
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年11月29日 12:59 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月3日 14:08 |
![]() |
2 | 0 | 2009年10月21日 19:01 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月20日 23:03 |
![]() |
1 | 0 | 2009年10月10日 20:59 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月7日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種を2年くらい毎日使っていたのですが、先日不注意でサーバーにひびが入ってしまいました。
毎日使うものなのですぐに買う必要があり、すぐにネットで再起のコーヒーメーカーの売れ筋等を探して見たのですが、どうも全般に値段が高い割には、不要な機能が多かったりデザイン重視で使い勝手や味はちょっと疑問だったりと、6杯入れられてスペースはあまり取らない手ごろな価格のものは見つけられませんでした。
本当なら別のコーヒーメーカーだと味がどう変わるのか、ちょっと興味もあったのですが、結局またこの機種を近くのコジマで2,980円で買いました。
元々、使い勝手も味も十分満足していますし、サーバー以外の本体は新しいほうはしまっておいて故障時の代替部品として使えるというメリットもありますので。
本体が2台あることになりましたので、一番壊れやすいサーバーだけ追って補修部品として取り寄せして補充しておけば、この先末永く使えると思っています。
0点



コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ドルチェ グスト MD9741
インスタントコーヒーより楽ですね。
味はcafe lungoカートリッジでデニーズの深入りコーヒーの様な味です。
カプチーノもそこそこ美味しいです。
カートリッジはいちいち取り寄せなくてもセブンイレブンで買えます。
0点

半年で故障が出ました。
スイッチは点燈しますが、レバーを倒しても反応しなくなりました。
書込番号:10415016
0点



コーヒーメーカー > 象印 > 珈琲通 EC-AJ60
本日、コジマで買っちゃいました。
普通にコーヒー好きな人にはかなりおすすめです。
衛生的にもいいし、何といっても手軽にコーヒーが味わえます。
はまりそうです。いい買い物しました。
ちなみに3200円でした。参考に、ヤマダは3780円でケーズは3980円でした。
2点



コーヒーメーカー > メリタ > アロマサーモ ステンレス JCM-561
毎朝アロマサーモでコーヒーを作って、夫婦ともに小型の水筒に入れて会社に持っています。
アロマサーモはステンレス保温なので、安心して使っています。
ただ、給水部分のふたの形状か開け方が機能的で、水が入れやすいともっといいのですが、、、水が横に流れやすいんですよね。
でも最近は水を入れる時はふたを外してしまっています。
0点



コーヒーメーカー > 象印 > 珈琲通 EC-GA40
もともとこれの水タンクの外せないEC-TB40をイオンで1980円で見つけたけど在庫切れ。Joshinでも見つけて「イオンが1980円だから2000円くらいにマケて」って言ったけど何だかんだ理由をつけられて無理でした。数百円の差だけど何となくこの店では買いたくなくなって、その足でコジマに行ったらこれが展示されており、表示価格2680円くらいを快く2300円にマケてくれたので購入。 (Joshinより安かった)
通常モデルとの違いは、見たところ本体カラーが薄いグレー。コーヒーメーカーはどこもブラウン色がほとんどなので新鮮で、真っ白よりも上品でキレイで気に入ってます。
水タンクですが案の定、取り外すメリットがない・・・水は直接ポットからタンクに入れるし。いずれ外して掃除できるからいいか、と妥協してます。
使い勝手や味は以前の東芝の5千円くらいの機種と何ら変わりなく、凡人には安い機種で充分です。バスケット?も薄いグレーで汚れが目立つので、逆にきれいに洗えていいかと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





