コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

今日買ってきました(^O^)

2006/01/15 22:38(1年以上前)


コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso CA-5S

クチコミ投稿数:6件

11年使ってきたメリタのコーヒーメーカーに別れを告げて、ついに今日買ってきました。
 毎日朝晩飲むものなのに、粉へのこだわりほどはコーヒーメーカーにこだわりを持っていなかったのですが、その中で目をひかれ続けてきたのがデバイスタイルでした。雑誌で見かけたサーもマグコーヒーメーカーに一目惚れでした。
 とは言え、家族(といってもカミさんと二人)で飲むことを考えると、マグのタイプでは…。ということで、ヨドバシ新潟店でCA-5Sを購入しました。最初は値段に負けてCA-6にしようかなとも思ったのですが、煮詰まらないサーバーに惹かれて買っちゃいました。

 これから最初のいっぱいをいれようと思います。おいしいコーヒーを、今から楽しみにしています。飲んだ感想はまた書き込みますね。

書込番号:4738253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/01/20 23:02(1年以上前)

コーヒーメーカー購入されたのですね!!
私も今月購入しました。
そして、味もデザインも満足しているのですが、
てりやきサンドさんはいかがでしたか?

ところで質問ですが、サーモポッットの中にひびのようなラインは入っていませんか?
今日、コーヒーメーカーを洗っているときに気づき、
購入した先に問い合わせたところ、
製造工程の中でどうしても出来てしまうもので、
使うにあたり特に支障の出るのものではないとの返答だったのですが。。。
本当にそうなの???とちょっと、いや、かなり不安になり他の方に聞いてみたいと思いカキコすることにしました。
お手数ですが、お返事いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:4751652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/21 23:48(1年以上前)

報告がとっても遅くなってしまいました。ごめんなさい。
まず、ポットの中のスジについては、取説にも書いてありますよね。少なくともクレームものではないだろうと思いますけど。うちのにもありましたから。ダイジョブだと思いますよ、大人への一歩さん。
味の方はというと、驚きでした。さっきまで飲んでいたのはなんだったんだ?ってカンジでした。口に入れた瞬間の香が違う!正直、コーヒーメーカーなんてどれも同じなんじゃ…とタカをくくっていたおれがバカでした。これはおすすめですね。
ゴールドフィルターを使うと、どうしても最後にカスが沈殿しちゃいますが、最後まで飲まなきゃいいだけの話なので、気になりません。

書込番号:4755162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/01/22 11:42(1年以上前)

返答ありがとうございました。
これで、安心しておいしいコーヒーをいただけます。
実は、1年ぐらい前はコーヒーが苦手でした。
ところが、妊娠してから味覚が変わったのか、
コーヒーにはまってしまい、コーヒーメーカーを購入するまでに(笑)
主人は大のコーヒー好きなので、おいしいコーヒーが飲めて喜んでおります。
最後のカスをおいしいと思ってしまうは私だけ?!
なんだか、チョコレートのようでおいし〜と思ってます(^^;

書込番号:4756216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Brunopasso CA-5SのオーナーBrunopasso CA-5Sの満足度2

2006/01/27 20:04(1年以上前)

上の書き込みで味はこんなもんでしょう・・と書きましたが、補足です。
コーヒーメーカーには、豆との相性みたいなものがかなりあると思います。
今私の仕事場には4台のコーヒーメーカーがあります。各部屋ごとにあるので、その場その場で飲みたいときに飲めるように置いてあるのですが、すべて同じ豆を使っているのに味が全然違うんですね。

N社のものが、どんな豆でも一番おいしいです。(大手一流メーカーは値段も高いですが・・。)
他の3社は豆によっておいしい順位が入れ替わる。相性ですね。
同僚の意見もほとんど同じ。
この豆ならこのメーカーのがおいしいよね、あの豆ならこのメーカーだね・・なんて感じです。
Z社は口をそろえて、まずい〜とのこと。いつも最下位。アイスコーヒーしか使えない。

ただ、CA-5Sは最初はおいしいのですが、水のラインがすぐに細くなるようで、出来上がり時間が遅くなってきます。
頻繁にクエン酸等で掃除しなければなりません。

書込番号:4770881

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/04/29 00:41(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > EC-VJ60

クチコミ投稿数:30件

本日購入しました。
今までポイントで交換した安いものを使用していました。
ミルがなかったのでミルとついでに浄水器も購入しようかと思って
たところでこの商品を知りました。
結果は大満足です!!
ただし、この色は安っぽい・・・
どうにかならないかなと
でも、不満はこれくらいですかね。
この値段でこの機能なら十分です。

店に行ったときにナショナルの全自動のやつを一瞬買いそうに
なりましたが(笑)

書込番号:4198882

ナイスクチコミ!0


返信する
はかさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/04 11:04(1年以上前)

その後どうでしょうか!SANYO−MST6と買うのを迷っています.

書込番号:4705581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

熱々、ストロング、手軽

2005/12/21 09:16(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > 珈琲通 EC-FS60

スレ主 Niko050さん
クチコミ投稿数:3件

今までのハンド・ドリップに比べ、このコーヒーメーカーでいれると
「熱々で、ストロング(パンチの効いた・濃い)コーヒーを、手軽に楽しめます」

今まで、メリタのカラーフィルター(AF-M 1×2/PA)+エコフィルターペーパーを
使いハンド・ドリップでコーヒーを楽しんで来ましたが、少々億劫になってきて
こちらの掲示板でコーヒーメーカーを探していました。象印のEC-YP60が値段の
割りに評判も良く、購入を検討していましたが象印のコーヒーメーカーline-up
から消えて、新製品のEC-FS60が登場しており値段も手頃だったので購入しました。

ハンド・ドリップでは入れた後のフィルターペーパーにコーヒー粉がスリバチ状に
残りましたが、コーヒーメーカーで入れた後コーヒー粉は下の方にほぼ平らに残っ
ています。そして、ハンド・ドリップで入れたコーヒーはすっきりとしてマイルド
な味わいで時には楽しむ事も有ると思いますが、当分コーヒーメーカーの方が活躍
しそうです。

書込番号:4673132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーミルKG100、いいですね。

2005/11/15 17:16(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ

スレ主 HROさん
クチコミ投稿数:270件

[4448977]でEC200を購入報告をした者です。
喫茶店で挽いて貰ったコーヒーはプロ用の機械に合わせて有るらしく、ホーム向けのEC200には細かすぎて駄目でした。
豆が変われば最適粒度も変わるので、コーヒーミルを購入しました。購入先はえC200と同じお店で、
    グッドチョイス 税送込12,800円
でした。

KG100は使い勝手も良く、目盛り3で丁度20秒位の抽出時間。今の豆はかなり油が強く、最小目盛りの1にすると挽いた粉が塊になります。3か3.5位が丁度良く、おいしいエスプレッソやカプチーノが飲めて満足です。

或るエスプッソ専門店の店主が、DELONGHI・BRIEL・Saeco にお詳しく、ご親切に色々教わりました。
コーヒーミルもDELONGHIにはKG100がぴったりで迷う事は無いと言われ決心しましたが、良い物を教えて頂き満足しています。

書込番号:4580938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

薄くないですか?

2005/10/28 21:25(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > ZUTTO EC-DA50

スレ主 ぼ〜っさん
クチコミ投稿数:7件

ガラス容器を落としてひびが入ってしまったので買い換えました。
毎日使うものですぐに欲しかったので少々高いのを承知で近くの
コジマで4880円で購入。そして後でこのサイトでチェックしたら
3千円台なんですね、ちょっとショック・・・。

そして初めて淹れたコーヒーは・・・昨日までと同じ豆を同じ量使った
のに色も味も薄い。お湯が落ちるスピードが速いような気がします。
そこで今朝はちょっと工夫してお湯が出始めて豆が湿り始めたら
一端スイッチをOFF、しばらく蒸らしてからもう一度ON。
そうしたら今までと近い味を再現できました〜。

透明の給水タンクははずせるのでお手入れがラクそうだし、デザインも
スッキリ&シンプルで気に入っています。値段がもう少し安くなれば
もっとうれしいのになぁ。

書込番号:4535626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

試行錯誤

2005/07/23 09:59(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ACO-A060

スレ主 mozeeさん
クチコミ投稿数:118件

美味しい水出しコーヒーを作るにはやっぱり試行錯誤がいりますね。
豆の種類、挽き方、それにドリップの速度。

オススメの方法有りますか?


夜中に水出しをセットして、朝起きたらすぐに冷凍室で急冷し、会社に水筒で毎日美味しいコーヒーを持ち込んでいます。
それまでは毎日タリーズで320円のアイスコーヒーを飲んでいましたが、上手く作ればこれよりはずっと美味しくて、ローコストです。
実売8000円程度なら決して高くないと思います。

書込番号:4298984

ナイスクチコミ!0


返信する
zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件

2005/07/27 17:38(1年以上前)

マニュアルに書いてあるように、1秒間に1滴ずつにちゃんと調整出来ますか?
私の場合、「ポポポポッポッポッ……」と云うように間欠的な動きに成ります。
夜にセットして、朝出来上がっていると思ったら、途中で止まっていて、
上のタンクに水が残っている場合が有りました。
レバーを調整して、この位置でバッチリだと思っていたら次には、その位置では
全く落ちなかったり、一体どう調整したら良いのか悩んでいます。

出来上がったコーヒーは美味しいのですが……。

書込番号:4308640

ナイスクチコミ!0


スレ主 mozeeさん
クチコミ投稿数:118件

2005/07/28 21:27(1年以上前)

私も同様の症状が出ますね。昨日と同じ場所にレバーをセットしてあるのに出が悪かったり。。
ほんの10回かそこらの使用でパイプが詰まるとも思えないので、最初のうちは多少馴染むまで時間がかかるのかな、と勝手に納得しています。

書込番号:4311238

ナイスクチコミ!0


snufさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/29 01:13(1年以上前)

機器の設定以外に、豆と水はみなさん
どおこだわっていますでしょうか?

上を見ればきりが無いんですが、
こだわりすぎると、コーヒーショップより高くついたりして・・・^^

書込番号:4311941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/29 23:33(1年以上前)

水出しコーヒーち わしゃ2リットルのペットボトルにテキトーに粉入れて水入れて 冷蔵庫にて一晩寝かせて後は飲むときペーパーフィルターでろ過 このことだろ???

書込番号:4313797

ナイスクチコミ!0


スレ主 mozeeさん
クチコミ投稿数:118件

2005/07/29 23:58(1年以上前)

コーヒーショップより高く付くってちょっと考えにくいですねw

私は普通にカルディのアイスコーヒー用の深入り豆400円/200gに浄水を使ってるだけです。。それでもそこいらのスタバやTally'sとは比べものにならないですね。これだと、200gで大体フルに4〜5回水出しが出せるので、一回で6杯作るとして、一杯あたりのコストは20円以下。Tallサイズが一杯320円のTally'sより高くしようと思うと、200g5000円くらいの豆を使うことにw

次は別の豆と、ちゃんとしたミネラルウォーター使おうかな。
豆は買って直ぐにジップロックに1回分づつに小分けにして冷凍させています。でミルで引く時は凍ったままガリガリっと。

書込番号:4313865

ナイスクチコミ!0


tarcさん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/08 10:25(1年以上前)

私も、水が残っていたりしたのでメーカーに問い合わせてみました。

すぐ、交換してくれるそうです。

書込番号:4410271

ナイスクチコミ!0


スレ主 mozeeさん
クチコミ投稿数:118件

2005/09/21 00:08(1年以上前)

ええと、銀色の調整ツマミの内部が割れてしまい、くるくる回る様になってしまいました。
現在メーカーに交換要請中です。。

書込番号:4443718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング