コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダウェブコムで買いました

2018/06/09 16:31(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

スレ主 chenggさん
クチコミ投稿数:31件

マグニフィカ ESAM03110S

最安で買えて満足¥38,062 、2〜3日待ったけど今日と届きました。結構な重さにビックリしました、コーヒ美味しかったからいいか。

書込番号:21884156

ナイスクチコミ!2


返信する
ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 マグニフィカ ESAM03110のオーナーマグニフィカ ESAM03110の満足度4

2018/06/13 08:40(1年以上前)

エスプレッソライフを楽しんでください。

書込番号:21892246

ナイスクチコミ!1


スレ主 chenggさん
クチコミ投稿数:31件

2018/06/13 19:28(1年以上前)

一日コーヒー4杯飲むようになりました。

書込番号:21893383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 素人にはこれで十分?

2018/05/11 16:48(1年以上前)


コーヒーメーカー > シロカ > siroca crossline SC-A121

スレ主 JunJun_さん
クチコミ投稿数:2件 siroca crossline SC-A121の満足度3

コーヒーサーバーを割ってしまう事が多く、ステンレスサーバーのこちらの商品に買い換えました。
大手カメラ家電量販店で15,000円程だったと思います。
ポイントが貯まっていたので、8割くらいポイントで購入出来ました。

みなさんおっしゃる通り、最初は機械のニオイがありますね。
飲んだ後も、後味に薄らステンレスや機械のニオイを感じます。
が、この程度ならご愛敬かもしれません。

場所がないもので、コンパクトで全自動、ステンレスサーバーなのは助かります。
洗浄と使用を重ねてニオイが収まる事を祈ります。

書込番号:21816373

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 JunJun_さん
クチコミ投稿数:2件 siroca crossline SC-A121の満足度3

2018/05/11 16:54(1年以上前)

すみません、レビューと間違えて投稿してしまいました。

書込番号:21816383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

豆量と豆量調節ノブの関係

2014/06/19 12:48(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120

スレ主 qulyさん
クチコミ投稿数:8件 マグニフィカS ECAM23120のオーナーマグニフィカS ECAM23120の満足度5

新居購入を機に購入しました。
夢だったコーヒーメーカー。
レギュラー、エスプレッソ、カプチーノができるもの。
専用カップの豆ではなく、好きな豆を使えるもの。
全自動であること。
値段も手の届くもの。
これらの条件を満たし、ついに購入しました。
6ヶ月分のコーヒー豆プレゼントキャンペーンも良かったです。
週末のひと時にと思ったけど、毎日使ってます。

使っていてひとつ疑問。
豆量と豆量当節ノブの関係性がいまいちわかりにくい。
計量カップ豆2杯で、エスプレッソ入れるとき、
調節ノブMAXでも豆がグラインダ内に余ることがある。
使用上問題ないけど、よくワカラン。

書込番号:17642962

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2018/04/07 13:42(1年以上前)

>qulyさん

使う分の豆だけ都度セットされてるのですか?

書込番号:21734014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 qulyさん
クチコミ投稿数:8件 マグニフィカS ECAM23120のオーナーマグニフィカS ECAM23120の満足度5

2018/04/23 07:18(1年以上前)

淹れる時にその都度、付属の計量カップで一さじ入れています。
あのツマミはレギュラー用でエスプレッソの時は関係ないのかなと思えてきました。
あんまりレギュラー入れないんで分からないですけども、、

書込番号:21772176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/27 11:37(1年以上前)

あのツマミはグラインダーの稼働する秒数を変えるためのダイヤルです
ホッパーに一回分等、極端に少ない量しかいれない場合
グラインダーのすり鉢から豆が剥ぐって、ぴょんぴょん飛び跳ねると思います、
そうなると豆が引ききらずに残ります
最低限豆が跳び跳ねない程度は入れないとなかなか良いエスプレッソは難しいですね

デロンギもサエコの様に秒数ではなく豆の重さで、グラインダーの稼働時間を設定出来ればいいんですけどね

書込番号:21781486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2018/04/27 13:13(1年以上前)

>qulyさん
取扱説明書を見たところ、以下のように書かれていました。

-----引用ここから-----
適量の豆で抽出するために、目安量より多めにコーヒー豆を入れてください。

目安量
・1杯のとき:7g(MIN)〜11g(MAX)
・2杯のとき:11g(MIN)〜14g(MAX)
-----引用ここまで-----

コーヒーミルの説明書によっては、(理由はわかりませんが)空回しすると刃に良くないですよ的な事が書かれていることもあるので少し多目に入れるのが良いかもしれませんね。

ちなみに私は目一杯入れてますw

書込番号:21781666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 qulyさん
クチコミ投稿数:8件 マグニフィカS ECAM23120のオーナーマグニフィカS ECAM23120の満足度5

2018/05/10 08:18(1年以上前)

豆量ツマミ大きく回して見たら確かにミル秒数長くなりますね。最初数回いじった程度で、貧乏(性)なので常にmin.付近にしてたので気づきませんでした。
豆もうっかり空回しすることあるので多めに入れようと思います。大変勉強になりました。ありがとうございます。それでは皆さん良きコーヒーライフを!

書込番号:21813219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

pm9631購入しました。

2018/05/03 14:28(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ PM9631

スレ主 moto420さん
クチコミ投稿数:11件

ドンキホーテで3240円で購入しました。
今までは、ゴールドブレンドにお湯を入れて飲んでおりましたが、バリスタのおかげでカフェのような味わいになりました。
エコシステムパックを使うように書いてありましたが、瓶のゴールドブレンドを入れて使っています。
ブライトではなくクリープを使っていますがフワフワの泡立ちになります。
水タンクに蓋がありませんが、注意して運べば問題ありません。
お湯の勢いが良すぎてクリープが跳ねますのでフキンが必要です。
Bluetoothが使えないのはちょっと残念ですが、買って良かったです。

書込番号:21796759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

昔では8000円くらい

2018/04/14 10:31(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ACC-A060

クチコミ投稿数:13件

するぐらいの性能ですね。
いい点は、水タンク、フィルタートレイ、カップが洗える事。
ドリップカップがガラスなのは、残内容量が見える点で、ステンレスカップは見えない。
割れるのを気にするなら、値段の高いステンレスが良いと思います。
毎日使うものなので、amazonの値段で買いたかったです。
フィルタートレイセットして、給湯のノズルがスライドするの面白いです。

書込番号:21750244

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

安くなったので

2017/04/21 20:20(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ドルチェ グスト ミニ ミー MD9770-RW [レッド&ホワイト]

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1804件

4000円ちょっとと安くなっていたので、つい
買ってしまった。
ペンギンのような形に、思わずニヤニヤしてしまう。

ネスプレッソに比べると抽出が簡易方式かと思っていたが、
そうでもないみたいですね。
少し値段の高い互換カプセルを試してみると、結構美味いですから。

ネスプレッソは水タンク3杯は湯通ししないとプラスチック臭が
抜けなかったが、こちらはほとんど気にならないですね。

書込番号:20835040

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:173件 ネスカフェ ドルチェ グスト ミニ ミー MD9770-RW [レッド&ホワイト]のオーナーネスカフェ ドルチェ グスト ミニ ミー MD9770-RW [レッド&ホワイト]の満足度4

2018/04/10 21:52(1年以上前)

>Audrey2さん
約1年前のスレに返信させていただきます、
つい1週間前にMD9770-RWを購入しました、 ドルチェ グスト歴は結構長くて(多分10年くらい)で、4台目のマシンになります。

一番最初の機種はMD8741、2台目のMD9742がひと月前に故障して、すぐにMD9777-DR を購入したのですが、
アマゾンで3900円の本機をみつけて、マシンも2台あれば故障時も困らないし、見た目もキュートなので買い増ししてしまいました。
(その後アマゾンはすぐに値上がりして¥ 5,480、ラッキーでした)

一日何杯も飲む珈琲党ですが、高価な喫茶店のコーヒー同じくらいグスト(カフェルンゴ)の味覚がお気に入りです!

書込番号:21742264

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング