
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ミル付のではなく、普通のコーヒーメーカーを探していろいろ吟味した結果、YP60にしました。
結果は大成功だと思います!初めて入れたとき、少しこぽこぽがうるさいかなと思いましたが、まず一杯目から温かいコーヒーが飲めるのはもちろん、きっちり蒸らした味がします。コーヒーメーカーでこれだけ細やかなコクと香りが出るとは正直思いませんでした。これはよい買い物をしました。おいしいコーヒーが飲みたいけれど、時間がなかったりする人にはかなりのおすすめです!
0点



コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso TH010


安さにつられて買ってしまいました。輸入品ということでイタリア製かと
思っていたら、中国製でした。値段に納得しました。私にとってエスプレッ
ソマシンは今回初めてですが、総論として悪くはないかなという感じです。
ただ結構気になる点もありましたので書かせてもらいます。
まず、最初に各部の清掃をするのが面倒でした。コーヒーの出来については、
とりあえず粉を買ってきてエスプレッソを一杯作ってみました。自分は味覚
にあまり自信ないですが、出来はまぁまぁという気がしました。
また、動作音がすごく大きいので深夜には使えないです。タンクは外せるの
で水を入れて運べるのだと思っていたら、これはできません。タンク底の
抽出口からこぼれるので。何か他の容器に水を入れておき、本体にセットさ
れたタンクにその容器から水を注ぎこむことになります。
ポッドが使えないのも少し寂しいです。
0点


2004/12/02 01:58(1年以上前)
ポッド使えるようになってます。
メーカーに問い合わせしてみてください。
書込番号:3574137
0点





多機能タイプや、DELONGHIなどの今時?商品、更には業務用の物まで候補にしたものの、結局は永く使う物だけに「洗い易さ、美味しく味わえるもの、設置面積の大きくないもの」で候補を絞り、この商品にしました。
洗い易さはとても良いです。フィルターケースがスイングバスケットと一体化していなく単独で外せれるので、フィルターケースは持ち上げるだけで済むし、続けてコーヒーを入れる時も簡単です。またコーヒーがスイングバスケットに触れないので、バスケットは、外さず・洗わずに付いた水滴をティッシュ等で拭き取るだけでOKです(こんな事でも永く使う事を考えると、大きな付加価値に感じます。とは言え、一応何回かに1回は洗っていますが)。
また前記した通りケースがバスケットと一体化していない事と、本体の色、この2つの点から、同居の親からも好評です。従来利用品は黒色で、ケースとバスケットが一体化していたのですが、洗う為バスケットを外し再度取り付ける際、セットが難しいと言っていました。難しい理由は黒色の本体に、黒色のバスケットを、黒色の穴(よくあるあの小さな穴、解ります?)にセットする時、どこが穴なのか解らないからとの事です。ところがこの製品は黒色ではなく、穴も見つけ易いし、そもそも前記した様にバスケットは毎回洗わなくて良いので、そもそも外す回数が少ないの理由でした。
味の話としては、やはり「この値段で本当に美味しいの?」とも思いましたが、皆様のお話通り美味しいコーヒーを飲む事が出来ました。コーヒーの粉と水を規定量でいれた最初の感想は「ううっ、濃い」でしたが(笑い)、よく味わってみると、今迄と同じコーヒーの粉なのに、味に深みがあります。結局濃いのではなく、この商品がメーカーPRの通りコーヒーをしっかり蒸らすので、本来の味が出たのではないかと思っています。
気になる点は、お湯の「コボコボ」という音が少し大きめな事。またお湯が本体上部のドーム部分で噴水の様になるのですが、そこに付いた直径1cm程の範囲の水滴を拭き取れない事です。週末だけの利用が多く、若干とは言えども、先週の水を飲む事になると思うとちよっと気になります。が、ひょっとすると他のメーカーでも同様のケースがあるけれど、その部分が見えない様にされているだけかもよ?と勝手に解釈する事にして割り切りました。
「どうしてもエスプレッソを作れなきゃダメ!」など、何らかの理由があれば別ですが、この商品は私としてもお薦めの一品と感じました。長文になりましたが皆様の参考になれば良いと思います。また皆様のお話、とても参考になりました。ありがとうございました。
0点





コーヒーメーカー > デバイスタイル > Brunopasso HA-12


以前持っていたのはレギュラーのみしか作れず、ずっと欲しくて価格とデザインで即購入しました。
ポッドのことetcほとんど知らないままだったのですが、今では気分によってパウダーとポッドを使い分けしています。
ミルクフォーマーのノズルが少し短いので二人用のピッチャーだと少し多めの牛乳が必要なのが難点ですね…。
デザインもシンプルで操作もカンタンなので初めてエスプレッソマシーンを買う人にはお勧めです!!
0点


2004/11/15 01:20(1年以上前)
ふじやまふじこ様
この機種って、ポッド使えるんですか!?
説明書に使えるとは書いてなかったので、使えないものと思ってました。
使えるなら、我が家も早速ポッド導入します!
使用方法は、ポッド初心者でもすぐに分かりますかー?
書込番号:3502332
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





