
このページのスレッド一覧(全303スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月25日 01:03 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月13日 20:06 |
![]() |
2 | 0 | 2007年9月3日 23:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月11日 01:20 |
![]() |
4 | 2 | 2007年5月1日 20:31 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月1日 15:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > エレクトロラックス > nova(ノーヴァ) ECM350
コジマ(都内)で在庫処分セールと題して9980円で売ってました。
もちろん、展示品とかではなく新品です。
おもわず衝動買いしてしまいましたが、白色が我が家のインテリアと
マッチしてよい感じです。エスプレッソも簡単に作れ、味も問題なし。
難を言えば、3way(2way?)だけに大きくて場所をとること。
フィルター部分がはずせず、洗うときがちょっと大変なこと。
上部についてるポットヒーターがいまいち温まりが遅いこと。
これぐらいで、他メーカーの1万未満のものと比べるとぜんぜん良い出来です。
0点



最近、新製品を出しましたが、本製品は叩き売りみたいに安価になって販売(在庫一層セール)しているかも?他の製品に比べ結構いいですが、やはり手動で淹れるコーヒーが一番おいしですね。ただし、朝など、忙しい人には丁度宜しいのではないでしょうか。
書込番号:7242538
0点





コーヒーメーカー > ネスプレッソ > ルキューブ C180W
6月9日にヨドバシ秋葉で34800円で購入、その後価格.comチェックしてみたら26000円代・・・もう一度店員に「価格.comではこの値段なんだけど安くならないの・・・?」っとしつこく聞いたら「じゃ〜ポイントなしの30000円で・・・」と言うので渋々OK(笑)ま、今月のサービスとしてエスプレッソカップが2客付いてきたから良しとしました
0点



コーヒーメーカー > サエコ > Vienna Cappuccino SUP 018 VC
5/6日まで通常価格79800円から21000円引きで58800円でした。コストコは満足できなければ代金返金ですのでとりあえず買いました。デロンギと悩みましたが、試飲した感じではこちらの方が私好みでした。ただ掃除は面倒そうです。
1点

58800円は価格コムと同じ値段ですよ。安いですね。このコーヒーメーカーは好みに合いましたか。
書込番号:6290559
1点

よく、このレスみつけましたね。誰も見ないだろうと思ってましたが・・・。同じように悩んでる人、安いサエコ探している人の参考になればと書きました。温める場所ついてませんが、コジマ電機のデロンギ全自動の試飲のコーヒーよりは好みに合いました。衝動買いですがね。
書込番号:6290572
2点



ケーズデンキの新浦安店で特価6,980円で購入しました。ちなみにこのお店、驚くほどの広さで、コーヒーメーカーの品揃えもバッチリでした。実際に触ってみると使い勝手の良し悪しが実感できていいですね。
0点

ケーヨーデイツーの新浦安店に問い合わせしたろころ、取り扱いしたことがないということでしたが、新浦安店でお間違えありませんか?
口コミを読んでわたしも是非購入したいと思ったのですが・・・・・
書込番号:5948929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





