるのか?と思います。インタ−ネットで調べてみると真空にも色々ありこちらは中空真空みたいで普通の水筒とかに使われている真空とは違うらしく改めて勉強不足と悲しくなりました。確かににつまりはしませんが温度が低すぎると思います。

書込番号:4187543

ナイスクチコミ!0


mixteさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/09 00:36(1年以上前)

こちらの商品を検討しているのですが
やはりそんなにコーヒーぬるいんですか?

ぬるいといやだなー、熱いほうがすき、という人には不満でしょうか?

書込番号:5520162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいと思います。

2006/09/29 21:49(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso CA-3S

クチコミ投稿数:1件 Brunopasso CA-3SのオーナーBrunopasso CA-3Sの満足度5

使ってまだ1ヶ月しか経っていませんが、なかなかいいと思います。
一度に多くは作れませんが、手入れや自動的に電源がOFFになるところがいいと思います。

書込番号:5490305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

我慢できないわたし

2004/06/17 23:00(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Vienna de luxe

スレ主 ミミハチーちゃんさん

夜中にマクドナルド買ってサエコでつくるコーヒーと食するのサイコー
いずれ死ぬんだから腹いっぱい食べないと気がすまないです、意思が
弱くてすいません、

書込番号:2932821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2006/09/23 03:37(1年以上前)

 あんたビヤ樽みたいな体しているだろ。

書込番号:5469355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/06/20 17:28(1年以上前)


コーヒーメーカー > エレクトロラックス > nova(ノーヴァ) ECM350

スレ主 ☆tomo☆さん
クチコミ投稿数:1件

同価格帯、同等の機能と言う事で、HA-12とECM350で2週間程悩みました。
クチコミもECM350は0件に対しHA-12は30件以上だったので、
気持ちはHA-12に傾いていたのですが、HA-12のクチコミで
コーヒーが薄い、エスプレッソが水漏れする等の苦情が気になり
ECM350にしました。
(クチコミが無いのは、みんな満足してるからと言い聞かせて・・)

結果、大満足です!
コーヒーも少量〜大量まで淹れても薄いと感じる事は無く、
エスプレッソも抽出終了後は、ポタポタと水滴が落ちますが、
すぐに止まります。
素人の私でも綺麗にミルクフォームを作ることが出来ましたし
不器用な妻も3回目で上手に作れましたw

初心者用入門機として購入しましたが、壊れなければ長い間使いそうです。

書込番号:5185958

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:88件

2006/09/23 02:04(1年以上前)

ほんとに旨いの?信じていいだろうね。もう少し詳しく聞かせてもらえるかな?
逆に欠点を教えて欲しいな?その方が、購入判断になる。

書込番号:5469222

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小さなお子さんがいてもOK

2006/09/18 14:47(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECB-1000

クチコミ投稿数:6件 ECB-1000のオーナーECB-1000の満足度5

ガラスだと割れる心配がありますが、これはステンレス製なので小さなお子さんがいるコーヒー好きの方にとてもいいです。ポット自体は熱くならないので、その点でも安心です。

書込番号:5453724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング